[過去ログ] 風呂場に石鹸ある生活 Part16 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
948(2): 2011/10/03(月)03:28 ID:TJ9apZOH(1) AAS
最近ある事を考えた
石鹸で泡立てたナイロンタオルを洗濯機に入れて洗ったら洗剤の代わりになるんじゃね?
952: 2011/10/03(月)08:32 ID:tdNUiqsT(1/4) AAS
>>948
タオルを泡立てるだけ?
それじゃ石鹸の量が少なすぎて、全部石鹸カスになっちゃってむしろ余計汚れる。
固形を洗濯機で使うなら、相当な量溶かさなきゃいけないんじゃないか。
コスパも悪いだろうし、
石鹸で洗濯したい人はみんな粉石鹸使ってるよ。
固形で洗濯って手洗いくらい。
あらかじめ洗剤いれた洗濯機の中に、石鹸で泡立てたタオル入れるのは、綺麗になると思う
ナイロンタオル洗うなら、石鹸で泡立てて手洗いするだけで十分。
洗濯機なんかで洗ったら、即ボロボロになるし、他の洗濯物も傷つく。
954: 2011/10/03(月)09:46 ID:TZ2HV+8O(1) AAS
>>948
それをするなら、せっけんを削ってお湯を入れてジェル状にしたものを投入した方が
いいと思う。
と思ったんだけど、せっけんによっては恐ろしいくらいネバネバになって投入するのも
大変なせっけんがあったな…なんだったっけ。大手の割とメジャーな奴だと思ったけど。
手作りせっけんに近い方がプリンみたいな状態になって扱いやすかった記憶。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.579s*