[過去ログ] 【無料】友達の送迎【タクシー?】・・・25台目 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
163: 2015/09/24(木)03:36 ID:e0s5YW3m(1) AAS
ガ〜ン
164
(3): 2015/09/28(月)12:05 ID:559rQ+1v(1) AAS
子供の障害の都合で遠方の支援学校に通っています
生徒専用の送迎バスはありますが、参観日や学園祭などのイベントで
保護者が登校する時は自力での移動となります(駐車スペース有)

懇談会になると、そのままランチが通例となり
済し崩し的に私の車(8人乗りミニバン)でファミレス移動と各家庭に送迎するパターンとなっていました
今さらキッパリ断ると、障害児という狭い世界
カドが立つと色々と面倒な事があるのは予想できます
(今までも他人の理不尽な揉め事や派閥を目の当たりにしました)

年齢的には婆です、免許がなく運転の億劫さを知らないママ友に説く気力もスタミナも少ないです
そこで、ようやく涼しくなってきたのでバイクの免許を取得することにしました
省6
165: 2015/09/28(月)12:40 ID:YYKWYATo(1) AAS
>>164
無駄なエネルギー使うだけが戦う事じゃないからね
頑張れ、上手く逃げ切れますように
166: 2015/09/28(月)14:02 ID:YRBvEzU5(1) AAS
姉さんカッコイイ
167: 2015/09/28(月)14:46 ID:MUK4p2rm(1) AAS
乙だわ
最寄り駅までの送迎で勘弁してもらえないんだろうか
168: 2015/09/28(月)15:06 ID:CVmfhcAW(1) AAS
「逃げ」とは全く思えないな、
敢えて言うなら戦略的撤退という感じか。
やたら大砲や機関銃撃てばいいてもんじゃない、
障害児関係のコミュニティなんて一番難しいんだから。
頑張って。
169
(3): 2015/09/28(月)22:21 ID:cuEKzG+Q(1) AAS
ただ、車がありながら、荷物も運べず雨の日も大変なバイクにした理由がわからんな。
年に数回しかない参観日の送迎を避けるためだとしたら、むしろ本末転倒なくらいだ。
170: 2015/09/28(月)23:01 ID:9IhIdkz7(1) AAS
>>164
新しい挑戦で視野を広げるのに年齢は関係ないし悪いことじゃないと思う
ただしバイク乗りとして一言加えるなら、二輪は事故ったら車より大変で、大怪我や死も覚悟する必要がある
(そういう不便やリスクを理解しててなお魅力がある乗り物なんだけど)
お子さんの面倒を見られなくなると困るだろうから、乗るなら自分の技量に合ったバイクを選んでね。頑張れ!
171: 2015/09/29(火)08:21 ID:L/rdemmu(1) AAS
>>169
イベントがあるだけでその用意にエネルギーがいるのに
そのあとに送迎まで控えてるとなるともう行事が楽しみどころか苦痛になるよ
172: 2015/09/29(火)10:37 ID:WPm9H7WX(1/2) AAS
>>169
車を手放すという訳ではないでしょう
173: 2015/09/29(火)13:31 ID:wAluo99b(1) AAS
>>169
まぁ、真に苦痛な事を避ける為に
多少金をかけたり回り道する事はあるさ、
正攻法で真正面から突っ切れる猛者ばかりではない。
174
(2): 2015/09/29(火)13:59 ID:CTHVUUDC(1) AAS
学校の用事で出掛けるなら、車よりもスクーターの方が便利だし良いと思う
5年間PTAで頻繁に学校に行っていたけどスクーターの人って多かったよ
175: 2015/09/29(火)13:59 ID:WPm9H7WX(2/2) AAS
そんなに突っかかる意味がわからないけどね
176
(1): 2015/09/29(火)14:01 ID:/lTZ1vgP(1) AAS
>>174
よく読もう
177
(1): 2015/09/30(水)00:01 ID:NrR2+5zf(1) AAS
>>164
>済し崩し的に私の車(8人乗りミニバン)でファミレス移動と各家庭に送迎するパターンとなっていました

この送ってもらう人たちは、学校まではどうやって来ていたのだろう?
そこまで考えなかったか?
178: 2015/09/30(水)03:35 ID:njtxH5Gh(1/3) AAS
>>177
学校は歩いて行ける距離で、ファミレスは遠いとかも有るよね
車があるならファミレス行かない?とかって結構聞く
179
(1): 2015/09/30(水)03:37 ID:njtxH5Gh(2/3) AAS
>>176
原付だけがスクーターじゃないよ
180
(1): 2015/09/30(水)08:42 ID:SwHRCM8D(1/2) AAS
>>174
>普通免許で乗れるスクーター等でも良いのですが
>どうせなら、新しいことに挑戦しようと言う好奇心もありまして…恥かもしれませんが

こういう事らしい
181: 2015/09/30(水)10:51 ID:njtxH5Gh(3/3) AAS
>>180
>>179
182: 2015/09/30(水)11:02 ID:SwHRCM8D(2/2) AAS
スクーター限定ではなく「スクーター等」って書いてあるでしょう?ってこと
1-
あと 820 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.133s*