[過去ログ] 今までにあった修羅場を語れ 14 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
552
(7): 2014/03/20(木)20:13 ID:S0VMMlpo(1) AAS
職場から帰宅しようとしたら同僚AとBに引き止められた。

B「A、ちゃんと言いなよ?」
A「……」
B「んもう!じゃあ私が言うよ?いいんだね?」
A「…うん…」
B「あんた(私)さ、CさんがAの友達だって知ってるよね?」
私「ん?え?」
B「自分に友達居ないからって、人の友達横取りするとかさー」
私「え?」
A「…Cさん返して欲しい…もう話さないで欲しい…」
省6
553: 2014/03/20(木)20:30 ID:5PTDZkgY(4/5) AAS
>>552
なんだこれwwwwwwwwwwww
俺も笑うわw
554: 2014/03/20(木)20:31 ID:j5vkPRA1(1) AAS
たのしそーな職場じゃんw
555: 2014/03/20(木)20:38 ID:daCuilqr(1/2) AAS
えー友達取るー?
中学くらいまでだよねー(AA略
556
(2): 2014/03/20(木)20:40 ID:fSKP9tDs(4/5) AAS
もう時効らしいから警察に連絡しても無駄だと思う
ビラに書いてあった番号だから親じゃないかもしれないけど、
言い方が悪かったのかなぁ?
557
(1): 2014/03/20(木)20:45 ID:5PTDZkgY(5/5) AAS
>>556
>この情報は犯人逮捕につながるのか?
>これを伝えたら懸賞金はもらえるのか?
これ探してる人に言うべき話しじゃないのも分からんかw
それは自分が知りたい内容であって、相手が知りたい内容じゃないでしょ
言い方のいい悪いじゃなく根本的になんかおかしい
558
(1): 2014/03/20(木)20:47 ID:ZUkVD5Aa(1) AAS
>>556
あなたの義務は果たしたと思う。
もういいんじゃない?
親があなたの情報を要らないというんなら
もう後は親の責任であってあなたの責任じゃない。
559
(1): 2014/03/20(木)21:22 ID:fSKP9tDs(5/5) AAS
>>557
ただ働きする方がおかしいと思うが?
対価を求めて何が悪いのかわからんなぁ
もう子供のことはどうでもいいとも思わなかったし
560
(1): 2014/03/20(木)21:25 ID:daCuilqr(2/2) AAS
>>559
対価を得られるほどの情報だと思うのかい?
561: 2014/03/20(木)23:59 ID:N/1PeFq4(1) AAS
>>552
店長まで持ってくw
本人達にとっては最高の切り札出してやったつもりなんだろうな
562: 2014/03/21(金)00:39 ID:ihoraIEb(1) AAS
>>552
中学一年のとき似たようなことあった。
その次点で、なにその子供っぽい理屈って口あんぐりだったけど、
いい年してまだそんなことを…。
563: 2014/03/21(金)02:16 ID:wZf7VxS+(1) AAS
AA省
564: 2014/03/21(金)02:55 ID:up6vJ8xD(1) AAS
>>560
思う
犯人の顔、身長、服装
車のナンバー一部、車種
これだけあれば十分もらえると思うが?
565: 2014/03/21(金)03:31 ID:+sOFhIlA(1) AAS
>>558に同意。まあ一応伝えたんだから、仕事は終えたよ。gj。
566: 2014/03/21(金)06:29 ID:rrfYOWVo(1) AAS
>>552
なんていうかwwwww店長の苦笑する顔が浮かぶwwwwww
567: 2014/03/21(金)06:54 ID:Xh4IdNjV(1) AAS
>>552
とんでもなく事実を歪めて店長に言うかもしれないから気をつけてくれw
あとCさんにもさらっと言っておけば?びっくりしちゃったーみたいな感じで。
568
(2): 2014/03/21(金)08:39 ID:xtxH7FAc(1) AAS
人間関係ってスレ探したけどなかったからここに書く。
女ばかりの職場で、AとBが仲良し。
Bが「Aさんを無視していませんか?」と全員に聞いて回っていたり。上司にミスを報告するのに「一緒に行きませんかあ?」と、二人で行ったり。
お互いにお互いが、心の頼りだと言いあっている。ちなみにAB40〜50代w

そしてAと上司とが面談した際のメモが落ちてて拾った際に見えてしまい、私の心の中が修羅場。
「Cさんは会社に悪影響しか与えないから辞めてほしい」
「CさんDさんとは仕事したくない」
「Cさんは派遣増員にビクビクしている。正社員になれなくなるから」

Cさんは、バリバリの経験者で最近入社した派遣。最初からいずれは正社員になる予定だったの知らなかったのかな。
Dさんもすごくいい人だし。
省1
569: 2014/03/21(金)09:06 ID:YhCcYIXt(1) AAS
女なんてそんなもんだ
570
(1): 2014/03/21(金)13:16 ID:hqfkVQT3(1) AAS
>>568
>>552とは関係ないんだよね?
571: 568 2014/03/21(金)18:35 ID:W+7DPEgA(1) AAS
>>570
別人です。
紛らわしくてごめんなさい。
1-
あと 430 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s