[過去ログ]
その神経が分からん!part357 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
その神経が分からん!part357 [転載禁止]©2ch.net http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1441881238/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
916: おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止 [sage] 2015/09/30(水) 14:28:06.54 ID:NpuVycHU >>914 > 負け組で年収500万円と書くなんて、ネットの見すぎw ごめん、全然意味がわからない。 勝ち組でも1億円、負け組でも500万円、くらいの格差社会なら理想だろうけど、 って意味で書いたんだけど? http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1441881238/916
917: おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止 [sage] 2015/09/30(水) 14:32:30.92 ID:JK1qjnb8 >>914 アイヤアイーヤかよお前 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1441881238/917
918: おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止 [sage] 2015/09/30(水) 14:39:42.14 ID:E5F4U+qg >>916 かつての日本はそうだったんだよね。 たとえば社長が月給300万円、社員が月給30万円と、 企業の社長と平社員の給料の差がせいぜい10倍しかないと 欧米諸国では驚きの目で見られていた。年収換算だと いろいろ付いてもっと広がったけど、それでも20倍の格差はなかった。 欧米だと社長と平社員の年俸の格差は100倍くらいあった。 今の日本はそうなりつつある。 そして格差社会の一番の問題は子々孫々に格差が引き継がれること。 貧乏家庭はいくら頑張っても上流家庭と同じ教育を受けさせられないから 子供も上級の仕事に就けない。そこを「頑張れば報われる」のひと言で片付ける 堀江は配慮が足りないとしか言えない。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1441881238/918
919: おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止 [sage] 2015/09/30(水) 15:02:15.15 ID:FUdrb6lv 「学校にも行かせてもらえない、そんな暇あったら働けって言われる」ってのが格差社会 学校に通えているのなら、その範囲でちゃんと勉強頑張れば奨学金も取れるし大学にも行ける 塾に通うなどして受験専門の授業を受けたほうが有利なのは事実だけれど、それがなきゃ無理かっていうとそんなわけない その点で「頑張ればどうにかなる」ってのは確かにそのとおり 親が金もってる連中の数倍を頑張れば、 同レベルの大学にも行けるし大企業にも就職できるし自分で事業興すこともできる そんなのは格差社会とは呼ばん 親の収入に関わらず同じ努力で同じレベルでなきゃダメだってんなら それは単なる悪平等でしかないだろ http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1441881238/919
920: おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止 [sage] 2015/09/30(水) 15:11:36.82 ID:E5F4U+qg >>919 > 親が金もってる連中の数倍を頑張れば、 サラッと書いてるけどそれがどんなに大変なのか想像つかないだろ。 その子が頑張っても、金持ってる連中の子供がもっと頑張ったらやっぱり敵わない。 「金持ちの子=ボンボンで何も努力しない」ってのは古い固定観念だぞ。 今は下も見えるから、あっちの世界には行きたくないって、上の連中も努力してるよ。 > 大企業にも就職できるし ところがそうでもないんだよ。同じ大学の出なら、今度は出自を見る。 下流階級はずっと下流階級のまま。 > 親の収入に関わらず同じ努力で同じレベルでなきゃダメ 誰もそんなことは書いてないんだが、なんでそうやって極端な話に持っていこうとするの? http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1441881238/920
921: おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止 [sage] 2015/09/30(水) 15:33:49.86 ID:FUdrb6lv >>920 なんかズレてんなー 自分の中で確固たる結論が出てて、何言われても絶対に信念変えない系の人なのかな >その子が頑張っても、金持ってる連中の子供がもっと頑張ったらやっぱり敵わない。 なら、さらにその数倍頑張ればいいだけだろ それが「大変」なのは当たり前で、だからなんだって話 >同じ大学の出なら、今度は出自を見る。 出自が問題にならんくらいの抜群の成績あるいは実績を大学で残しとけば良いだけの話 あんたが言うことが真実なら、大企業には親の収入が低い社員はただの一人もいないってことになるが 事実は違う、親の収入云々以前に親がいないヤツですら、珍しいのは事実だが存在はしてるぞ 格差社会っていうからには、どんなに死ぬほど頑張っても絶対に超えられない壁が存在してなきゃならんが 実際に壁を超えて高所得層にのし上がってる人がゴロゴロいる現状で格差ガー格差ガー喚いても滑稽でしかない 結局あんたが言ってるのは、 >親の収入に関わらず同じ努力で同じレベルでなきゃダメ これと同じ意味でしかない http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1441881238/921
922: おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止 [sage] 2015/09/30(水) 15:48:14.39 ID:B9/yutU4 こういう考え方が、例外的なトラックをアリバイ的に用意して「格差はない」と強弁する心理に繋がるわけか。その神経がちょっと理解できた。 努力すれば誰でも、京大は無理でも東大なら入れるもんな。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1441881238/922
923: おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止 [sage] 2015/09/30(水) 15:56:18.72 ID:E5F4U+qg >>922 そうそう、そういうこと。俺の言いたいことをシンプルに言ってくれてありがとう。 ID:FUdrb6lv はまさに堀江と同じことを言ってるって自覚しているんだろうか? >>921の2行目なんてまさにブーメランなのに。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1441881238/923
