[過去ログ] その神経が分からん!part340 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
89(1): 2015/01/13(火)17:57 ID:tkq36/x3(1) AAS
>>77
クビになるほど臭いとは
90(3): 2015/01/13(火)18:01 ID:9HKK8N17(1/3) AAS
他スレに誤爆してしまったけど気を取り直して
Aちゃんの神経がわからん
事の始まりは小学5年生の頃の話
着衣水泳の授業で、着替えをしてた時にクラスメイトのAちゃんが着てた
水色のキュロットスカートを「ヒラヒラしてて可愛いね!」と褒めたら泣かれた
水色は個人的に1番好きな色だし、当時すね毛がコンプレックスで
ズボンばっかり着てた私にはキュロットスカートは羨ましい限りで他意は無かったが
からかってると誤解された!?と必死に弁解するもAちゃんは更衣室から出て行ってしまった
自分も急いで着替えを済ませプールまでの道のりを追うと
途中でAちゃんを中心するクラスメイトと担任が居る人だかりを発見
省12
91: 2015/01/13(火)18:01 ID:RPTOvVsC(1) AAS
>>85
受け入れる周囲にスレタイ
92: 2015/01/13(火)18:01 ID:NxCqm2YI(2/2) AAS
>>89
ファブリーズの一番強いやつ吹きかけたのに臭いんだよ
吐き気をもよおすニオイだったよ
93(2): 90 2015/01/13(火)18:05 ID:9HKK8N17(2/3) AAS
続き
成人後数年が経った今、ゴールデンウィークに同窓会をしようと
幹事が早めに計画を立ててくれてるらしいが、その幹事から
「Aちゃんがアンタが来るなら行かないって言ってるけど何かあったの?」
と聞かれ、まだ根に持ってるのかとゲンナリ
服装の件も悪意はなかったが泣かせてしまったのは事実だから何度も謝ったし
生徒会だって、Aちゃんが希望してたなんて知らなかったし何より最終的には先生の選抜
何度も謝ったのにいつまでも引きずって
尚且つ解決しようとさえしないAちゃんの神経がわからん
同窓会はきっと私が行ったら、Aちゃんだけでなく、Aちゃんと仲良い子も
省6
94(3): 2015/01/13(火)18:06 ID:vbdchzLJ(1) AAS
私は独身ですが、会社の子持ちの女性から
独身女性は子供の写真が載った年賀状をもらうのは
やっぱり嫌なんですか?と聞かれました。
別に嫌じゃないけどそんな事を聞くかなと思いました。
95: 2015/01/13(火)18:07 ID:WkaJzryu(1) AAS
かなり離れてるのに悪臭が漂ってきたり、
悪臭の元がその場を離れたのに臭いは長く残ってたりする人いるけど、
あれ家族は指摘しないのかな?
夏場に薄着でワキガまき散らしてる公害見ると神経わからんというか理解不能になる。
96: 2015/01/13(火)18:11 ID:wO/Jmf2Z(2/2) AAS
>>93
どんまい
幹事には、ここに書き込んだことすべてぶちまけて
10年以上立つのに逆恨みされてるんだよね〜あはは〜
と、しれっと参加してしまえば良いだろうと
腹黒な自分は思ったりするw
すでに20代なかばなんだよね? いまだにAの言いなりになっている
周囲の友達とやらも馬鹿だな
精神的に大人になった人たちは、あなたが参加しようと
あなたが欠席でAが参加しようと気に留めもしないと予想
97: 2015/01/13(火)18:27 ID:Dad6ipQb(1/2) AAS
>>93
流石に20代半ばで友達の命令で同窓会に出席しないとか幼稚すぎんでしょ
わざわざ欠席理由に>>90の個人名出すAちゃんはもとより。
つか>>90がいくなら行かない!なんて言ってるあたり
幹事に>>90より自分を取るよね?チラッチラッって思惑が見え隠れするわ。
>>90が参加するって伝えたらまた拗ねるんじゃねw
ほっとけほっとけ
98(1): 2015/01/13(火)18:46 ID:ytV8xQpK(1) AAS
>>94
2ちゃんねる内でも他のメディアでも、
子供の写真の年賀状は嫌がられるという
