[過去ログ] 風呂場に石鹸ある生活 Part17 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
528: 2011/11/14(月)03:35 ID:tqy9bs0b(1) AAS
> はっはっは、困ったなー何個買おうかなーうふふふ
> でもあまりに早く手元から消えると寂しいから、やっぱ2個買いかな、うへへへへ
分かるーw至福の一時!
見てあれこれ考えてる時が楽しくて仕方ない
他にどれ一緒に買おうかなー
529: 2011/11/14(月)07:48 ID:rx7N8P27(1) AAS
外国製の石けんばかり収集してる人が
fresh社の石鹸(バイオレットモスの香り)を絶賛してた

送料無料につられて自分も買ってみた
なんと!おフランス製なのに包み紙が和紙
香りは強いけど清楚なフローラルで気に入ってる
それにしてもでかい…手に取ってるだけですごい充実感w
530: 2011/11/14(月)15:40 ID:RVGmuX8k(1) AAS
>>522

石鹸やめますか? それとも人間やめますか?
531
(1): 2011/11/14(月)19:36 ID:DxrQwfIa(1) AAS
亡くなったら、棺の中に白い菊の花とか入れるじゃん。
あれを石鹸にしてもらったらどうだろう?
532: 2011/11/14(月)20:21 ID:0mO0KWDq(1) AAS
>>531
石鹸って燃えるの?
原料は油
533: 2011/11/14(月)21:07 ID:m3eqXfr8(1) AAS
もう亡くなっている人だが作家の鈴木いづみさんは、知人宅でお風呂を借りると
そこにある石けんを全て使ってしまうそうだ
壮絶な生活をしていて自分の家でゆっくりお風呂に入れなかったためらしい
お墓参りに行って石けんをお供えしたい
534: 2011/11/15(火)03:19 ID:8dBsLrGR(1) AAS
EXCELに在庫を片っ端から入力してみた
顔用の石鹸や、おろすのが楽しみな個人的スペシャル石鹸にマークつけといて抽出だ、便利だぞ
と思ったのにスペシャルの設定が辛すぎる
欲しくて買ったのに僅差でスペシャル落ちする石鹸に申し訳なくて
ちょっとでも楽しみなら全部スペシャル扱いしてたら9割以上スペシャルだ、全然便利じゃないぞ
でも顔用は便利
535: 2011/11/15(火)03:32 ID:bklU147/(1) AAS
買う時は全部スペシャルなのに、気付くと差がでてきてる
その差は人にあげてもいいか否か
気前よく里子にだした石鹸達よ、ごめん
536
(2): 2011/11/15(火)20:49 ID:6x/WD1dn(1/2) AAS
茶のしずく石鹸のことがニュースになってますね。
ヤフコメでは「石鹸でアレルギー」と騒いでる人が結構いて、一緒くたに
石鹸が悪者にされてる感じが残念です。
あの石鹸に含まれてる成分がたまたまそうだっただけなのに・・・
537
(1): 2011/11/15(火)20:59 ID:YmbCOnKU(1) AAS
>>536
でもこれのせいで他のお茶系石鹸を敬遠してる自分がいる。
とくに最近韓国の某タレントを起用したお茶石鹸はおっかなくて買えない。
風評被害かもしれないし、他の石鹸で小麦成分使ってるのもあると思うけど。
538: 536 2011/11/15(火)22:07 ID:6x/WD1dn(2/2) AAS
>>537
なるほど〜
私はお茶石鹸は敬遠というか元々あまり購買意欲がわかなくて。
石鹸としての緑茶の香りにはそそられないし(飲むお茶は好きです)
洗顔、美白という目的なら今使ってるひのき炭黒泉で間に合っているので。
539: 2011/11/15(火)22:12 ID:fCuxxux6(1/2) AAS
何千円もするような(自称)機能性美容せっけんにコロっとハマっちゃうような人は
おそらく普段から石鹸を使う生活をしていないような、
物の相場がわかっていない人なのだろうけど
そういうユーザが大多数なんだろうな。
540
(2): 2011/11/15(火)22:37 ID:j42lBobc(1) AAS
わたしは!ペリカンの!緑茶ファミリー石鹸を愛している!

石鹸は基本「洗う」もんであって、「香り」「もこもこ」「時にしっとり」はあっても
そこまでプラスアルファを高望みするようなしろものじゃないと思うんだ…個人的には
100〜500円台くらいの石鹸しか買わない自分には別世界だなー
541
(1): 2011/11/15(火)22:42 ID:dRw6W2Zi(1/2) AAS
石鹸の中の小麦粉にアレルギーって小麦アレルギーの人だけじゃないの?
まあ自分は大好きな石鹸でもCMに韓タレ使ったら絶対買わなくなるわ
542
(1): 2011/11/15(火)22:58 ID:fCuxxux6(2/2) AAS
>>541
あれを使うことによって、それまで小麦アレルギーが発症していなかったひとでも
発症しやすくなってしまうんだそうだ。
アレルギーはバケツの水によくたとえられるから、「発症する可能性自体」はかなり多くの人が秘めている。
あれを使いさえしなければ一生小麦アレルギーとは無縁だった人もいるだろうと思われるわけで。
どうせもともとアレルギーだったんでしょ、というものでもないらしい。
パン屋とか貿易関係とか、手で直接小麦をいじる仕事をしているひともアレルギーになりやすいんだけど
そういう仕事の人にはわりと周知されたことなので、小麦検疫関の人とかは防護服を着て仕事をするそうな。
でも今回の件は事前周知も注意喚起もヘッタクレもなかったわけで。
543
(1): 2011/11/15(火)23:22 ID:mquuaD9x(1) AAS
小麦粉だから〜ではなく分子が小さいから吸収されやすいとか聞いたね
544: 2011/11/15(火)23:45 ID:dRw6W2Zi(2/2) AAS
>>542-543
詳しくありがとう
うどんやパスタのゆで汁って鍋が綺麗になるね
泡立ちか洗浄力補助に小麦粉入れたのかね…
545
(5): 2011/11/16(水)00:29 ID:CpCYdErX(1) AAS
手当たり次第に石鹸を買うこのスレの住人は茶のしずく石鹸も買ってるだろw
546: 2011/11/16(水)01:39 ID:q0qoIRnY(1) AAS
>>545
別に回避したわけじゃなくたまたまタイミング的なものが合わなかったのと
どうしても欲しいというほどにそそられなかったので自分は買わなかったんだけど
ここの住人はそれこそ手当たり次第買う、1種類に固執しない人が多いと思うんで
使っててもあまり被害は無いんじゃないかな
あたりまえだけどずっとリピしてた人に被害が出てるようだし
547
(1): 2011/11/16(水)01:43 ID:6l1KrlVA(1/2) AAS
>>545
ここでは値段がやたら高い石鹸はあまり話題にならないよ
たまにネタで「誰か買ってみない?」という話は出るけど。
茶のしずく石鹸って30gで1050円、110gで3500円もするんだね。
一個300円するかどうかの石鹸で十分満足してるから、やっぱ買わないなあ。
1-
あと 454 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.100s*