924: おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止 [sage] 2015/09/30(水) 16:05:46.52 ID:B9/yutU4 経験的に言って、いわゆる中間層と貧困層の出身者では知的な「基礎体力」に超えられない差ができている。幼い頃から古典文学や歴史が日常会話に出てくるか、幼児の「なんでどうして」に親がどれだけ科学的に妥当な答え方をしているか。 こうしたハンデの存在を無視して「結果の平等でなく機会の平等」もないもんだ。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1441881238/924
925: おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止 [sage] 2015/09/30(水) 16:26:07.36 ID:H5oGGqg1 >>924 それは何となく分かる。 うちは父親がけっこう頭いい人で、専門は理系なんだけど、 そうでないことも色々と知っていた。 落語とか料理とか植木の育て方とか。 だから父くらいの人は何でもできるもんだと思ってたわ。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1441881238/925
926: おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止 [sage] 2015/09/30(水) 16:26:35.07 ID:v3PDy/Nv >>912 >否定すんなボケ この投稿は紳士的じゃないと思うけど 君は格差を問題にしてるわけね でも格差があるおかげで楽な生活ができるてるから 否定することできないわ 奴隷は必用でしょ? http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1441881238/926
927: おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止 [sage] 2015/09/30(水) 19:39:42.03 ID:IsxBZ/xY 続きは別のスレでどうぞ http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1441881238/927
928: おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止 [sage] 2015/09/30(水) 20:05:07.60 ID:yhfBc7nn 車線変更したら(もちろん車間とタイミングをみて)後ろのトラックが超クラクション鳴らしてきた よほど気に入らなかったらしく、そのあとわざわざ横に並んできてスレスレまで幅寄せしてきた すぐカッとなる性格で、それが抑えられずに危ない運転しちゃう人ってなんなんだろう でかいトラックに乗ると偉くなったように勘違いしちゃうのかな http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1441881238/928
929: おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止 [sage] 2015/09/30(水) 20:50:36.57 ID:sA23Yw7g 格差社会!それでも我らは生きていく… [転載禁止]2ch.net http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1443612532/ はいどうぞ http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1441881238/929
930: おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止 [sage] 2015/09/30(水) 21:23:56.50 ID:vIzsl7aE >>928 いるいる。知り合いにもいるわ。技術よりもそういう適性面も見て欲しい。 >>929 おまえがスレタイ。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1441881238/930
931: おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止 [sage] 2015/09/30(水) 21:38:33.01 ID:tHmPV6WY 当時20代後半の同僚が香典をご祝儀と言ったこと http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1441881238/931
932: おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止 [sage] 2015/10/01(木) 00:13:43.73 ID:XTelb1mV 会社のトイレの手洗い場の蛇口の横に、誰かが使用した歯間ブラシがしょっちゅう置き忘れられていること。 なぜ捨てない? 数日おきにあるんだけど、見かけるたびに気持ち悪くてぞわぞわする。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1441881238/932
933: おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止 [sage] 2015/10/01(木) 00:34:53.37 ID:HIGoQhB7 そりゃあ使い回しするからですよお http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1441881238/933
934: おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止 [sage] 2015/10/01(木) 01:08:10.42 ID:yIX0x76t >>931 友人が葬儀屋に勤めているんだけど、葬式に紅白の水引の持ってくるやつがいるらしいよ。 まあ、もしかしたら、嫌なやつが死んでくれてせいせいしたって気分なのかもしれないけど、 そうだとしても、まわりに不愉快な気分を撒き散らす神経は、ちょっと理解できない。 もちろん、単なるバカなら誰か頭ひっぱたいてやればいいけど。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1441881238/934
935: おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止 [sage] 2015/10/01(木) 07:12:46.19 ID:DOKFO4+x >>934 色覚に異常がある人なのかね? http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1441881238/935
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 67 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s