[過去ログ] 風呂場に石鹸ある生活 Part16 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
837: 2011/09/29(木)09:13 ID:PaLkVshP(1) AAS
>>835
800円?!
500円超えくらいまでは生温く見守ってたけどwいつの間にそんな高級品に…
庶民なやんちゃボーズが大金持ちのおじいさんに引き取られて
短パンサスペンダー蝶ネクタイのおぼっちゃまになったかんじorz
838(1): 2011/09/29(木)10:53 ID:brsybezq(1) AAS
震災対応なのかな…?でもネットショップ見るとあれこれ付け足して結構良いお値段だね。
旧商品しかもってないけど、300円もあれば買えるものだと思っていた。
石鹸って、特に美容や効能っぽいものをうたったものは2000円以上の値段をつけても平気で売れちゃうから
(おそらく普段石鹸を使わない層には新鮮に見えるのだろう)
なんというか、「高くても売れる!」「高いほうが売れる!」と勘違いするメーカーがある気がする。
坊ちゃん石鹸がどうだか知らないけど。
839: 2011/09/29(木)11:49 ID:JX00/B4n(1) AAS
マックスゆず、石鹸自体はちゃんと柚子っぽい匂いするよ。バスクリン柚子みたいな感じの。
泡立てるとなぜかグレープフルーツっぽい匂いになる。
それでもよーく嗅いだら柚子の匂いはしてる。
840: 2011/09/29(木)12:06 ID:nLD8dtV8(1) AAS
どなたか、マックスゆず本体をうpしていただけないでしょうか…
せめて写真だけでも見たい
841(1): 2011/09/29(木)12:36 ID:HYnZxRci(1) AAS
>>835
チャーリー 新・坊ちゃん石鹸か…
恐ろしい値段になってるな
コープにまだあったからお安い旧版買い占めとくか
842: 2011/09/29(木)13:38 ID:xVQkTgLC(1) AAS
遅レスすまん!まさかのアンカー。
>>826
情報d!ほんとに出るならまた買いだめてしまいそうw
確かに消費期限とか必要ない感じがあるなー。使ってても問題ないし。
ちょいスレチだけど、プレシャンプーも野菜室で保存してたら普通に使えたよ
>>828
角が切りっぱなしでカクカクだから違和感なかったわー>手作り
まあ見た目だけは・・・
843: 831 2011/09/29(木)15:40 ID:xH/Dz6e2(1) AAS
>>832
ロッテのグレフルガムがわからないけど、柚子を期待しない方がいいのは
わかったwどうもありがとう
柑橘系なら何でも好きだからグレフルでもいいやー
ハウスオブローゼのグレフルスムーザーと一緒に使ってニヤニヤしよう
844(1): 2011/09/29(木)18:08 ID:zIA4O0Q/(1) AAS
石鹸にはまって数年経つけど、手作りもしてみたくなってきた。
手作り石鹸の画像見てるだけでワクワクしますね。
フルで仕事してるし、買うのも好きだから絶対使いきれないし
コストも手間もかかるから我慢してます・・・。
作るし、買うのもやめられない人いますか?
在庫たまりませんか。
845(2): 2011/09/29(木)19:35 ID:xuS+tROE(2/2) AAS
>>841
今近所のロフトで坊ちゃん見たら、714円だったw
坊ちゃんは昔から店ごとに値段違うよね。なんなんだ?
846: 2011/09/29(木)21:58 ID:0m+UIWMk(1) AAS
>>844
作るし買うのもやめられませんよ
在庫なんて気にしたら負けです
自作には自作の、既製品には既製品の良さがあるのです
847: 2011/09/29(木)22:06 ID:l9fYZs0B(1) AAS
>>845
坊ちゃん、今日チェーンのスーパーで見かけたけど、398円だった。
全然値段違うね。
848: 2011/09/29(木)22:11 ID:axytWN7J(1) AAS
>>845
商品の原価に輸送費が乗っていなかったらしいよ
仕入れる側が負担するので、距離(仕入れ規模も関係あるかな?)に応じて
上乗せ金額が増えて高くなっていく仕組みだったみたい
仙台では150円台で買えたと聞いたこともある
849: 2011/09/30(金)00:56 ID:dVZQAuwf(1) AAS
坊っちゃんが今の会社になったのって去年の春くらいじゃなかった?
普通〜の安い石鹸だから人気あっただけなのに、今の値段じゃ買う気しないわ
850: 2011/09/30(金)03:47 ID:+jpIW+vA(1) AAS
元ちゃんの10倍になったのか
851: 2011/09/30(金)08:18 ID:Bs5QEe9B(1) AAS
坊ちゃん石鹸、昔は200円で買えたのにな・・・
いまは仙台でも400円はするから本当にびっくり。
852: 2011/09/30(金)08:25 ID:unvUZnvK(1) AAS
坊ちゃんじゃなくて、お坊ちゃまに成り上がったって感じだね
853: 2011/09/30(金)08:56 ID:BH5GQRRA(1) AAS
で、今でも売れてるの?
この値段じゃちょっと…と思う人が多ければ淘汰されるよね
854: 2011/09/30(金)09:45 ID:PDEJZ0yI(1) AAS
元々そんなに売れてなかったでしょ?
アトピーとかで肌弱い人の間で口コミで広がってその一部だけに支持されてたイメージ。
その一部の坊ちゃんじゃなきゃダメみたいな人はいると思うから、売上はあまり変わらないと思うな。
しかし、俺みたいな色々石鹸試すついでに買ってた人は買わなくなるだろうなw
855: 2011/09/30(金)22:10 ID:ubZBBVGX(1) AAS
シャボン玉せっけん友の会の2000円って高いよね
856: 2011/10/01(土)00:16 ID:lbBtHRLL(1) AAS
坊ちゃん石鹸て仙台あたりのローカル商品だよね、本来は。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 145 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s