[過去ログ] DQNにありがちなこと 26 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
69
(2): 2012/01/07(土)11:05 ID:kuIPFtQ7(1/2) AAS
ノーマル車が一番走りを追及して作ってるのに、敢えて改造して走りにくくしてるDQN車
シャコタンし過ぎてタイヤが「ハ」の字に付いててタイヤ片減りとか
70
(4): 2012/01/07(土)11:47 ID:3KnK3QOW(2/3) AAS
>>69
それはちょっと違うぞ。
ノーマル車は「一番走りを追求」していない。
ノーマル者は一番、無難な位置で抑えている。

エンジンもマックスパワーまで出さないように制御しているし
オフセットも車体側に殆どが+10くらい入れている。
足回りも基本的には甘く設定している。
更に最近ではアライメント調整も制限がありトヨタなんかは
レクサスでもアライメントが狂っているものが多い。これが現実。

なので車を理解している人はノーマルより高級な足回り(BMWユーザーなんかは100万かけて変えたりする)
省11
71: 2012/01/07(土)14:14 ID:D0EqSfl9(1) AAS
・食事の際、クチャクチャ音立てたり、不潔な話をする。
・ナトリウムの摂りすぎ。
・麺類のスープを飲料水だと思っているうえ、全部飲むよう他人に強要する。
・飲食店は、安いかつ4人以上テーブル主体のところを好む。
・驚くほど舌が肥えていない。
 カップ麺、レトルト、冷凍食品、ファストフード、コンビニ食しか知らない。
・盛付は小皿に1人ずつではなく、大皿に全員分が多い。
・菓子パン等は、1個入より数個詰め合わせを好む。
・人の食事に、勝手に調味料をかける。
・箸をまともに持てない。
省2
72: 2012/01/07(土)15:18 ID:L6iS/bjM(1) AAS
>>67
ゴミは一カ所に吹き溜まる傾向あるからねー
73: 2012/01/07(土)15:51 ID:3KnK3QOW(3/3) AAS
DQNにありがちなこと

 DV
74: 2012/01/07(土)17:12 ID:kuIPFtQ7(2/2) AAS
>>70
レスさんくす。
AMGしかわからなかったから解説ありがとうございました。
75
(2): 2012/01/07(土)18:29 ID:XjDbi2g3(1) AAS
>>61
俺、H9年車のクラウンに乗っているからDQNな運転しないように気を付けます
もちろん純正装備の仕様だけどたまに買い物行くとDQNにジロジロ見られる

>>63
今日レクサスBb見たわwwwしかも紫カーテンを前につけていて後ろの窓ガラスに
なんと菊の家紋付きwwwww
もう笑うしかなかったはwwwww
76: 2012/01/07(土)18:55 ID:PH9teS2z(1) AAS
>>70
GTRとか乗る人だと凄いのになると足回りの部品を総とっかえするもんな
リアのリンクロッド全てまで変えてる人にはマジ驚いた
77
(1): 2012/01/07(土)19:30 ID:AHHiBzBC(2/4) AAS
>>75
H9年ってことは17かな?17だとまだDQN仕様は少ないよね。
16だと一気にDQN率高いけどw
でもレクサスbBを見て、車のこと知らんバカ女が
「レクサスって高いんでしょぉー!?素敵!」とか言ってるのを見たことあるわw
78: 2012/01/07(土)20:07 ID:2f5IotVY(1/2) AAS
人の価値は喧嘩の強弱と金持ちかどうかだけで決める。
79: 2012/01/07(土)20:10 ID:76LYEO+V(1) AAS
飲酒と喫煙はデフォ
歩き方など体の動きに特徴がある
とにかく短気
体に悪いものしか食べてないんだなあと思う
80: 2012/01/07(土)21:02 ID:lW445TFT(1/4) AAS
>>70
要はDQNのしてることって鵜の真似をする鴉ってことか。

ってさすがに鴉に失礼かw
81: 2012/01/07(土)21:11 ID:hStifzNY(1) AAS
どう考えてもダサい刺繍やプリントがデカデカとしてあるジャンパーやデニムが正装
近場はダボダボスエット
キャップやニット帽かパーカーのフードを被るのが大好き
腰に鍵をチャラチャラぶら下げて肩を揺らしながらがに股で歩く
82: 2012/01/07(土)21:15 ID:+Gmayhua(1) AAS
>>70
いい事言いますねぇ〜
このスレじゃ車の改造=DQNのやる事ってイメージしか浮かばないけど、金持ちで
本当に車が好きな人ならDQNみたいに目先の見てくれの為に安っぽい改造をするのではなく、車の
性能を向上させる為に金をかけてチューンナップするって事だね。

あと、>>75さんみたいに古い型の車が好きであえてノーマルで大事に乗ってる方も居るから
一概にDQNと決め付けるのは良くないですね。

うちの会社にもS30Zをノーマルで何十年も大事に乗ってる人が居ますよ。
83: 2012/01/07(土)21:18 ID:lW445TFT(2/4) AAS
彼らは普通の人なら恥ずかしくてしないだろうデコレーションすると言うのがミソだね。
84: 2012/01/07(土)21:19 ID:lW445TFT(3/4) AAS
あと、それが好きじゃなくて格好つく(と思ってる車は)それしか買えないというのが正解か。
85: 2012/01/07(土)21:40 ID:AHHiBzBC(3/4) AAS
チューンナップやドレスアップにもセンスってものがあるからねえ。
今でも田舎に行くと下品はドレスアップしたマジェスタとかよく見るけど。
こないだ六本木で北九州ナンバーでドヤ顔して走ってる初代オデッセイに竹やりマフラーつけて
助手席に変なカーテンつけてハの字タイヤにした金髪喜平なヤツがいたときはさすがに痛すぎて固まったわ。
86
(1): 2012/01/07(土)22:37 ID:pjJ/hLnO(1) AAS
ずっと不思議だったことがあるんだが、DQNってクローズとかああいうヤンキーマンガを好んで読むじゃん?

そいつらってどう見ても主人公たちに軽くあしらわれる小物と同類なのに、何が楽しいんだろうな。
87: 2012/01/07(土)22:39 ID:2f5IotVY(2/2) AAS
それ読んで自分も強くなった気がしてるんだろうよww
88
(1): 2012/01/07(土)22:54 ID:lW445TFT(4/4) AAS
前スレにもあったけど、連中は自身を主人公と思って読んでるんだろうね。
1-
あと 913 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.109s*