[過去ログ] 万引きしてないのに万引き犯として警戒される 8 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
705
(4): @無断転載は禁止 2017/06/18(日)07:26 ID:4YQYRgtA(1/2) AAS
誰かが言うように荒しは完全に無視する事にしよう。スレの無駄使いだし引きこもりメンヘラに何言っても通じないから。
世間からも相手にされてないんだろうから私達も相手にする必要ないよね。

あと被害者のみんなに質問なんだけど自分がドラストやスーパーに入るとかかってる音楽が急に変わったりとかする?

この前ツル○ドラッグに行ったら入店してすぐにロッキーのテーマに音楽が切り替わって退店するまでかかってたんだ。

欲しい物は決まってたから自分の目でサーっと探して見つけられなかったから店員に声かけて探してもらったんだけど嫌な対応はされなかったからたまたまなのかな?
706
(2): 夏目漱咳@無断転載は禁止 2017/06/18(日)07:58 ID:ytYNB5ga(1) AAS
>>705
万引き犯とは思われていないから安心しろ。
ロッキーのテーマは万引き警戒ではない。

統合失調症やキチガイ警戒のBGMだ。
店員は異物混入や放火を警戒する。
707: @無断転載は禁止 2017/06/18(日)10:31 ID:wu3KgOd/(1/18) AAS
>>705
頭悪すぎ
712
(1): @無断転載は禁止 2017/06/18(日)11:26 ID:sz0rCLSv(1/2) AAS
>>705
自分は店内BGMが急に変わるという経験はないですね
あまり店内BGMは気にしたことないですが
ロッキーのテーマが流れてきたら、おwって笑っちゃうかもですw

たまたまだと思いますよ
毎回毎回来店する度にロッキーのテーマが流れてきたら、たまたまとは言い切れませんが

買う物決めて入店して、場所がわからなかったら店員に聞いてそれだけ購入して
他の商品には目もくれず即時退店してれば大丈夫だと思います
余計なものを買わずに節約にもなりますしw
718
(1): @無断転載は禁止 2017/06/18(日)13:51 ID:1xWMcS+T(1/3) AAS
>>705
私の場合は入店したらBGMを止められて無音になる
そして従業員召集のアナウンスがかかる
店員が戻ってきたらあからさまな警戒モードって感じかな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s