[過去ログ]
(-д-)本当にあったずうずうしい話 第161話 (1143レス)
(-д-)本当にあったずうずうしい話 第161話 http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1347768173/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
111: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2012/09/23(日) 09:25:35.28 ID:RvZeQuWm >>106 誰もいないときに優先席がどうこう言う奴って正直ウザイけどな http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1347768173/111
112: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2012/09/23(日) 09:43:50.31 ID:lEVPUefU 会社の経理の仕事で銀行によく行くけど ちょっとした質問だけなら番号札取らなくていいと勘違いしてる奴は何なの 今お姉さんが手を止めてる作業、俺のなんだよ… ロビーに案内のお姉さんいるだろうが! http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1347768173/112
113: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2012/09/23(日) 09:56:48.30 ID:jT9dmMQv >>111 ほかもあいてるなら優先席にわざわざ座んなくてもええですやん http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1347768173/113
114: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2012/09/23(日) 10:34:20.56 ID:4oEicbqb >>112 それ自分だわ、ただしロビーに案内のお姉さんはいない 番号札取って待って、窓口業務じゃなかったら馬鹿みたいじゃないか http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1347768173/114
115: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2012/09/23(日) 10:42:57.00 ID:lEVPUefU >>114 これここでできますか? とか、すぐ終わるなら気にならない。 たまにジジイババアが来て「ちょっと教えて欲しいんだけど〜」 って言い出したら大抵長い。 http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1347768173/115
116: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2012/09/23(日) 14:11:57.30 ID:yTsqhMiS 銀行や郵便局で、番号札を引いてから手続きに必要な書類等の記入をするやつ。 書いてから引けや。 番号呼ばれて書き終わってないと、次がつかえるだろ。 http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1347768173/116
117: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2012/09/23(日) 14:15:06.13 ID:cECBcD6D シルバーシートは時々濡れてるから絶対座りたくない http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1347768173/117
118: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2012/09/23(日) 14:31:45.37 ID:JunkHDG2 あと池沼の後と浮浪者の後もな>濡れてる http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1347768173/118
119: おさかなくわえた名無しさん [] 2012/09/23(日) 15:16:53.13 ID:xR/bXJU7 >>104 おばさんに限ってそういう人ほんとに多いから困る http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1347768173/119
120: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2012/09/23(日) 18:03:29.31 ID:5wvZj82N >>112 地デジテレビの買い替えで某家電量販店が込んでいた時期、 その店では、テレビの購入で店員と交渉するのに順番待ちする流れだった。 1時間半待って自分の番がきて、やっといろいろ質問して買うことになり、 店員が在庫確認してきますって裏に行こうとしたら、 順番待ちを知らない3人くらいのじじいが、店員引き止めて質問してるの。 「ちょっと、こっちは1時間半待ってやっとあなたと交渉してるんだから、 こんな関係ない人たちと話さないでくれ」って言ったら、 「はーなーしーてーまーせーんーー」って言って裏に行ったんだけど、 その言い方がやけにむかついた。 じじいたちがずうずうしいんだけどね。 テレビは買ったんだけど、エハラマサヒロに似た人だったから、 エハラもしくはやのぱんを見るたびに思い出す。 http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1347768173/120
121: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2012/09/23(日) 18:48:55.02 ID:rAnjVD9Q 職場で意地悪してくる同期の女性(年齢は向こうが10歳上なのであまり逆らえない)に医師会のクラシックコンサートのチケットをねだられた 医師会のえらいさんの娘だか親戚だかがピアノを弾くだけの、内輪のこじんまりしたクソつまんないワンマンコンサートだよ…と言っても行きたいと言うのでチケットをあげた 後日、「どうでした?」と聞いたらむすっとして如何につまらなくて不満だったかを語られた だから言ったのに! http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1347768173/121
122: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2012/09/23(日) 18:55:23.42 ID:MsO/qvew 餌付け乙 http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1347768173/122
123: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2012/09/23(日) 19:11:19.22 ID:rAnjVD9Q 結局餌付けにならなかったけどね つまらなさすぎて皆来ない、けど人は集めなきゃいけないから誰か来て!お金は払わなくていいから!って代物だし http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1347768173/123
124: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2012/09/23(日) 19:38:35.89 ID:j2lhVsWv 医師との出会いを期待してwktkで出かけたら、誰にも相手にされずに拗ねたのかw http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1347768173/124
125: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2012/09/23(日) 19:45:37.87 ID:lRCE5co6 友人達と小旅行に行ったとき、現地でレンタカーを借りた 当たり前だが車代・ガソリン代・駐車場代を割り勘にする事となった メンバーの中で、途中合流、途中下車の人が居たのだが その人も他のメンバーよりは小額だが割り勘メンバーに入れていた (というか会計仕切っていた子がそうしてくれた) そしたら、後からこう言われた 「ワタシまでメンバーに入れられてたー予算オーバーじゃん こんなんだったら同乗せずに自分だけで動けばよかった!」 ケチにも程があるw だったら最初から旅行に参加するなよ。一人で旅していろよ つーか運転もせずに助手席でくっちゃべってばかりだった癖に! http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1347768173/125
126: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2012/09/24(月) 00:33:58.42 ID:LNfGeaz2 あー。ケチな奴嫌だなw 私も昔旅行先で大きめのコインロッカーを数人で使って割り勘した時に 「私の荷物が一番小さいんだから、安くしてよー」 って言ってる奴いたわ。金出すだけマシかもしれんが100円ちょっとで文句言うなよw http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1347768173/126
127: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2012/09/24(月) 00:52:39.05 ID:6G0GNuyi 複数人でロッカーに荷物入れようってなったとき 最初から財布出してる人は好感持てるな。まあそれが当たり前なんだけど。 逆に「出しといてw」みたいに言う奴は今後の付き合い方を考えたくなる。 お前出せよって言っても「ネタだろw」とかあわよくばを考えていたくせに冗談にしたり、 ひどい奴になったら「それぐらいいいだろ、細かい」とかなぜかこっちが悪いみたいになるし。 http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1347768173/127
128: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2012/09/24(月) 01:53:26.01 ID:XMhwCG/Q もう15年くらい前の話になるけどバスの一番前の席に座っていた。 立ってる人はいなくて、ある停留所で50代くらいのおばちゃんが乗ってきた。 身なりは品の悪いけど貧乏くさくないかんじ。 席は空いてないので私の前のつり革を持った…途端に 「なんで席譲らないのよ!?非常識ね!」みたいにいきなり怒られた。 いや、ここ優先座席でもないし…てかまだ老人でもないだろ。 小心者だったから黙って席を譲ってしまった。 東京こえぇ!とも思いながら、悔しいから足びっこひいてる演技した14歳の夏。 地元のバスでおばあちゃん同士がニコニコしながら席を譲り合ってるのを目にして思い出した。 歳取ってもああはなりたくないな。 http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1347768173/128
129: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2012/09/24(月) 02:30:29.82 ID:ER1a7poi 譲ってやりなよ http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1347768173/129
130: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2012/09/24(月) 03:15:05.95 ID:eOGsFmhL >>128 それ言ってきたババアに裏拳かましてたおっさん見た事ある ババア「痛い痛い」って泣き叫んでて車内は大混乱するも 誰もババアに駆け寄ろうとしなかったw みんなGJと思ってたんだろうなw http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1347768173/130
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 1013 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.091s*