[過去ログ] 関西人嫌いな人集まれ! Part 5 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
976: @無断転載は禁止 2017/04/24(月)02:36 ID:as1BwmlD(1) AAS
>>970
なにが社会不適合だよ
大阪なんかで生きてたら女にムカついて当然だろ
977: @無断転載は禁止 2017/04/24(月)08:36 ID:9FV8DIVe(1/2) AAS
関西人は足を引っ張る事に関しては天才的だね
978: @無断転載は禁止 2017/04/24(月)08:57 ID:SVwlSm7A(1) AAS
>>955
>何でも、関西でマナーが悪いのは震災で避難して来た東北人なんだとよ
割り込み乗車は当たり前
赤信号に変わっても横断歩道を渡る
歩道で自転車のベルを鳴らして避けさせる
東日本大震災前から梅田ではずっとこれ
関西に移住していつも嫌だなぁと思って見ている
よくそんな嘘を平然と言えるもんだよね
関西を良く見てもらいたかったら自身の行動を見直せばいいのに
979: @無断転載は禁止 2017/04/24(月)10:26 ID:9FV8DIVe(2/2) AAS
とにかく大阪と横浜の人間は最悪だった
横浜は関東なのに関西気質だね
980: @無断転載は禁止 2017/04/24(月)15:35 ID:IOhgcapd(1) AAS
駅の階段をノロノロと歩くんじゃねえよバ関西人
981: @無断転載は禁止 2017/04/24(月)15:51 ID:2BqjAZwD(1/3) AAS
大阪で歩道がない道の左側を歩いたり、自転車で右側通行してるのは人間ではなくエラ呼吸するアノ生き物
大阪で素行が悪いのは大阪育ちの日本人よりも九州土人と四国土人と日本人のフリをするアノ生き物である
982: @無断転載は禁止 2017/04/24(月)15:53 ID:2BqjAZwD(2/3) AAS
大阪名物は引ったくりと
おさわりまん
983: @無断転載は禁止 2017/04/24(月)16:06 ID:ErwfroR7(1) AAS
関西人がカラオケ板荒らして困る
一時期、東京さげ大阪あげのスレ(レスではない)で埋められた
最近だとこれ
2chスレ:karaok
984: @無断転載は禁止 2017/04/24(月)16:12 ID:OKTkx3Iv(1) AAS
京都人 裏表激しい
985(2): @無断転載は禁止@無断転載は禁止 2017/04/24(月)16:44 ID:3OKHpEEx(1) AAS
関西人は人の目をジロジロ見てくる奴が本当に多すぎ
関東人で人の目をジロジロ見てくる奴ははごくわずか
関西人マジで嫌いだわ
986: @無断転載は禁止 2017/04/24(月)17:12 ID:a92dhriD(1/3) AAS
外部リンク[html]:ameblo.jp
関西、特に大阪などでは東京(関東)の男の喋り方は“女々しい”または気取っている風に思われているとよく聞きます。
万葉の昔から武士は東国といわれ、乗馬と射技を得意としていたのに比べれば、たいてい西国武士は弱兵と見なされていた歴史的事実を持ち出して反論したくもなります(笑)
『平家物語』巻五「富士川」にはこんなくだりがあります。
原文『いくさは又おやもうたれよ子もうたれよと死ぬればのりこへのりこへたたかふ候』
三郎訳「親が討たれようと子供が討たれようと、その屍(しかばね)を乗り越えて戦うのが東国の男であります」
『西国のいくさと申は、親うたれぬれば孝養(供養)し、いみ(忌み)あけてよせ(止せ)子うたれぬればその思ひなげきによせ候はず』
省5
987(1): @無断転載は禁止 2017/04/24(月)17:13 ID:a92dhriD(2/3) AAS
【兵庫県のブロガーから見た大阪人像】
やしきたかじんさんに見る、“東京嫌い”を痛快に思う関西人。
外部リンク:signboard.exblog.jp
(中略)それはちょうど、阪神ファンが阪神の勝利よりも巨人の敗戦に快感を覚えるのと同じで・・・。
この空気感は、関西人にしかわからないでしょうね。
関西人(この場合、主に大阪人を指すと思いますが)の東京に対する敵対心は、いつ頃から始まったのでしょう。
古くは、徳川家と豊臣家の確執がそのまま江戸対大坂の敵対心を生み、それが400年後の現在にも残っていると分析する声もありますし、
実際、当時の大坂の人たちにしてみれば、豊臣家の滅亡によって関西の経済は一気に冷え込んだでしょうから、
新政権の徳川幕府をスンナリ受け入れられない空気はあったでしょう。
さらに京都の人たちにとっては、都人としてのプライドもあったでしょうしね。
省12
988: @無断転載は禁止 2017/04/24(月)17:32 ID:a92dhriD(3/3) AAS
戦国時代の風俗・人情を記した地誌『人国記』原文
新人国記/巻之上/関祖衡(越前出身)
武蔵国(東京関東)
当国の風俗、闊達にして気広きこと、譬へば秘蔵の器を過ちて損ずる時、その者恐怖すれば、その主却ってこれを厭ひ、
少しも後悔の気色なく、その者を労りて情けを深くす。名人の風なり。
今江都の大城ありて、諸国都会の地なれば、庶民皆善に習ひ、且亦奢美の風益々長ぜり。
秩父山中の如きは木質の古俗なり。熊谷・鴻巣辺は、上州の風に異ならず。
寒暑中正の内、余寒猶多し。烈風常に多し。
山城国(京都)
この国の水の潔きこと、他国にならぶことなし。かるが故に人の膚滑らかなり。
省10
989: @無断転載は禁止 2017/04/24(月)19:22 ID:sI19zzff(1) AAS
>>987
まんま韓国人の日本人に対するメンタリティそっくりだなw
990(1): @無断転載は禁止 2017/04/24(月)19:24 ID:XM9fnI3r(1) AAS
>>985
人の目を見て話せ!と言われるわ
人の目を見るなと言われるわ
正解はどっちなんだ?
991: @無断転載は禁止 2017/04/24(月)21:06 ID:2BqjAZwD(3/3) AAS
>>985
それは関西人どころか日本人どころか人間ですらないおぞましいあの生き物どす
気い付けはった方がよろしおすえ
992: @無断転載は禁止 2017/04/24(月)21:16 ID:02XaNmxl(1/9) AAS
関西人がジロジロ見るのは人を観察して評価するため
993: @無断転載は禁止 2017/04/24(月)21:17 ID:02XaNmxl(2/9) AAS
自分より下に見ないと気が済まないんだろうなあ
994: @無断転載は禁止 2017/04/24(月)21:18 ID:02XaNmxl(3/9) AAS
>>990
話す時は目か鼻のあたりを。
それ以外は見なくていいよ
995: @無断転載は禁止 2017/04/24(月)21:18 ID:02XaNmxl(4/9) AAS
関
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 7 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s