[過去ログ] 今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 94度目 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
935: 2013/06/01(土)08:41 ID:HYvKzAkg(1) AAS
うるせえ
936
(2): 2013/06/01(土)08:45 ID:3V8n3TrH(2/3) AAS
>>926
太陽が動くのは地球が中心で太陽が地球の周りを回ってるから動いてると思ってたんです

>>925で詰めたらとはしょりましたが

「地球回ってるし星そのものは動かないんだから移動して見えるもんでしょ?」
「それこそマジで?」
「…………」

その後地球が自転している為に星が動いて見えるんだよと図解付きで説明したら奴は竜宮レナばりの嘘だ!を繰り出しました

月もその日その日で気紛れにあったり無かったりするもんだと……満ち欠けすら月の気分って……いやもう気分って何だ
937: 2013/06/01(土)08:49 ID:Xssek80U(1) AAS
>>909
ハッケミィ出張乙!
938: 2013/06/01(土)08:49 ID:GroyR/Be(2/2) AAS
それ、本当に地球人か?
939: 2013/06/01(土)08:53 ID:mqLGUQl0(2/2) AAS
>>932
バイブレーション機能は
大人のおもちゃで使われていた技術を応用して
搭載された。
940
(1): 2013/06/01(土)09:46 ID:vXE4ea8k(1/3) AAS
>>936
その人はもしかして最近まで狼に育てられていたとか
アマゾンの先住民に育てらてられていたとか
そういうオチはないのですか?
941
(1): 2013/06/01(土)10:03 ID:bIwk4P1P(1) AAS
キリスト教の地域では地動説とか進化論とか教えないところも結構あるが
友人は日本人?
942
(1): 2013/06/01(土)10:25 ID:oTnhdrys(1/4) AAS
>>910
>>375
君ら、前世でなにかあったんじゃないか?w
それか数十年前のテレビとか
943: 2013/06/01(土)10:42 ID:hPOw8obE(1) AAS
>>942
ググると、イルカショーで涙があふれるってのが結構出てくる。
944
(1): 2013/06/01(土)10:48 ID:sKY9YHgD(1) AAS
夏至と冬至知らないってのが
昔の同僚にいたから、勉強できなかった奴ってそんなもんだと思ってる。
まあ、結構な大学出ててもびっくりするような物知らずっているから、
勉強に関係ないのかな。
945: 2013/06/01(土)11:00 ID:3V8n3TrH(3/3) AAS
>>940>>941
いや、生粋の日本人です
県立ですが高校も出てますし

真面目にこれからが心配だ……
946
(1): 2013/06/01(土)11:17 ID:9JZYoeag(1) AAS
シャーロックホームズだって地動説知らなかったんだぞ
紙一重というやつ
947: 2013/06/01(土)11:23 ID:UTchhOIr(1/2) AAS
まあ一般常識だし知らなかったらアホだと思われても仕方ないけど
知らなかったところで死ぬ訳でもないし日常生活に支障をきたすことも特にない
別にそんな他人が心配するようなことでもないよね

心配すべきだとすれば
赤信号が止まれだと知らなかった
選挙ポスターにイタズラしたらダメだと知らなかった
服を着たまま泳ぐと重くなることを知らなかった
みたいなレベルの奴
948
(1): 2013/06/01(土)11:29 ID:vXE4ea8k(2/3) AAS
> 選挙ポスターにイタズラしたらダメだと知らなかった

知らなかった!
いちいち外に張ってあるポスターにいたずらなんかしようとすら思わなかったから気が付かなかったよ!
どうりで選挙のポスターにはヒゲとか書いてある率が低いと思った
949: 2013/06/01(土)11:35 ID:oRepUWV4(1) AAS
ごく基本的なところでミスってるとか、欠けてる人は、「他の部分でも
同様におかしいんじゃないか?」という疑念が湧いてくるから、心配しちゃうんだよ。

仕事で肩書きや立場からしてありえない資料批判を欠いていたり
基礎的なチェックを怠っているとか、不確かなデータを不用意に用いていると
「この仕事の全般がおかしいのではないか」と疑念を抱いて精査することある
で、そういう疑念はそこそこの確率で当たるし
そういうことをしでかしてる人は基礎的な部分がダメなので、やっぱり伸びない
950
(1): 2013/06/01(土)12:01 ID:s7OpoJ7L(1/5) AAS
>>984
選挙ポスターへの落書きは、公職選挙法(第225条第2号)に抵触するよ
そういや、コレをいつ誰に教えてもらったのか記憶にない…
951: 2013/06/01(土)12:04 ID:osuVFXgv(1) AAS
時々選挙ポスターに落書きした人が捕まってニュースになってるよ
俺はそれで何となくわかった
952
(2): 2013/06/01(土)12:05 ID:tmdbMQMK(1) AAS
選挙が近付いてくると選挙ポスターではない先走りポスターの立て看板が林立してウザイ
あれは「選挙ポスター」ではないからイタズラしても大丈夫(?)と聞いたが本当だろうか
953: 2013/06/01(土)12:13 ID:oTnhdrys(2/4) AAS
>>952
まあ、時々、目とか鼻には画鋲ささってるよねw
954: 2013/06/01(土)12:16 ID:EOtgjKHy(1/7) AAS
選挙ポスター貼りの手伝いよくするけど、あれって画鋲の数とか位置まで決まってるんだぜ。
1-
あと 47 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.201s*