[過去ログ] スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part318 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
847
(1): @無断転載は禁止 2017/06/09(金)10:31 ID:wr8mfZND(1) AAS
どこに書きようもないような内容だったけど、ここで書かせて

当方30代地方住み、中学時代の友人が東京から離婚して帰ってきて
こっちで就職したと挨拶に来た。
それはいいけど、親の介護で大変だとか、ひとつ前の職場で
上手くいかなかった(自分の能力を活かしてくれない)とか、前の結婚は失敗だったとか
とにかく愚痴と不満をダーッと話して去っていく。

なんだか世の中全体に対して不平不満を抱いているように見えてしまって
うちは平凡だけど普通に安定した暮らしをしているので
そのうち攻撃対象にでもなりはしないかと怖い。
地元だから家もお互い知ってるし、特に子供がなにかされたりしないかと。
省1
848: @無断転載は禁止 2017/06/09(金)10:42 ID:pGpTcfgd(1/2) AAS
>>847
少しづつ距離置いた方が…
一方的に愚痴ばっか聞かされるのも楽しい関係じゃないし
母子家庭になった子とは、やっぱりいろいろ違ってきて話が合わないと思う
849: @無断転載は禁止 2017/06/09(金)10:43 ID:RR5qgCXg(2/3) AAS
>>841
> 共感してもらってスッキリしたかったのかもしれないけど
ここはそういう所じゃないからね。書く前に半年ROMるべきだったと思うよ。
あ、レス不要です。レス返しをする事で居続けるのは叩かれる原因になりかねないから。
850
(2): @無断転載は禁止 2017/06/09(金)10:50 ID:14qKAoYi(1/3) AAS
ここはそういうスレじゃないとか、訳のわからこと書き込んでる人がいますね。
愚痴の吐き捨てスレなんだから、まさにこのスレに書くことだと思うけどな。
851: @無断転載は禁止 2017/06/09(金)10:53 ID:pGpTcfgd(2/2) AAS
>>850
!!!!!注意!!!!!
・このスレは「愚痴です」と断り書きをしても説教レスが付くことがあります。
レスを付けられたくない人は吐きだめスレに書きましょう。
852: @無断転載は禁止 2017/06/09(金)11:04 ID:14qKAoYi(2/3) AAS
自分の書き込みの矛盾に気付かず、
しかもその矛盾を証明するものを引き合いに出して…

かわいそ過ぎて見てられない
そろそろおやめなさい
で、半年ROMろう
853: @無断転載は禁止 2017/06/09(金)11:05 ID:RR5qgCXg(3/3) AAS
>>850
ROMってない上にテンプレも理解出来ないバカ乙。100年ROMれ。
854: @無断転載は禁止 2017/06/09(金)11:07 ID:14qKAoYi(3/3) AAS
そうしま〜す
855: @無断転載は禁止 2017/06/09(金)11:18 ID:/E84uOvC(1) AAS
>>846
当事者じゃない私からしたらあなたが非常識。最初に決めなきゃいけないし、貸し借りはやはり借りてる方が立場的には弱い。
返してっていう労力って負担かかるし面倒だよ。こっちだって今まで不満あったとかなんとか言うなら最初から借りるな。
856
(1): @無断転載は禁止 2017/06/09(金)11:23 ID:Czdfa9y5(1/2) AAS
親が腰痛で常時痛い痛いと言っている
医者に行かせたり薬を用意してみたりマッサージしたりお灸したりと
改善しようとしたけど、どれも効果はいまひとつで劇的に改善しない

仕事帰ってきて晩飯食って、持ち帰った仕事してたら気がついたら親がキレていた

そりゃ痛いのを押して洗い物したり風呂用意してくれたのはありがたいさ
でも「なんで痛いのに変わってくれないんだ」ってキレないでくれよ
声かけてくれりゃ変わりにやるよ
最近は「痛い」を常時言われてるからBGMになってて意識が向かないんだよ

