[過去ログ] スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part318 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
359(2): @無断転載は禁止 2017/06/05(月)00:31 ID:sfqIRCvE(1/3) AAS
フェイクありで失礼します。ご意見お伺いしたい。
長いと言われたので切ります。
嫁は幼稚園〜成人頃まで習い事にもしてた趣味があった。
家を出てからは全然出来てないけど、ずっと機会があればやりたいと言ってたし、たまに実家に帰った時はやってた。
その趣味の用具一式が、嫁幼稚園の時に嫁母友人に譲ってもらったものらしい。
それなりに高いものだしどうしようと悩んでる時に、使ってないからと頂いたらしい。
たいしたものではないから…と嫁母友人が頑なに値段を言われなかったため、その習い事の先生をしてる嫁母別友人に相談した額と、別にそれなりに高額な品物を渡したらしい。
で、今、嫁母友人の孫が使いたいから要は返せと言って来てるらしい。
360(1): @無断転載は禁止 2017/06/05(月)00:31 ID:sfqIRCvE(2/3) AAS
ダイレクトには言われてないけど、ここ数年疎遠になってたのに突然娘さんと孫連れて家に来たんだと。
嫁母はポケポケしてる人だから顔見せに来たのかな〜と家の前で雑談してたら、突然娘さんが趣味やりたい〜って言い出してポケポケしてる割にはピンときてその時はスルーしたんだと。
そしたら数日後、「あれ捨てた?もし家で眠ってるなら譲ってもらえないか」と言いにきたらしい。
嫁母は、言われたの2回目だし、嫁幼稚園の時に譲ってもらったのがとっっっても助かったらしく、じゃあ今度はこちらが助けようと思ってOKした。嫁に確認する前に。
嫁、事後報告されて号泣。確かに最近使ってないけど、学生時代はずっと頑張ってきててとんでもなく愛着がある。どうして勝手に決めるのと。
ただもう譲って話してしまったのなら仕方ないからいいよ、と話した。落ち込みようが酷かった。
そしたら嫁母、すぐにやっぱり譲れないと嫁母友人に連絡。嫁父にも勝手に決めるなと怒られたらしい。
そこで一応話は終わってるんだが…
嫁母がまだ辛い辛いと言っている。
361(8): @無断転載は禁止 2017/06/05(月)00:32 ID:sfqIRCvE(3/3) AAS
どうやら、譲ってもらってから数年後、モノが実はすごくいいものらしく、譲ってもらった時に支払った額は結構はした金だったぽいので負い目に感じてることと、
その時に自分が助かったのに、助けてあげられないのが辛い辛いと。
あと多分地域ネットワーク?ママ友的な?界隈で、嫁母が手放さなかったと悪口言われてるだろう、と予想されるらしく、もう返してしまいたいと言っている。(言われてるかは定かではない)
嫁父は、もう買ってるかもしれないし、そうしたら今まで以上に辛い思いをするかもしれないんだから黙ってろと言ってるらしい。あと一度金で解決してるんだから、と。
嫁はそれに加え、疎遠なのに目的のために寄ってきて、寄って来方もちょっと気持ち悪い。愛着があるし正直そういい人たちに渡したくないと言っている。
だが、一度譲ると言ってから断っているし、嫁自身嫁母が微妙な気持ちなのも理解はしてるけど、うまく落とし処が見つけられてない感じなんだ。
一応その後は何も言って来られてないから、次にまた相談があったら、もう一度確認しますって保留して嫁に連絡しろと言ってる。
側からみたらどう思いますか?自分は一度金払って譲ってもらった以上断ることに問題はないと思うんだが…
ちなみに現物を家にもってくることはスペースや環境的にも無理。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 641 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s