[過去ログ] 30歳過ぎ女が自分を「女子」とか言うのバカなん? [無断転載禁止]©2ch.net (607レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
361
(2): @無断転載は禁止 2016/11/12(土)09:39 ID:040RYxCv(1) AAS
集まるには男混ぜてないといけないの?
362
(1): @無断転載は禁止 2016/11/12(土)11:57 ID:wnumVfxI(1) AAS
>>359
ごめんなにを言ってるのかわからない
まともな文章すら書けないけど、とにかくなにか言い返したい ってことしか伝わらない

一体なにに対して、こんな歪んだ怨念をためているのか教えて
363: @無断転載は禁止 2016/11/12(土)18:11 ID:Z5Oh7QdQ(1) AAS
>>362
説明がヘタでスマンね
めんどいし、こっちがキーッとなってるって事でいいけど
歪んだ怨念を撒き散らす(ためている)の意味がマジで分からん
「歪んだ怨念」も分からんし「怨念をまきちらす」も分からん
具体的に教えて
364: @無断転載は禁止 2016/11/12(土)18:23 ID:Z3rg/u50(2/2) AAS
>>361
言い方が悪かったかな。
女子会とかスイーツとかの単語。
そんな単語を平気で使う女はバカっぽく感じる。
総じて
wikiで「スイーツ(笑)」って調べると
出てくる記事に該当する女かな。

男を混ぜれば良いってもんじゃないから、
最初からそう勘違いしてる女もバカだと思う。
365: @無断転載は禁止 2016/11/13(日)00:59 ID:bbINEeZa(1) AAS
女子とか言ってる女は結婚が遅れガチ

外部リンク:bbs76.meiwasuisan.com
366
(1): @無断転載は禁止 2016/11/13(日)01:04 ID:NxnwatyO(1) AAS
結婚した人は〜君ママ、〜ちゃんママと自分の事言うしな
あれはあれで嫌い
むしろ〜女子より嫌い
367: @無断転載は禁止 2016/11/13(日)01:25 ID:nvy3MQON(1) AAS
>>359

自我がない女だね
368
(1): @無断転載は禁止 2016/11/14(月)01:30 ID:KLl+MYcW(1) AAS
>>366
極論すれば「おばさん」と言われたく無い訳ですよ。○○女子(女子会)や○○ママとか。
もっと酷いのは身内の子供に、名前(愛称)&ちゃん付けで呼ばせてること。
↑これは諸々厳しいですよ。詳細は後述しますが。
369
(1): @無断転載は禁止 2016/11/14(月)02:29 ID:YaBtlq4C(1) AAS
まあ、良いじゃない
馬鹿が見分けられるから無理に変えなくても良いわ
370: @無断転載は禁止 2016/11/14(月)08:48 ID:UnvRJ2es(1/2) AAS
>>369
誰も変えろとは言ってないのでは
周囲に内心で失笑されてても、おばさん方が使いたいなら勝手にすりゃいい
ただ、「失笑もんだよなw」程度の話すら、許せないおばさん方がいるってのがねえ
371: @無断転載は禁止 2016/11/14(月)08:53 ID:UnvRJ2es(2/2) AAS
>>368
>身内の子供に、名前(愛称)&ちゃん付けで呼ばせてること

あれは子どもがかわいそうに思えるよね
そのケースのような被害者はいないけど、聞いたときの「うへえ」感でいえば、
おばさんが明白な冗談以外で、「女子」を自称したときも近い
372: @無断転載は禁止 2016/11/14(月)09:03 ID:c+ytVBQh(1/3) AAS
こうやって言葉でかばってやるから居心地よくて婚期が遅れるもしくは逃す。
かつては「まだ結婚しないの?」とかストレートに言われてたがそれが後押しにもなってた。
373: @無断転載は禁止 2016/11/14(月)09:58 ID:EIcELLDO(1/2) AAS
でもさ
おじさんが女子とかwww
と言ってるならおまえもくたびれてるのに何で必死になってるのだろうと思うし
おばさんが女子とかwww
と言ってるなら、同年代相手ならまだしも年下相手ならただの自分より若い女への嫌味だし
若い男女が言ってるなら、そんなにキリキリするなよと思う
374: @無断転載は禁止 2016/11/14(月)10:17 ID:c+ytVBQh(2/3) AAS
スレタイ読んでないのね
375: @無断転載は禁止 2016/11/14(月)10:32 ID:digcWv9Z(1) AAS
>>1
要は、精神的に大人になりきれず
メディアの煽りに載せられた事も知らず
周りの女子も使っているからと取りあえず自分も言葉を合わせてみてるだけの
身の程知らずな婚期が遅れてる女って事で良いでしょうか?
376
(1): @無断転載は禁止 2016/11/14(月)15:17 ID:pi6Fz7bL(1/2) AAS
「女子トイレ」はどうすんのよw 若い娘しか入れないの?(怒w
377: @無断転載は禁止 2016/11/14(月)15:24 ID:4B6Hyn6V(1) AAS
おばさん女子
378: @無断転載は禁止 2016/11/14(月)15:34 ID:c+ytVBQh(3/3) AAS
>>376
自称と他称を混同するとか馬鹿馬鹿しい。

男も「男子たる者」とか言い回しあるが自称には使わん。
379: @無断転載は禁止 2016/11/14(月)16:58 ID:SDdNjyIf(1/3) AAS
長いよ。

まず最初に、
男子に対する女子という言葉が対等でない一方が突出して使われる風潮に違和感を感じる。

例えば
男子トイレに対する女子トイレ
男子社員に対する女子社員
男子更衣室に対する女子更衣室
スポーツにおける陸上男子100m女子100m
等はこれまでの社会で対等な性で使用されてきた言葉なので違和感が無い。

また、
省7
380: @無断転載は禁止 2016/11/14(月)16:59 ID:SDdNjyIf(2/3) AAS
続き。
例外でネットのエロ動画というのもあるが、
これらは大概に男性向けではあるものの、
そこには男女が同じ映像に登場しているので
対等である。
ネットライブ配信でも女が自ら脱ぐ行為の
向こうには男がおり、男女ともに存在はしている事に繋がる。

以上のこれらを逆にしてみると、
どちらかの性だけを突出させ、名を際だたせて表現すると、
もっすごい違和感や興味が先行してしまう。
省7
1-
あと 227 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.164s*