[過去ログ] スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part318 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
237: @無断転載は禁止 2017/06/04(日)10:34 ID:YcLZYprz(1/2) AAS
普段ライバル視してるのか格下認定してきたりしてウザいのに
こっちが賞獲るとすり寄ってくるとか
ムカつくのを通り越してあきれるよね
238: @無断転載は禁止 2017/06/04(日)10:42 ID:zq3FaVcz(1/6) AAS
的外れに叩かれててワロウタ
239(5): @無断転載は禁止 2017/06/04(日)11:32 ID:Sc4gIkXx(1/2) AAS
とある企業に数万円支払いに行くとき、妻にカードで支払ってほしいと言われてカードを渡されそれを了承したんだけど、帰ってきたとき妻にカードで支払ったかどうか聞かれ、うっかり現金で支払ってしまったことに気づいた
妻に散々責められてカードで払えば数千ポイント貰えたとかなんとか言われたけど、でも充分な額の現金を手に持ってたらついそれで払っちゃうよなあ
240: @無断転載は禁止 2017/06/04(日)11:32 ID:dJ0q9TYQ(1) AAS
隣の家の娘さんが2人目の里帰り出産で帰ってきていてもう出産から半年以上経つのにまだいる
赤ちゃんの泣き声はほとんど聞こえないのに上の子が早朝から深夜まで走り回る大声で話す笑う泣く叫ぶでうるさくてかなわん
今も多分大人も一緒に走り回ってる…早く帰ってくれ…
241(1): @無断転載は禁止 2017/06/04(日)11:41 ID:fy6ExQNI(1) AAS
>>239
何故カード使うのか理由を聞けば良かったのに
242: @無断転載は禁止 2017/06/04(日)11:42 ID:bpGjmdlj(1/5) AAS
>>239
うん、あんたみたいな能無しに頼む嫁が悪いよね
243: @無断転載は禁止 2017/06/04(日)11:45 ID:j7th2n9d(1) AAS
>>239
引き受けたことくらいきちんとやれよ
244: @無断転載は禁止 2017/06/04(日)11:48 ID:AKwbcJ00(2/4) AAS
>>239が叩かれれてワロタ
イ?
245: @無断転載は禁止 2017/06/04(日)11:49 ID:n0evWl24(1) AAS
数万は大きいからねぇ
246(1): @無断転載は禁止 2017/06/04(日)12:03 ID:+Rd5ndMo(1/3) AAS
>>239
クレカ?
だとしたら本人以外は使えないはずだと思うけど
247: @無断転載は禁止 2017/06/04(日)12:04 ID:AKwbcJ00(3/4) AAS
>>246
確かに
248(1): @無断転載は禁止 2017/06/04(日)12:22 ID:SqfaibDF(5/5) AAS
家族カード
249(1): @無断転載は禁止 2017/06/04(日)12:40 ID:3QaBnCUi(1) AAS
会社の後輩に嫌われてるというか関わらないようにされてる気がするのですが
自分が嫌われてるか確かめる方法や嫌われてると断定できるような行動ってありますか?
自分も後輩も男です
250(2): @無断転載は禁止 2017/06/04(日)12:54 ID:WvRuEvFA(1/3) AAS
一般的な判定が聞きたくて相談します。
登場人物
A,B,C,D
B,C,D・・・Aの部下
Aがベッドフレームとマットレスを譲り受けるのでBCDに手伝ってと依頼。
Dの車のみがベッドフレームとマットレスを運べるサイズの車だったのでAがDに車を出してと依頼。
ベッドフレームを車に積む際に車に傷がついたが、誰がどの段階で傷つけたのか不明。
Aからのお礼はその日の昼食代だった。
Dの車はリース車で返却時に修復が必要。
この場合誰が傷の修理費を払うのが妥当だと思われますか?
省3
251(1): @無断転載は禁止 2017/06/04(日)12:58 ID:1Q5+DhPs(1/2) AAS
前職でかなり酷いセクハラとそれに対する開き直り発言をされていこう男嫌いで男から逃げてました
でももう結婚できない年齢になりつつあり、逃げてるのは良くないと婚活に関心持っている反面
その屑に言われた男にとってセクハラなんてたかがしれたもので嫌がる女が悪いとか
性行為をさせない女が心が狭いという言葉がちらついて、正直怖いです
理性では屑の暴論だとはわかっても逃げていたのもあってそんな男ばかりだったらと怖いです
両親は私はそれなりに社会的にも活躍しているほうだし
結婚してもしなくてもまったく構わないが逃げている現状は残念がっています
252: @無断転載は禁止 2017/06/04(日)13:02 ID:Sc4gIkXx(2/2) AAS
>>241
いや、ポイントがつくからってのは聞いてたんだよ
払うときにうっかり、という感じで
一緒に行こうか?と聞かれたけど支払いぐらいでついてくることないし仕事で疲れてるだろうからと気遣ったつもりが散々文句言われるはめに
253: @無断転載は禁止 2017/06/04(日)13:02 ID:AKwbcJ00(4/4) AAS
>>248
家族カードなら自分で持ってるはず
>カードを渡され
と書いてある
254(1): @無断転載は禁止 2017/06/04(日)13:04 ID:Bvm9CwQA(1/2) AAS
>>250
Dの責任でリースしてる車なんだからDが払うって考え方もある。
リース車で傷つけられないことをどこまで説明していたかによるかな。
255(1): 250@無断転載は禁止 2017/06/04(日)13:18 ID:WvRuEvFA(2/3) AAS
>>254
レスありがとうございます。
まぁそういう回答も考えられますよね。その回答が一般的なら納得しようと思っています。
基本的に社員はリース車を使っていますし、D(私)の車がリース車なことは全員周知していました。
256: @無断転載は禁止 2017/06/04(日)13:37 ID:Bvm9CwQA(2/2) AAS
>>255
俺の考えだから一般的かどうかは知らない。
でもAは安く済まそうとして友人に頼んで(セコいと思うけど)BCは手伝っただけなのに修理代請求されて割が合わない。
Dは傷つけないように注意しなければならなかったと思うんだけど養生とかせずに車乗せたの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 746 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s