[過去ログ]
誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ98 (1001レス)
誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ98 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1361456364/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
969: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2013/03/29(金) 15:42:02.38 ID:mZXuVPI3 >>968 モノの値段と入手困難度と大きさ・個数にもよるが、 そのままの金額+お菓子 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1361456364/969
970: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2013/03/29(金) 15:42:44.82 ID:mZXuVPI3 >>969 追記 アンケートの回答外になるが、 そもそもかさばらなくとも複数は最初から頼まない。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1361456364/970
971: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2013/03/29(金) 15:48:43.43 ID:mZXuVPI3 >>969 さらに追記・・・ お菓子はちょっとこじゃれて入手困難な珍しい系にする。 あと、>>970はスレチでしたね。すみません。 次スレ 誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ99 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1364539600/ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1361456364/971
972: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2013/03/29(金) 15:52:56.28 ID:rs8jkew9 >>968 本人にしてみたらお土産を買う代わりと考えてるのかもしれない また人の喜ぶ顔が見たいという気持ちかもしれない ならばその気持ちに答えて、金ではなくその人が喜びそうな食い物飲み物で 手数のお返しするのはいいね というわけでお菓子案にほぼ賛成 酒好きならおすすめの酒とかもいいかも http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1361456364/972
973: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2013/03/29(金) 15:54:17.41 ID:76QM25Ja >>968 金額はそのまま それに加えて 日本で売ってる値段、あるいは類似品を参考にこのぐらいが妥当ではと思う上代の相場と、 提示された金額の間で折り合いをつけてちょうどいいぐらいの差額になるようなお菓子 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1361456364/973
974: 蠍 ◆C8utSR9LI6 [] 2013/03/29(金) 15:57:25.45 ID:fCZp6SgS >>971 乙で〜す! http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1361456364/974
975: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2013/03/29(金) 15:59:11.25 ID:7h0qqET/ >>966 >>967とほぼ一緒。違うのは、単純に肌の露出より体のラインが出る服が好き。 >>968 ただの営業だと思ってしまった。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1361456364/975
976: おさかなくわえた名無しさん [] 2013/03/29(金) 16:17:43.40 ID:MCdRX4Kj 道を通ろうとしたときに、サラリーマンのおっさんが突っ立って あなたのほうを見ています。 あなたに向かって、「ここ私有地ですから。人んち!!!」といってきました そのおっさんは目の前の入り口の会社に入っていきました。 これをやられたら、あなたはどう思いますか? http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1361456364/976
977: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2013/03/29(金) 16:22:13.34 ID:HWUlH99o >>966 女ですが、控えるべき時と場所をわきまえていれば別に構わないと思います。 水着は一緒に行くメンバーや自分の年齢に 合った物を選べば問題ないかと。 人目が気になるなら上から何か羽織る事もできるし。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1361456364/977
978: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2013/03/29(金) 16:33:06.87 ID:0idZTJNG ぼくのクラスメートの大場加奈子さんにあだ名をつけるとしたら、何がふさわしいと思いますか? ぼくはかなちゃんがいいと思います http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1361456364/978
979: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2013/03/29(金) 16:39:10.46 ID:RcJNAZ6X >>976 ああすまんかった、と思う反面 気付かなかっただけなんだから言い方キツすぎるだろうと思う http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1361456364/979
980: 968 [sage] 2013/03/29(金) 16:40:54.53 ID:o50fC/dr たくさんご意見ありがとうございます。 みなさんのおっしゃる通り金額はそのままの方がスマートかもですね。 代わりの品にすごく悩みます。 旅行もよくしているようで国内外のいろんな品物を知っているみたいですし、 グルメっぽい人なんですが、対して私は田舎者でもの知らずです・・・。 ありきたりなものしか思いつかないので、最悪デパートで相談するしかないけど、 なんとか気持ちをこめたものを選ぼうと思います。 日持ちするほうがいいですよね。 http://tamae.5ch.net/test/read.c
gi/kankon/1361456364/980
981: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2013/03/29(金) 18:53:09.53 ID:7elgEXV7 >>980 あなたの地元の洋菓子店が独自で作る クッキーやマドレーヌなどの詰め合わせでもいいと思います。 中身よりもその方のために、足を運んで 選んでっていう気持ちが伝わればそれで 十分だと思いますよ。 お取り寄せやデパートの有名どころは もう召し上がってそうな方ですもんね。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1361456364/981
982: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2013/03/29(金) 19:46:31.20 ID:o50fC/dr >>981 ありがとうございます そうですね、地元のものがいいかもしれませんね。 参考にさせていただきますね。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1361456364/982
983: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2013/03/29(金) 22:10:21.37 ID:RN/Wq2AN インターネットカフェで寝た事ありますか 自分は友人と2人で「ホテルより安いから」という理由で 夜に6時間パック過ごしたんですけど、実際に寝たのは1時間ほどだけでした その理由は「友人と2人で隣同士の席とはいえインターネットカフェで 寝るのはホテルと違い不安だった」 「せっかくパソコン使えるし 漫画読めるのだからと パソコン 漫画に時間使ってしまった」というものです そういう理由で「インターネットカフェでほとんど眠れなかった自分」は 怖が
りだと思いますか? それと自分は4月4日に1人で1泊しようと考えてるんですけど ホテルだと素泊まりでさえ、インターネットカフェの6時間パックとかより 高いんです なので「ホテルよりインターネットカフェで寝た方が料金の事と パソコン使える事考えたら得なので やはり4月4日は ほとんど眠れないだろうけどインターネットカフェで寝泊りしよう」と自分は考えてるんです 僕の考えは正しいと思いますか? http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1361456364/983
984: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2013/03/29(金) 22:31:01.91 ID:cu8h/US2 嫡出子と非嫡出子(婚外子)の相続の差別(区別)についてどう思われますか? 個人的には差別(区別)がある事に合理性と非合理性の両方を感じます。 合理性があると思うのは社会秩序としての目線、非合理性があると思うのは 非嫡出子としての目線です(子供は親を選べないから) あなたの考えはどれに近いですか? @差別(区別)があるのは当然だ A差別(区別) があるのはよくないが、やむをえない B差別(区別) があるのはよくないので改めるべきだ Cその他 http://tama
e.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1361456364/984
985: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2013/03/29(金) 22:33:46.88 ID:1PROADMk >>983 あんなオープンスペースで寝れるほうがどうかしてると思う。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1361456364/985
986: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2013/03/29(金) 22:41:30.53 ID:76QM25Ja >>983 サウナの休憩室とかカプセルホテルを使った方がまだ寝れる ネカフェで寝たことはあるけど、せいぜい2、3時間しか寝れん http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1361456364/986
987: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2013/03/29(金) 22:50:09.92 ID:Pth2wA/2 >>983 ビジネスホテルですらあまり熟睡できない自分があんな場所で寝るのなんて無理 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1361456364/987
988: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2013/03/29(金) 22:57:22.84 ID:4Gg8uxWu >>983 金をとるか快適さをとるか人それぞれ。 宿泊料が違うのにはそれなりの理由がある。 翌日の行動予定にもよるが、 一度経験した時に不安で1時間程しか眠れなかった。 というのなら、サウナもカプセルホテルも恐らく同様だと思う。 自分ならば少々金がかかっても安心料と思ってホテルに泊まる。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1361456364/988
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 13 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s