[過去ログ] 【キジョ板】既婚女性への相談・質問【出島】40 (985レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
472(6): 2013/05/06(月)08:28 ID:bRfkb9au(1/7) AAS
両親の不仲、というかわがままな父親のことについて相談したいのですが、今大丈夫でしょうか?
475: 472 2013/05/06(月)08:41 ID:bRfkb9au(2/7) AAS
>>474
ありがとうございます。
ぼくも勉強の休憩時間にに時々レスを確認する感じでいきたいと思います。
まず概要↓
◆現状
端的に言って父のDV(?)、家庭放棄、浮気です。
◆家族構成
父(50代) サラリーマン
母(50代) 嘱託
長男←自分(大学生) 遠方に一人暮らし
省8
476: 472 2013/05/06(月)09:22 ID:bRfkb9au(3/7) AAS
父は昔からわがままな人間で、母をはじめ家族を困らせてきてばかりいました。
自分の思い通りにいかないことがあると怒り、怒鳴り散らし、怪我をさせるほどではないにしても
特に母や祖母をはたいたり蹴ったりします。
酒を飲んだ時はなおさらで、自分が中学生くらいの時に、母にのしかかり、腰の骨にひびを入れたこともあります。
また、祖母に対しては何かにつけていちゃもんをつけてはネチネチと嫌味を言っていました。
認知症の進んだ今は、思い通りに動いてくれない祖母を乱暴に扱っているようです。
そのため介護は母や妹弟たちがしています。
また最近になって父は自分の大学時代の仲間や、趣味仲間を家の離れに呼んで好き放題やっていて、家庭を顧みません。
「離れだから誰にも迷惑かけずに、俺がやってるだろう。」と言いつつ、家事介護、弟たちの送迎などは母任せ。
実家には自給のための田んぼや畑もあるのですが、GW中周囲の家が畑作業をやっているなか、仲間たちと離れで飲み会をやっていたらしいです。
省2
477: 472 2013/05/06(月)09:24 ID:bRfkb9au(4/7) AAS
さらに、今は定かでありませんが浮気もしているようです。
父はPCとスマホに依存気味で、夜中まで家族共用のPCをいじって、朝出勤していくのですが、間抜けなのか何なのか、出会い系サイトにログインし、ブラウザを閉じないままにしていきます。
このことは少なくとも自分の他に妹が気づいています。
ちらっと目に写った限りでは、どうやら高額なサイト使用料も振り込んでいる様子です。
ただそれは自分が高校生時点で見た限りで、現在はわかりません。
父は金銭感覚がおかしく、学生の時も学生ローンを祖母に尻拭いさせたり、現在でもカードの引き落としができずに母が立て替えたりしているそうです。
おそらく貯金もあまりなく、離縁しても月々の給料から慰謝料仕送りの形になるのでは、と思います。
以上のこともあり、家庭内の雰囲気は険悪です。
妹は割と父とうまくやっているのですが、勉強に手がつかず、母から叱られ、家に帰りたがりません。
弟2人は父を見捨て、適当にあしらっています。
省5
479(1): 472 2013/05/06(月)09:27 ID:bRfkb9au(5/7) AAS
最後です。
外面ばかりよく、周囲からは「自由人」だの「遊び人」だのチヤホヤされて喜んでいる父が情けなくて仕方ありません。
その背後には家族の犠牲があることをぶちまけてやりたいです。
最近は父が依存しているフェイスブックに、上記のことを投稿してやろうかと頭が熱くなったり、そんなことをしてもなんの解決にもならないという虚無感にかられたりしています。
長くなってすみません、ここまで踏まえて皆さんの意見をお聞きしたいです。
483(1): 472 2013/05/06(月)11:15 ID:bRfkb9au(6/7) AAS
みなさんありがとうございます。
自分は心のどこかで>>478>>480さんのようにな言葉を期待していました。
ただ、>>481さんのおっしゃることも至極最もです。
自分自身国公立とはいえ、あと3年は在学期間があります。
慰謝料とってどうにかする、みたいな、もうやけくそで無鉄砲な考えがあったのも確かです。
>>482さん
そうなんです。子供の一人であり、夫婦の問題をかき乱すような真似もしたくはありません。
母は、どうなんでしょう、やはり一度愛した人への情だったり、世間体、金銭面、
父実家とはいえ親しんだ土地への愛着などがあると思います。
自分と妹の学費はおそらく父が支払い、自分は仕送りは基本的にもらっていません。
省8
485: 472 2013/05/06(月)15:07 ID:bRfkb9au(7/7) AAS
今朝書き込みをした時点では、自分の中でかなり切羽詰っていたというか、余裕がありませんでした。
しかし今皆さんの書き込みを見ていろいろを冷静に振り返ってみる中で、結論とまではいかずとも、
気持ちの落としどころが見つかった気がします。
自分は何であれ扶養されている身、大学を残り3年で卒業します。
そういった意味でもちろん父には感謝しています。
できれば優秀な成績で学費免除を目指します。
自分の卒業年は同時に三男の高校卒業年でもあるので、ひとつの区切りです。
その時おそらく実家は両親と祖母になる可能性も高いです。
(妹も短大を来年卒業するので)
その際にまだ父親の横暴が続くようなら、母を逃がす手立てを考えたいと思います。
省9
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s