情報が広まっているからじゃろ。
99: 2015/01/13(火)18:46 ID:BBzq6Wev(1) AAS
>>90
ドンマイ。
なにが気に食わなかったかは分からんが、
当時避けるならまあ分かる。
だが数年経って、しかも成人してまでも寝に持ってる上に
>>90が来るなら行かない!って
呆れを通り越して気持ち悪いわ…
気にせず行けばいいと思う。
仮にあんたが欠席してそいつが出たとしても
つまんねえことグダグダ言って幹事や出席者白けさせるだけだろw
100: 2015/01/13(火)18:53 ID:Dad6ipQb(2/2) AAS
Aが出席したところで、この分なら遠くから睨んだり嫌味言って来たりするだろうし
自分ならウザイのがこなくて同窓会満喫できるって喜ぶわw
嫌いな奴に同窓会の居心地良くしてやるAバカスw
101(1): 90 2015/01/13(火)18:54 ID:9HKK8N17(3/3) AAS
Aちゃんの言う事を聞く友人達は、誰かと絶交なんて考えられないような感じの子が多い
形だけでもAちゃん側っぽくしとけば、私は事情を知ってるから
Aちゃんの居ないとこでは仲良く出来るしって事なんだと思う
あとはAちゃんに謎のカリスマ性があるのか、私関連以外では凄く良い人なのか
現在は二十代半ばで間違いないです
同窓会は、今遠方に住んでるし面倒だから行かないことにした
幸いにも幹事周辺とは、集まる度(私不参加)にスカイプのビデオ通話?で
全員にスマホ回して様子見せてくれる程度には仲がいいから個別に会えるしね
ただ私も腹黒だから同窓会の席でもスカイプかけてくれたら面白い事になりそうだなと思ってるw
あと幹事にこの事をザックリ話したら、「めんどくさw」と笑いつつも
省2
102: 2015/01/13(火)19:25 ID:RQfSYChy(1) AAS
>>98
それはわかるが、>>94の言いたいのは
そのことをわざわざ独身者に聞くか?ってことだと思う。
個人的には、子供の写真付き年賀状を送るより
>>94がされたような質問をすることのほうが無神経に思える
103(2): 2015/01/13(火)20:05 ID:PfmRtzxy(1) AAS
>>101
文末に。つけて。
104(1): 2015/01/13(火)20:27 ID:xzRynbIg(1) AAS
>>103
2chでは文末に。付けないのが主流ですよ
105(1): 2015/01/13(火)20:30 ID:hh3pyVVc(1) AAS
隣の家の女
ずうずうしい
面の皮があついとはあの女の事をいう
蚊の鳴く声でおとなしそうだが
しっかり脅しと嘘をかけてくる
ゴツゴツの四角顔に上を向いた鼻に少し開いた口、三白眼
人の迷惑考えず、平気で居座り続けるその図太さ
106: 2015/01/13(火)20:40 ID:NZAK/PXG(2/4) AAS
>>105
もう少し具体的な内容を教えてくれ
情報が無さすぎて君の怒りに同調できん
107: 2015/01/13(火)20:41 ID:JRlFj/dr(1) AAS
>>90
小5で仲違いした子のことを、中学や高校になるまで
一々憶えていないなあ、自分ならw
些細なことでも仲違いして、なおかつ関係修復がムリだと分かったら小6の段階で諦めるし
中学に行ったら友人関係が広まるから勝手に疎遠になったヤツなんて一々気にもしなくなるし
高校に行ったら、より深くて濃いつきあいで精一杯楽しむから、思い出すどころか存在を完全消去してしまう気が。
同窓会で 「アンタが来るならAが来ないって言っているけれど」 と言われても
おそらく自分なら 「………………えっと。誰?」 になる予感
108: 2015/01/13(火)20:43 ID:jcUBxrXC(1) AAS
みんながみんな、あなたみたいに友達が多いとは限らないんですよ。
社交性はあっても想像力は足りないんですね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 893 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.083s*