[過去ログ] 最近知ってびっくりしたこと 171 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
834
(1): 2013/03/31(日)22:51 ID:saODTnAt(2/2) AAS
「おはようからお休みまで皆様の暮らしを見守る」ライオン

の「」のところが変更されていたこと
835
(2): 2013/03/31(日)23:09 ID:KGQoNoIL(1) AAS
水道橋博士が随分老けててびっくりした。
この前テレビで見た時誰か分からなかったよ
836
(1): 2013/03/31(日)23:40 ID:xSJ9rsMA(1) AAS
>>835
俺は昨日のTBSの特番でたけしの老化にびっくり。
昔からわざと微妙に間を外すのが妙だったんだけど、
昨日は段取り間違えるし、弟子達のフォローがかえって
痛かった。
837
(2): 2013/04/01(月)02:12 ID:s5eT6KxF(1) AAS
海老蔵が本名じゃないということ。

こないだ亡くなった父親の団十郎?は本名なの?
838: 2013/04/01(月)02:19 ID:ny5IwAAR(1/2) AAS
>>837
代々受け継がれてる芸名だよ。〇〇代目市川団十郎とか言われてるじゃない。
839: 2013/04/01(月)02:28 ID:dZEraAHD(1) AAS
歌舞伎の場合は、芸名=ブランド名で、会社名みたいなものだよね
本名そのままだと、小中学校でいじめられたり、表札で押し売りが来たりして
生活上かなり困る。
840: 2013/04/01(月)02:33 ID:MHa8tuL7(1) AAS
>>835
舞台上で坊主にして伸ばしてる途中にシャレで北方謙三風にしてる
841: 2013/04/01(月)02:47 ID:rzqFUVTc(1) AAS
>>836
たけしは痛くて見てられない。

ひとは冬を越すたびに年老いるようだ。
田原聡一郎も老いぼれジジイそのまま。
842: 2013/04/01(月)02:48 ID:51kfNgIQ(1) AAS
>>837
有名どころで本名だったのは片岡孝夫(現・十五代目片岡仁左衛門)くらいなもんかな
843: 2013/04/01(月)08:45 ID:oRjblr5x(1) AAS
ファンには周知の事実なのかも知らんが、山口百恵のプレイバックPart1て曲があった事。
Part2しか知らなかったからびっくりした。
844
(1): 2013/04/01(月)10:31 ID:SiSEEcQe(1) AAS
>>834
ハイヒールが「一日中ライオンに見つめられたら怖いわw」というネタを
花王提供の番組でやって叱られた って言ってたな

その後
「いつも暮らしのそばに ライオン」てのもあったような
今は「ライオンから!」だけ?
845
(1): 2013/04/01(月)10:34 ID:9cjOb30f(1/2) AAS
お相撲さんってすごい豪快に体を洗うんだね
画像リンク[jpg]:101.dtiblog.com
846: 2013/04/01(月)10:40 ID:PqUed/3u(1) AAS
>>844
ライオンはおやすみからおはようまでは見つめてくれないので一日中ではない。
847
(1): 2013/04/01(月)11:41 ID:7aw1MTOK(1/2) AAS
>>845
相撲さんに限らず、このポーズで股間洗うおじさんは銭湯でよく見る。

シティホテルの大浴場で体洗ってたら、隣にいた学生みたいのが、
AV女優が立ちながら片足を台に乗せて手マンで潮吹かされるみたいな感じで、片足をこの写真みたいに乗せて、豪快に泡飛ばしながら股間洗ってて笑ったことある
848: 2013/04/01(月)12:35 ID:wG/NKPjh(1) AAS
>>847
ワロタw
849
(1): 2013/04/01(月)13:37 ID:4r2sUGQz(1) AAS
在日韓国人に支給される子供手当ての金額が凄すぎるwwwwwwwこれぞまさに在日特権!!!!! 日本人の約2倍の支給額だったwwwwwwww
外部リンク[html]:asianews2ch.livedoor.biz
850
(1): 2013/04/01(月)14:02 ID:pXIxoEtL(1) AAS
>>821
エルメス(=ヘルメスの仏語)なのに駄目なもんなのか
ブランド名とはいえ、神話の神様の名前そのまんまなのに
商標かなんかの関係かな
851
(1): 2013/04/01(月)14:24 ID:l5vzhXnz(1/2) AAS
>>850
「エルメス」ってのは誰かが作った造語じゃなくて一般的な名詞だし、
ファッションブランドとテレビ漫画のロボット兵器で間違う余地のない程違うものだし、
まともに争えばバンダイは負けなかっただろうって話もきくけどな〜。
852
(1): 2013/04/01(月)14:28 ID:JumbXsox(1) AAS
>>851
昭和40年に、商標区分28番
(おもちゃ,人形,囲碁用具,将棋用具,歌がるた,さいころ,すごろく,ダイスカップ,ダイヤモンドゲーム,
チェス用具,チェッカー用具,手品用具,ドミノ用具,トランプ,花札,マージャン用具,遊戯用器具,ビリヤード用具)
で、エルメスが商標出願してる

争ったら負ける気がする
853: 2013/04/01(月)14:33 ID:vkjeg04N(1) AAS
宇宙戦闘機では登録していないから大丈夫かもしれません
1-
あと 148 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s