[過去ログ] 胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(109) (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
655
(2): 2012/11/26(月)20:31 ID:N3+MbL80(2/2) AAS
杖の人も、歩いていたら杖に何か当たったから、何だこれ?とさぐっただけな気がするんだけど
叩いたんじゃなくて。
相手が盲導犬だなんて普通わからないよ
だから、吠えない、動かない物体?道の真ん中に?なんだ?と思うよ
その時、いきなり杖取られたらびびるでしょ
持っていった放し飼いの犬の飼い主と揉めていたのは、杖を奪ったのがその犬だと思ったからでしよ
あなたがAさんに謝らなかったり事情説明もしないのがモヤモヤするんだけど
656: 2012/11/26(月)20:36 ID:98b6S4Yr(1) AAS
>>655
それだ!
657: 2012/11/26(月)20:41 ID:cGVubX9+(1) AAS
不幸な条件が重なったね
その人の立場になって物事を考えるって難しいことだね
ただ、その杖のオッサンが本当に嫌味な奴だったということも考えられるけどw
658: 2012/11/26(月)20:43 ID:4rYGqt0y(2/3) AAS
読めた・・・

当初、Aさんは盲導犬を野良犬だと思い、追い払おうとして叩いたんだよ。盲導犬は大きい
から、鼻息とかハフハフうるさいじゃんか。
そこにたまたまものすごい偶然にやってきたノーリード犬が杖を奪い去ったもんだから、Aさん
驚いてパニック。状況が飲み込めないまま周りの人は訳わかんない話ししてるし、ついつい
「障害者をバカにするなぁ!」
となり、訳のわからぬまま悪者にされてしまったと・・・。

どうだ?
659: 2012/11/26(月)20:45 ID:4rYGqt0y(3/3) AAS
あれ?w
リロしてなかったw
660: 2012/11/26(月)21:21 ID:j8+IDJIE(1) AAS
あー、やっと分かった
「犬の飼い主」ってのはノーリードの犬の方か
盲導犬連れたBさんの事だと思って混乱してた
661: 2012/11/26(月)21:50 ID:DlKdQw6n(1) AAS
確かに仕事中の盲導犬もリードつけてないけどw
662: 2012/11/27(火)00:08 ID:0+OyuKyB(1) AAS
もしAさんが悪意が無かったとしたら

自分の目の代わりの杖をいきなりもぎとられて
うろうろ探してたら犬の唾液ベチョベチョで返ってきて
飼い主からは謝罪どころか逆ギレされて、
その横で杖もぎとった本人は「ありがとう」「ごめんね」と
ほっこり()した会話なんぞ交わしていて・・・

まあ、災難だったな。
663: 2012/11/27(火)01:56 ID:QUkuYoTQ(1) AAS
悪意があろうが無かろうが、盲人だから杖振り回していいって理屈にはならないよ
664: 2012/11/27(火)02:37 ID:/RnrdcXp(1) AAS
振り回したって言うのがちょっとな…
>>655の言うように、自分のそばに何があるか、いるかを探るために
杖を動かす動作のことを>>642は振り回したと表現したように思えるんだけど…
把握できてない段階でいきなり何かも分からないものを攻撃するって普通考えにくいでしょ
本当に普段からそういう荒々しい人だったらアレだけども

もし>>642がBさんに声かけなかったら、
盲導犬が自らAさんとぶつからないようにBさんのこと誘導したりしたんじゃないのかなあ
そしたらこういうことも起きなかったかもしれないと
レス読み返すたびAさんがかわいそうに思えてくる
665
(2): 2012/11/27(火)03:18 ID:+NuGdITU(1/2) AAS
探査用の白杖ってのは本来スライドさせるか10cm位でコツコツやって前に何もないか探るための物だから
基本中型犬以上の盲導犬を叩けるレベルまで振り上げてる段階で「自分の前に居る奴はどけ」と
圧迫してくるタイプの視覚障害者だし、盲人に仕事で関わってる俺ですらAさんは自業自得としか思わん。
666
(1): 2012/11/27(火)04:24 ID:bYrSLODi(1) AAS
>>665 振り上げたなんて書いてなくない?
もし叩いたものが、生きてない物ならそれいつ終わるの?w
杖を振り回したと書いたのは、見ていた人の主観じゃない?
私も杖で確かめていたんだと思う
以前、電車の入り口探すために電車をバシバシ叩いてる人も見たことあるし(私は隣のホームだった。すぐ入り口を誘導し教えて上げた人いた)
相手が生きてるなら杖にあたったら逃げるか(飼い主が避けるとか)声出すから、盲導犬という存在は異色だしAさんはなんだかわからなかったと思うのが普通じゃない?
667
(1): 2012/11/27(火)04:53 ID:+NuGdITU(2/2) AAS
>>666はそう思えば良いんじゃね?
俺はある程度の人数の盲人関わってる上で、そういう連中居る事知ってるから
その類の人なんだろうと違和感なく思えるだけだし。
668: 2012/11/27(火)08:12 ID:tl/+6u3l(1) AAS
まあどの道スーッとする武勇伝ではなかったね
669: 2012/11/27(火)08:41 ID:UzNawDpq(1) AAS
そもそもの文章がわかりにくいしね
670: 2012/11/27(火)09:06 ID:4c051tJt(1) AAS
よし終わり
671: 2012/11/27(火)09:11 ID:Z2j3bL9u(1) AAS
意味がわからん。
AもBも視覚障がい者ってこと?
そこだけでも説明してくれないと捉え方が180度変わるぞ?
672: 2012/11/27(火)09:19 ID:oJQND3I/(1) AAS
>>667
俺、盲人のこと知ってるぜアピールとかそういうのいいから。
もし俺が盲目で、歩いてたら前方から大型犬の荒い鼻息が聞こえてきたら恐怖で
「あっち行けあっち行け!」ってステッキを振り回すかもしれない。
673: いたお ◆ITAOchPutQ 2012/11/27(火)09:45 ID:9Qn7GVrJ(1) AAS
今のところ俺の武勇伝が一番だな
674: 2012/11/27(火)09:53 ID:W+ohRJBH(1) AAS
寧々さんをデートに誘えたことだっけ?
1-
あと 327 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s