[過去ログ] もう行かないと決めた店5 (780レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
252: 2013/12/04(水)12:57 ID:74R6pHeI(1/2) AAS
>>250
>翌日の麺みたいだった
博多の人間が好みそうな麺だねそれは
麺にこしはいらんのですよ(byたもり)
253
(2): 2013/12/04(水)16:40 ID:3zyp/nn8(1) AAS
放置プレイ過ぎるエステ店
ちゃんと予約して行ってるのに他の客と並行してやってるもんだから
30分以上もパックされて・・・パッサパサですよ!?
もう二度と行かない!!
254
(1): 2013/12/04(水)19:25 ID:74R6pHeI(2/2) AAS
>>253
パックってやりすぎるとパッサパサになるんだ
知らなかった
255: 2013/12/05(木)11:22 ID:N8EexrCV(1) AAS
>>254
うん。知らなかったから勉強になった。
ありがとう>>253
256: 2013/12/05(木)12:00 ID:MdrPqHd8(1) AAS
水分が吸収されてしまうのか
257: 2013/12/07(土)12:46 ID:5H46+A4L(1) AAS
パッサパサw
258
(3): 2013/12/09(月)13:51 ID:2EUx/CNN(1) AAS
美容院へ行った 最初はクーポンで安かった
気に入ったのでまた行った 2回目は普段の料金
デジタルパーマをかけてカットしただけと思っていた  が
アクアカットができる美容師だったから 
パーマをかけたからトリートメントが必要
と言われて32000円の会計 ありえなかった もう行かない 
259: 2013/12/09(月)15:36 ID:k1QmqL4f(1) AAS
>>258
そういう手口の店なんだろうな
260: 2013/12/09(月)20:02 ID:W7VR08eT(1) AAS
「32000円」なんて請求されたら財布の金では足りなくて
カード払いにしないと払えん。
261: 2013/12/09(月)20:55 ID:aPGvDAt7(1) AAS
>>258
なにそれ最悪!!
そういう場合クーリングオフみたいなこと出来ないのかな?
法律に詳しい人教えてッ!!w
262: 2013/12/09(月)22:21 ID:Dy1BceUa(1) AAS
>>258
あるあるある
ワックスちょちょっと付けただけなのに、スタイリング代3000円とか舐めてんだろ
263: 2013/12/09(月)22:24 ID:wWcF1wCw(1) AAS
アクアカット?どっかで聞いたような名前だね
近所かもしれないわ  どっちにしろ怖いぼったくり
264
(1): 2013/12/10(火)23:48 ID:dvmDVmCT(1) AAS
イ○ンの生鮮食料売場。

自分が何かの被害を受けたわけではないのだが、

新婚女子社員が食中毒で腹痛

皆で理由を聞くと、
「冷蔵庫の奥に忘れられていた緑色の豚肉を鍋に入れて食べた」
もちろん皆、緑色って完全腐敗だよと突っ込む

「主人が、
『俺は学生時代ジャ○コの肉売場でバイトしていた……この肉はまだ大丈夫だ』
省4
265: 2013/12/11(水)15:21 ID:C1C3VvkO(1) AAS
>>264
さすがにそれでイオンの生鮮食品は買わないとか
意味がわからなすぎる
エピソードも何も腐った豚肉を売っていたわけでもあるまいし
266: 2013/12/11(水)17:11 ID:eCUXzPnx(1) AAS
アホな夫婦だなw
267: 2013/12/11(水)21:16 ID:b7b8Q/Y2(1) AAS
バイトしてたのが本当かわからないのに
買わないって決めたやつもアホ
268
(1): 2013/12/12(木)22:28 ID:IkH7vg8n(1) AAS
立ち読み禁止用の本へのビニールのかけ方が糞な本屋には行かない
というか買わないことにしてる

効率化のためか?なんか機械でビニールかけてる本屋あるけど
思い切り締め付ける感じでビニールかけるから中で折れ目ついたりしてることが多い

ビニールはずして中開いたら半分くらい折れ目が入ってた時はイラっとした
ビニールはずしてるし買う前からそうだったことが証明できないから
泣き寝入りしたけど
269
(1): 2013/12/13(金)11:22 ID:2UbaCIoV(1) AAS
>>250
武蔵野っていっても場所や家によって変わるかもしれんが、俺のばあちゃんとこ(多摩南部なのかなあそこ)は讃岐みたいなつるつるしこしこした物じゃなかったぞ。
ぶっとくてなんか茶色っぽいっていうか灰色っぽいっていうかそんな色だし、ごわごわしててコシってよりもちっとしてる感じだった。
もともと農家の昼飯とか、親戚の集まりで出す物だから、茹で置きは当たり前でつゆだけささっと温めてそれにつけて食ってた。
ばあちゃん100歳のお祝いでばあちゃんの打ったうどん食ったのが最後だったな。
102歳で死んじゃったからもう食えないんだ。
270: 2013/12/13(金)16:36 ID:DLqTSm7y(1) AAS
>>268
剥がす際に爪の跡つけられるのも嫌だ
271: 2013/12/18(水)00:12 ID:kXdw2NqI(1) AAS
とあるディーラーで新車買ったら
○○○○ー○○○ ○○←地名 というステッカーを勝手に貼られていた。
半年経ってメンテパックに入っていたのでディーラーに持って行き
(作業中はディーラーで待っていた)作業が終わって引き渡しになり
明細見たら「ウォッシャー液500円」と断りなく入れられていた。
車には満足してるんだけどディーラーのせいでこのメーカーのはもう買わないな。
まあ俺は車なんて10年に一回しか買わないけどさ。
1-
あと 509 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.119s*