[過去ログ] 優しい人おとなしい人に見られて損をしやすい人 (991レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
367(3): 2011/06/18(土)20:54 ID:ojuXYSLg(2/2) AAS
>>359
何を勝手にこ難しく考える必要があるんだか。
何か理不尽なものを押しつけられそうになったら、
にっこり笑顔で「嫌です」ってキッパリ言えばいいだけじゃないか。
いい終わったら相手を振り向かず、そこからいなくなればいいだけ。
ひとことで済む。相手の言い返しを聞く必要などまったくない。背を向けて
移動あるのみ。
もう少し強い態度に出られるなら、にっこり笑顔で「また○○さんはそうやって
嫌なことを人に押し付けて〜。いい加減にしないと嫌われますよ☆」くらい言う。
ただし目だけは笑わずに。そして直後、○○さんに押し付けられそうになったことを
省8
368: 2011/06/18(土)22:17 ID:Rlv4Vsrb(3/3) AAS
>>367
残念だけど、表情で察してくれない(意図的であってもなくても)人は
山ほどいるんだよ
誰が皆察してくれるなんて言ってるよw
察する人と察しない人といる
後者にはストレートに言えばいいんだよ
372(1): 2011/06/19(日)01:30 ID:kmUsgCNc(2/4) AAS
>>367
「嫌です」って言えない状況ないですか?
例えば雇主と2人だけで働かなきゃいけない職場とか。
これ前にも書いたかもしれないけど、バイトで週2日しか出勤しない花屋で、
出勤すると一週間分の汚れた雑巾がバケツにかけてあって、行くたび洗わされてた。冬も冷たい水で。
店主の自宅の花屋なので、奥で店主が洗えばお湯もでるのに。
もちろん働きはじめはそんなじゃなかった。
何年もバイトしてるうちにひどくなった。
花の展示会で着る着物着る部屋を掃除しておいて、
昨日もう1一人のバイトに掃除してもらったけどまだ汚れてるから、と言われた部屋は
省3
375: 2011/06/19(日)01:50 ID:XLTBHAdN(1/2) AAS
>>367
の口調は押し付けがましくて鬱陶しいけど、
>そして直後、○○さんに押し付けられそうになったことを
周囲にいいふらす。
これはそれなりに効果あるね。出来る限り後々に持ち越さないほうがいい。
言いふらすというと聞こえは悪いが、
要は周囲への弁明の役割を果たすことになる訳だから
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.295s*