[過去ログ] 誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ98 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
586(5): 2013/03/14(木)19:11 ID:0r/OwnaE(1) AAS
麻雀始めようと思い、平成25年3月13日に麻雀セット購入して
ブックオフで入門書買ったけど
それでもほとんど理解出来ないんです
本屋で平成24年か平成25年に出版された
麻雀入門書購入して読めば、出来るようになると思いますか?
自分福本伸行漫画これまで何度も読んできたんですけど
福本伸行作品をより理解する為に、「麻雀始める」という決意しました。
587: 2013/03/14(木)19:14 ID:X2f5IvlS(1/2) AAS
>>586
あんなものはやりながら覚えるものです
あなたに必要なのは麻雀の入門書ではなく、麻雀がわかる友達
588(1): 2013/03/14(木)19:36 ID:UfWDVg0v(1) AAS
>>586
まずはゲームから始めてみるといい。
まずは触ってみるのが一番だし、ゲームなら一人で自分のペースで気軽にできる。
589: 2013/03/14(木)20:08 ID:RjI4wmZ+(1) AAS
>>578
10年前のガクト
>>586
さっさと雀荘に行ってカモになって腕を上げる
591: 2013/03/14(木)20:12 ID:Zg2aC+5D(1) AAS
>>586
ケータイの無料麻雀ゲームでも符計算・点数計算を表示してくれるのもあるから
やってみたらいかが?一番は友だちに教えてもらうのが一番早いけど。
603: 2013/03/14(木)21:12 ID:S/2IdW9W(2/3) AAS
>>586
ずいぶん前のことだけど、麻雀が出来る子供たちが話題になって、テレビのワイドショーで取り上げられた事がある
その子供たちが麻雀を覚えた切っ掛けは、父親の麻雀のゲームソフトをいたずらしてる間に覚えてしまったそうだ
ゲームソフトとは言え、実践を経験した方が覚えやすい事を実証してる
ゲームソフトで実践経験を積みながら、分からない所を入門書で確認しなながらの方が覚え易いよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.643s*