[過去ログ] 万引きしてないのに万引き犯として警戒される 8 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
412(1): @無断転載は禁止 2017/06/03(土)13:46 ID:YSEsu+pD(1/4) AAS
イオン系列のベルクってスーパーの顔認証登録者(自分のように誤登録も含む)が入店した際の
警告アナウンスが「店長、内線10番お願いします」なことが判明。何年も利用してない店舗を
久しぶりに利用したり、正真正銘初めて利用した店舗に入店したとたん上記のアナウンスが
流れたので間違いないわ。一店舗だけならともかく、それぞれ別店舗なのに3店舗連続で
そんなアナウンス流されたら、顔認証システムの流用を疑わざるを得ないだろ
414(1): 412@無断転載は禁止 2017/06/03(土)14:06 ID:YSEsu+pD(2/4) AAS
地元のベルクでは比較的多く買い物してるからか、上記のアナウンスがあっても
露骨なイラッシャイマセー攻撃やカゴバシャ攻撃は少なくなったのだけど(無くなったワケではない)
数年ぶりに訪れた店舗や初めて訪れる店舗で上記のアナウンスがあった上にイラッシャイマセー攻撃されたら
もう二度と利用するか!となるわ。善良な客を遠ざけるようなマネしてバカだねー
無実の人間を最初から罪人扱いするような店は客から敬遠されて潰れてしまえばいい
430: @無断転載は禁止 2017/06/03(土)23:45 ID:YSEsu+pD(3/4) AAS
まーたスレタイも読めない文盲が登場www
432(1): @無断転載は禁止 2017/06/03(土)23:53 ID:YSEsu+pD(4/4) AAS
>>431
選別システムを思いついたのは、店員じゃなくてリカオンやNECといったメーカーでは?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.751s*