[過去ログ] 優しい人おとなしい人に見られて、損をしやすい人 4 (997レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
249: 2013/03/17(日)00:28 ID:ijMXQybd(1/2) AAS
>>246
それあなたの見た目がキモいんじゃないの?
それじゃなきゃ店員がそんな事言うなんて信じられない
250: 2013/03/17(日)00:50 ID:kRwHI/Wj(1) AAS
つまらんクマーだな
251: 2013/03/17(日)01:30 ID:Yz39L9ui(1) AAS
昔のコンビニバイトって、無愛想なのばかりだったよね
元気なのはおばちゃんくらいでさ
接客至上主義みたいなのが定着しちゃって、パン1つ買いに行くにも
頑張ってますオーラを浴びなければならないのは、いちいち辛い世の中だ
252: 2013/03/17(日)09:13 ID:maSSv3QW(1) AAS
まあ時給も安いたかがバイトだし
別に鼠園レベルの愛想は求めていないが、
怒ってる?と感じるほどアレな輩は
昔も今も一定数いるにはいる。
253(1): 2013/03/17(日)22:58 ID:ZtFOHkF1(1) AAS
よく利用するコンビニにそういうのいる
日頃、敬語すら使わずに舐めた態度で接客してくるオバサンがいて
ある日そのオバサンが私が買った商品のひとつを会計の際に盗んだ
すぐに気付いて他の店員に報告したら、盗んだのではなく入れ忘れた事にされて
謝罪はされたけど納得いかなかった
日頃からその店員から本当に最悪な態度とられて悪意プンプンしてたし
レジの防犯カメラで証拠も残ってるはずなのに
その店員まだクビにはなってない。今は私に対してはイヤイヤ敬語使う
けど顔がすごいひきつってるしまだ態度も横柄
254: 2013/03/17(日)23:06 ID:ijMXQybd(2/2) AAS
会計の際に盗むってかなりな高等技術じゃね?
255: 2013/03/17(日)23:57 ID:OQMXIszP(1) AAS
大人しくしてると、なんだか解らないような難癖つけたがる人間は、どこにでもいるな…。
日頃から鬱屈してんのかな。
とりあえず、大人気ない。
256: [0] 2013/03/18(月)00:24 ID:HUXDnWVn(1) AAS
>>221 >>225
257: 2013/03/18(月)00:51 ID:kYHxrVov(1) AAS
>>253
客が買った物を一瞬で盗んだのか?
それなら仕事中に店の商品を万引きした方が
婆もリスクが低いし効率よくね?
…多分、入れ忘れだと思う。または嫌がらせ。
258: 2013/03/18(月)01:03 ID:aaAZ8pat(1) AAS
やさしくておとなしい人でもいいと思うよ?
なんやトラブルの多いやつって
わてらの知らん暗い影の部分背負い込んでるもんやで
259: 2013/03/18(月)01:05 ID:3dSv3Lhg(1) AAS
やさしそうとかたまに言われるけど
そういうこと言う奴って
「害は無さそう」とか「怒らなそう」って言う意味で言ってるのであって
決して褒め言葉でもなんでもないよね
だから言われても全然嬉しくないし
むしろ「あ、俺こいつになめられてるな」くらいに思ってる
260(1): 2013/03/18(月)02:59 ID:kYJWVWtv(1) AAS
小柄で童顔だが、実はおばちゃん気質で気が強い。
自転車に乗っていたら前方の脇道から車が結構なスピードで出て来た。
このままだとぶつかると思い、停止した。ここまでならよくあることだが、この時は後ろにもう一台自転車がいた。
自分が止まったら、後ろの自転車のオヤジが、急に止まったらあぶないやろ!!と怒鳴ってきた。
思わず、止まらんかったらひかれるやんけ!!と怒鳴り返したら、なんかモニョモニョいってたが、、、
まさか小娘に言い返されると思わなかったんだろうな。
261: 2013/03/18(月)12:33 ID:tHprhxUW(1) AAS
とっさに言葉が出てくるのが羨ましい
タンカきるのに関西弁は最適だね
262: 2013/03/18(月)20:03 ID:T2tVSPP8(1/2) AAS
なめられて都合良く使われる
何言っても言い返さないだろうとか思われてそう
仕事押し付けられるし
疲れるなぁ
263: 2013/03/18(月)20:04 ID:T2tVSPP8(2/2) AAS
>>260
羨ましい
そういう気質になりたいわ〜
264: 2013/03/18(月)20:52 ID:jLMl9goT(1) AAS
東京に戻りたい…田舎者根性酷過ぎる。やっぱり地方はダメだわ。
265: 2013/03/20(水)14:04 ID:XdLBItvj(1) AAS
スレ違い気味だけど容貌が幼いせいかタバコとかお酒でまず未成年に間違われる。
性格も初対面の店員にはなめられるぽ
266: 2013/03/20(水)23:33 ID:rjIhL/CL(1/3) AAS
誰にでもいい顔をしてしまう人
っていう本を買って読んでみたんだけど
なんだかなあ…っていう内容だった
なるほど、それは当てはまっているかもしれないと思う箇所もあったけど
全体的には利用される方がおかしい、自分を見直せ、みたいな感じで
なんら具体的な対処法すら記載されてなかったわ
やさしい人を嫌われたくない症候群って名付けてる所もなんか嫌だった
別に嫌われたくないからやさしくしてるわけでもないのにさ
やさしい人=八方美人 的な決めつけもどうかと思った
267(1): 2013/03/20(水)23:38 ID:rjIhL/CL(2/3) AAS
やさしさって自然と内側からにじみ出てくるもんだよね
少なくとも私は嫌われたくないからって理由だけで中途半端に
人にやさしくはできないわ
子どもの笑顔を見ると自然とこちらも笑顔になるのと同じで
人が困っていたら助けようと思ったりする自然な気持ちは
人としてごく普通の感情だと思って育ったから
それが利己的主義とか八方美人とか言われても
ハァ?お前どこの民族よ?ってなる
268(2): 2013/03/20(水)23:43 ID:rjIhL/CL(3/3) AAS
まああんまり批判するのもアレなんで本の内容を好意的にまとめると
人を選んで付き合え
誰にでも親切にしてっと後で偉い目にあうぞ
人に嫌われることを恐れるな
自己蔑視をするな・自分をもっと大切にしろ
こういうメッセージは一応素直に受け取っておくわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 729 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s