[過去ログ] DQNにありがちなこと 26 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
692
(1): 2012/01/29(日)08:21 ID:EV7Q0ZBR(1) AAS
ドラマでも現実でもDQNが更正するのを見たり耳にすることがあったけど
更正はDQN自身の意志からではなく先生の願望でしかないケースが多いな。
先生は清掃行事とか大袈裟なことをやらせるけど
当のDQNは終始やる気なしでやらされてる感ばかりで解放されたらいつものクズに逆戻り。
地域奉仕をやりました→? で?それから何?ってものばかり。
693: 2012/01/29(日)09:14 ID:RzsPYoGV(1) AAS
この間、何かの番組で清掃活動している小学生が映っていた
それに対する学校側の方針が「精神力を鍛える」、、だとさ
そこで養われるのはあくまでも「奉仕の精神」であって精神力が
鍛えられる事は無いと思うんだが、そういった大きな勘違いを
勘違いと思わない教育者もかなりのDQNだと思う
694: 2012/01/29(日)09:33 ID:wrk8wqla(1) AAS
DQNは唯物論知らないからな

狂死は知ってて教えないだけだろうけど
695: 2012/01/29(日)09:36 ID:GIbq4+FE(1) AAS
>>686
脳だけじゃなくて身長にも影響するらしいよ。
小さい頃に十分に睡眠とらなかった子は将来低身長になるらしい
696: 2012/01/29(日)12:32 ID:hOJJwcV3(1) AAS
>>692
俺はDQNは絶対に更正しないと思います。こいつらがやっているのは更生したふりです。
697
(1): 2012/01/29(日)12:56 ID:AxpUYN9D(1) AAS
>>690のように飼われる、管理されるなど動物的な例え方をすぐ使いたがる。

・・・ああ、人間の言葉をちょっと使える獣だから当然か。
698
(1): 2012/01/29(日)13:01 ID:nVTAQT/C(1) AAS
中卒の友達が美容師の専門学校辞めた
「就職出来ないし、やりたい事じゃなかった」らしい
次はゲームか声優の専門学校行きたいらしいが
先に高校行けよって思う
699: 2012/01/29(日)13:03 ID:rMe4azkz(1/3) AAS
>>697
でも会社に飼われてるのは事実じゃん
700: 2012/01/29(日)13:43 ID:Nif4VCkc(1) AAS
厨二病の発作か
こじらせると大変ですね(笑)
701
(1): 2012/01/29(日)15:27 ID:KkV7aj5d(1/2) AAS
>>698
それはどうなんだろうね。
高校なんて行くより、専門学校の方が正しいかもしれない。
大学の講義で知らなかった事を聞いたり、色々と学べた事は多いけど、
高校の授業でやった事が、何か役に立った事は全然思いつかないし。
702: 2012/01/29(日)15:33 ID:55ZpCDob(1) AAS
狂犬が紛れこんできたみたいだね。
703: 2012/01/29(日)15:38 ID:rMe4azkz(2/3) AAS
首輪に誇りを持つことが飼い犬の条件でしょ
何を恥ずかしがることがあるの
自己矛盾してるよお前
704
(1): 2012/01/29(日)16:53 ID:sB3ozsH5(1/4) AAS
DQNの口癖は  「らしい」
705
(1): 2012/01/29(日)17:11 ID:XRjZRVIg(1) AAS
>>701
授業内容が役に立つかどうかは別として高校は出てないとDQN扱いされるよ。
意図的に人に迷惑かけるようなDQNじゃなくても、高校行かないのは変わった人だと思われる。
DQNじゃないけど難しいこと考えるが苦手で、他にやりたいことや興味のあること、得意なことがある人もいると思うけど
そういう人は高校を卒業してから専門学校行くのがいいと思う
高校は法律上は義務教育じゃないけど、事実上義務教育みたいなもんだから
706: 2012/01/29(日)17:26 ID:sB3ozsH5(2/4) AAS
高校出ていないとDQN扱いwwww
それはお前の価値観だからさ。押し付けんなよな。
707: 2012/01/29(日)17:29 ID:sB3ozsH5(3/4) AAS
この世で、DQNというものの本質は>>705のタイプ。
こういうのが本当の意味でのDQNで、学歴至上主義であり、自分より下というラインを
金、学歴、そして地位と名誉で決める。
こういう人間的感覚の欠如した人間こそが差別と偏見を助長し世の中を捻じ曲げているんだよな。

まあこういう輩は例外なく何をやっても二流の何をやっても満足しない神経質な無能であったりするんだが。
708
(1): 2012/01/29(日)17:33 ID:KkV7aj5d(2/2) AAS
高校は法律上は義務教育じゃないけど、
事実上義務教育みたいなもんだから(キリッ
709: 2012/01/29(日)17:35 ID:mieMs0Eq(1/2) AAS
DQNの多くは意図的に迷惑はかけない
無意識にあるいは遊びのつもりで迷惑かけるのがな
他人にとっては大迷惑なことも、よその人もやってる
このくらいのこと多めに見ろ、逆らうと初めて意図的な嫌がらせ
710: 2012/01/29(日)21:19 ID:sB3ozsH5(4/4) AAS
>>708
勝手に自分の価値観を事実上などと国民的な総意のように思っている所が笑えるわ。総意じゃなくて、相違だってのにな
711
(1): 2012/01/29(日)22:58 ID:S8jhKvvg(1) AAS
最近は深夜でも子供連れてる光景が珍しくないな。
子供の頃はよく連れて行ってもらったけど
10時ごろには帰宅してた記憶がある。
1-
あと 290 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.197s*