[過去ログ] (-д-)本当にあったずうずうしい話 第186話 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
479(1): 2014/11/02(日)05:24 ID:XAAUsR6L(1) AAS
>>475
おちけつ
大丈夫普通の人は普通にわかってるから
480: 2014/11/02(日)05:29 ID:jm5lHcKA(1) AAS
>>476
最近わざとかと思うほど日本語読めない奴増えたよな
>>478
お前が書き込むなよ恥ずかしい奴だな
>>479
な
481: 2014/11/02(日)07:38 ID:kdesrl3D(1) AAS
港湾作業員 岩間 和俊(50)
画像公開警告に「がくぜん」…「もうやれない」
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
17日の被告人質問で、岩間は、まんだらけの「警告」を報道で知った時の心境を「がくぜん。びっくりした」と明かした。
今後については、「名前が大きく(報道に)出て、仕事を続けるのは難しいと思う」と話し、検察官から再犯の恐れを指摘されると「逮捕されて報道がすごかった。もうやれない」と答えていた。
泥棒の分際で被害者気取り。
482: 2014/11/02(日)08:43 ID:3DXyL6Jw(1) AAS
777 愛と死の名無しさん sage 2014/11/02(日) 01:28:13.45
30過ぎてから年下を好きになることが多いなぁ
778 愛と死の名無しさん 2014/11/02(日) 02:07:36.62
>>777
超わかるわw
20代の頃って見た目よりも収入とかフィーリング重視してたけど
収入高くて優しそうな年上と面接してたし
でもやっぱり見た目がタイプじゃないと乗り気にならないよね
最近は無職でもイケメン年下ならアリな気がしてきたw
だって一生一緒にいる可能性の高い人だもんね
省3
483: 2014/11/02(日)08:49 ID:n7iZIT7P(1) AAS
冬道は助けて貰っているのが断然多いけど、お助けキットは常備してるよ。
で、そのおかげで助けて貰ってたり。
私じゃ配線とか忘れるけど、バッテリー上がりくらいは相手が配線してくれて
お役に立てたこともある。
上の話にあった、「女は助けて貰うのが前提」はないなー
車運転してる同士、出来る範囲のことは助け合いだよ。
484(1): 2014/11/02(日)09:50 ID:clvvV29M(1) AAS
本日のNG ID:PLzM264A
485: 2014/11/02(日)09:55 ID:pFkH9/jp(1) AAS
女としては
自分がやっちゃった→JAFを呼ぶ
やっちゃった奴に止められた→相手の要求が自分のできる範囲なら協力、それ以上ならJAF呼べと言う
かなあ
正直、見ず知らずの人を呼び止める勇気がないし無償労働を強いるのも気が引けるし
486: 2014/11/02(日)10:05 ID:GSb6RQZy(1) AAS
>>476
じゃあ一つずつ説明してよw
487: 2014/11/02(日)10:22 ID:Z4+CxQrz(1) AAS
男女平等とか女性の時代って言ったって
女性自衛官や消防官は災害派遣の危険地域には行かないよね。
救護班や衛生班にはいても。そゆことでしょ。
488: 2014/11/02(日)12:20 ID:PW7jmXIr(1/2) AAS
>>484
悔しいのうwww
489(6): 2014/11/02(日)12:59 ID:vw3tstNF(1) AAS
人材派遣会社やってるんだが
・現場で禁止された行動を繰り返し、注意を受けたら「僕の判断を否定された、人権侵害だ」と騒ぐ
・注意される事は名誉毀損
・契約書・誓約書に署名しても、気が変わったら一方的に反故にしていい
・出面分の日払い契約だけど休業補償をしろ
・元請けだろうと雇用主だろうと、お前から給料もらってないんだから命令される筋合いはない
等の妄言を繰り返したんで契約を切った若者Aと
・息子のやる気を削いだ会社は許せない訴訟する、嫌なら慰謝料払え
・解雇なんだから退職金を払え(規定のお金は払ってます)
・帰りの旅費出せ(中途退職者には出ない旨契約時に説明&本人署名済み)
省3
490: 2014/11/02(日)13:09 ID:V18n91p/(1/2) AAS
なんかマタハラを思い出した
491(1): 2014/11/02(日)13:43 ID:o3l90/Oj(2/2) AAS
>>489
どう解決したのかが一番知りたい
492: 2014/11/02(日)14:04 ID:ZXjaLjo9(1) AAS
>>489
図々しいとか神経分からんを超えてる、
被害妄想とか自意識過剰が脳の病気レベルまで
逝っちゃってる感じ。
493: 2014/11/02(日)15:07 ID:yNqr7q8U(1/3) AAS
こういう輩ってあちこちの会社で同じようなことやらかしてるんでしょ
>>489だけだ飛び切り恨まれたりすることもないと思われ
494: 2014/11/02(日)18:28 ID:UnrzR4eZ(1) AAS
>>491
全くだ。そこが大事。
495: 2014/11/02(日)18:47 ID:Gx73kfQw(1) AAS
「小林」を書く必要性の件
496: 2014/11/02(日)22:05 ID:yNqr7q8U(2/3) AAS
の話はもう終わってます><
497: 2014/11/02(日)22:10 ID:Q3xJ9sPU(1) AAS
田中とか山本とか日本人に多い名前って左右対称も多いのにな
498(1): 2014/11/02(日)22:16 ID:yNqr7q8U(3/3) AAS
つか、
日本←左右対称だぞ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 503 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s