[過去ログ] 風呂場に石鹸ある生活 Part17 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
538: 536 2011/11/15(火)22:07 ID:6x/WD1dn(2/2) AAS
>>537
なるほど〜
私はお茶石鹸は敬遠というか元々あまり購買意欲がわかなくて。
石鹸としての緑茶の香りにはそそられないし(飲むお茶は好きです)
洗顔、美白という目的なら今使ってるひのき炭黒泉で間に合っているので。
539: 2011/11/15(火)22:12 ID:fCuxxux6(1/2) AAS
何千円もするような(自称)機能性美容せっけんにコロっとハマっちゃうような人は
おそらく普段から石鹸を使う生活をしていないような、
物の相場がわかっていない人なのだろうけど
そういうユーザが大多数なんだろうな。
540
(2): 2011/11/15(火)22:37 ID:j42lBobc(1) AAS
わたしは!ペリカンの!緑茶ファミリー石鹸を愛している!

石鹸は基本「洗う」もんであって、「香り」「もこもこ」「時にしっとり」はあっても
そこまでプラスアルファを高望みするようなしろものじゃないと思うんだ…個人的には
100〜500円台くらいの石鹸しか買わない自分には別世界だなー
541
(1): 2011/11/15(火)22:42 ID:dRw6W2Zi(1/2) AAS
石鹸の中の小麦粉にアレルギーって小麦アレルギーの人だけじゃないの?
まあ自分は大好きな石鹸でもCMに韓タレ使ったら絶対買わなくなるわ
542
(1): 2011/11/15(火)22:58 ID:fCuxxux6(2/2) AAS
>>541
あれを使うことによって、それまで小麦アレルギーが発症していなかったひとでも
発症しやすくなってしまうんだそうだ。
アレルギーはバケツの水によくたとえられるから、「発症する可能性自体」はかなり多くの人が秘めている。
あれを使いさえしなければ一生小麦アレルギーとは無縁だった人もいるだろうと思われるわけで。
どうせもともとアレルギーだったんでしょ、というものでもないらしい。
パン屋とか貿易関係とか、手で直接小麦をいじる仕事をしているひともアレルギーになりやすいんだけど
そういう仕事の人にはわりと周知されたことなので、小麦検疫関の人とかは防護服を着て仕事をするそうな。
でも今回の件は事前周知も注意喚起もヘッタクレもなかったわけで。
543
(1): 2011/11/15(火)23:22 ID:mquuaD9x(1) AAS
小麦粉だから〜ではなく分子が小さいから吸収されやすいとか聞いたね
544: 2011/11/15(火)23:45 ID:dRw6W2Zi(2/2) AAS
>>542-543
詳しくありがとう
うどんやパスタのゆで汁って鍋が綺麗になるね
泡立ちか洗浄力補助に小麦粉入れたのかね…
545
(5): 2011/11/16(水)00:29 ID:CpCYdErX(1) AAS
手当たり次第に石鹸を買うこのスレの住人は茶のしずく石鹸も買ってるだろw
546: 2011/11/16(水)01:39 ID:q0qoIRnY(1) AAS
>>545
別に回避したわけじゃなくたまたまタイミング的なものが合わなかったのと
どうしても欲しいというほどにそそられなかったので自分は買わなかったんだけど
ここの住人はそれこそ手当たり次第買う、1種類に固執しない人が多いと思うんで
使っててもあまり被害は無いんじゃないかな
あたりまえだけどずっとリピしてた人に被害が出てるようだし
547
(1): 2011/11/16(水)01:43 ID:6l1KrlVA(1/2) AAS
>>545
ここでは値段がやたら高い石鹸はあまり話題にならないよ
たまにネタで「誰か買ってみない?」という話は出るけど。
茶のしずく石鹸って30gで1050円、110gで3500円もするんだね。
一個300円するかどうかの石鹸で十分満足してるから、やっぱ買わないなあ。
548: 2011/11/16(水)01:52 ID:NwiWzccr(1) AAS
>>545
価格とCMが嫌だったので買ったことない
本当買わなくて良かったw
549: 2011/11/16(水)01:57 ID:GPHEYX5P(1) AAS
なんで触るの
550
(1): 2011/11/16(水)05:46 ID:2SggB7j2(1) AAS
気になる・・・

外部リンク:foliage.myshopify.com
551: 2011/11/16(水)06:04 ID:6l1KrlVA(2/2) AAS
ハンドソープにもほどがあるw
552: 2011/11/16(水)07:44 ID:Hx3dueXf(1) AAS
やたらと美容機能を誇大広告して高値つけてる石鹸には萌えないのよねー
「こんな泡!」とか泡立ちっぷりを宣伝されても、「バスリリー使えばそれぐらい普通に泡立つし」とか思うし

とかいいつつ、MORみたいにパケと香りが素敵な石鹸は多少高くても買っちゃうんだけどw
553: 2011/11/16(水)08:00 ID:SkTgaPO2(1) AAS
お土産でもらったフィリピンのリカスっていう石鹸がすごく良かった!
肌つるつるもちもち
554: 2011/11/16(水)08:09 ID:xzjEPhOv(1) AAS
痩せる石鹸がインチキだったと経験したのでもう騙されない
まあその痩せる石鹸もバッタ屋で200円で買ったんだけど
555
(1): 2011/11/16(水)11:03 ID:TLXmFrUG(1) AAS
ここの住民はハンズメッセのまるはの100円せっけんやら
マックスの3個セットやらで、十分にせっけんを「楽しめて」いるもんね
石けん素地とか香料とか添加物とかにも自然に詳しくなるし

このお茶せっけんのせいで、「せっけん洗顔はやばい」みたいな
カテゴリーミステイクが起こるとしたらさみしいよねえ
店頭のせっけんの種類が減ったらやだなー
556: 2011/11/16(水)11:22 ID:d/o5SoIZ(1) AAS
石鹸は大丈夫だと思うけど、他のまともなお茶石鹸に影響がでないといいね。
557
(1): 2011/11/16(水)12:17 ID:ifB8I+XV(1) AAS
洗顔用とも浴用とも書いてやつはどうしてる?

洗顔用の石鹸でデリケートゾーン洗うと、乾燥肌かつ小陰唇が飛び出てて擦れる私は歩く度に痛いのよね
1-
あと 444 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s