つーか、酒やめろ煙草やめろちょっと痩せろ
それだけで劇的に改善するだろ
省2
857
(1): @無断転載は禁止 2017/06/09(金)11:38 ID:t4yBkphJ(2/2) AAS
どっちもどっちだと思うけどな
いついつまでに返してとか次に貸す人がいるからとか初めに言わなかった友人も確認しなかった本人もどちらにも落ち度がある
その上でキツい言い方されたらムッと来る気持ちもわかる
謝罪の品物と手紙をいきなり送りつけて気分を害したのもわかる
だからどっちもどっち
まぁお互い疎遠にしようって感じだからもう終わったことだろうけどね
858
(1): @無断転載は禁止 2017/06/09(金)11:47 ID:AZpup2lA(2/3) AAS
>>856
ウチの母は自分が頼む前にコッチから変わりにやろうか?と言って欲しいと言ってた
859
(1): @無断転載は禁止 2017/06/09(金)11:54 ID:Czdfa9y5(2/2) AAS
>>858
普段はそうしてるんだけどな
ちょっと仕事が立て込んでて集中しているときに見落とした、その1回でぶちキレられたのが納得いかなくてな

だったらこちらの努力を求めるんじゃなく、自分でできる抜本的な解決の努力をしろよと思ったわけだよ
860: @無断転載は禁止 2017/06/09(金)12:44 ID:heqgLNUV(1) AAS
>>857
どっちもどっちじゃないよ。
出産直後まで使うものを借りて、使い終わってから連絡もせず2ヶ月も放置してたんだよ。
それで相手から連絡きてやっと返した。
相手のことを軽く考えてなければこんなこと普通できないよ。
861: @無断転載は禁止 2017/06/09(金)12:46 ID:CHsERI/2(1/2) AAS
>>859
何歳かわからないけど、実家出たら?
862: @無断転載は禁止 2017/06/09(金)12:51 ID:xGABnimD(1) AAS
>>835
厳しい言い方になるけど、元はあなたが悪いからモヤモヤは受け入れるべきかなと思う
相手の言い方は確かに意地悪だけど言われても仕方ないことだった
詫び状に菓子折も本音じゃなくて当てつけの気持ちで送ってるし、あなたも底意地が悪い
お互い意地悪、自分が意地悪だからそういう相手を引き寄せた
意地悪なお互い様の関係ももう終わったんだから、勉強代だと思って気持ちの切り替えしたらいいんじゃない?
863
(1): @無断転載は禁止 2017/06/09(金)12:53 ID:WrHm00mj(2/3) AAS
>>832
ありがとう
今は絶望しかないですがうまく付き合って早く安定出来るよう努力したいと思います
でも本当に悔しい
864: @無断転載は禁止 2017/06/09(金)13:10 ID:0UynVoOe(1) AAS
>>863
今までがんばってお子さん育ててきたじゃん。ゆっくり休んで。
リウマチの辛さ、大変さわかるよ。お子さん達もわかってるよ。
865: @無断転載は禁止 2017/06/09(金)13:36 ID:9btXaVqz(3/3) AAS
>>835相手の性格はこっちじゃわからないから
下に見ていたかどうかは何とも言えないけど
835に貸した直後に
別の人に友人が貸して欲しいって言われたかも知れないじゃない
その場合産後以降は使わない物だし
すぐに返してもらえるって思って連絡しない事だってありえる
私だったら産後直後だから連絡するのも避けるし
「リビング云々」憚れる余計な一言だとは思うけど
それ以外は友達が悪いとは思えないよ
866
(3): @無断転載は禁止 2017/06/09(金)14:00 ID:NA4rItaF(1) AAS
友達に「もしかしたら来月お金借りるかも」と言われて本気か冗談か判断つかずに困ってる
笑ってた風だけど目は笑ってなくて私の反応を伺ってたと思う
以前から「友達にお金貸すなら幾らまで?」とかそういう質問はあって
その度に「貸さないかな」(うちは実家の親が人に大金を貸して何年も揉めたのを見て来てるので)と言ってたんだけど
借りたいのは来月の家賃分らしくて10万前後
家賃なんていう超基盤的な物まで払えないならその次もあるだろうしまた返金もないだろうな
旦那さんが外国人で性格はいいんだけど稼ぎや責任に関してはかなりいい加減な人で
子供もまだ小学校前なので大変だとは思う
10年来の友達で一応元同僚(先輩)という事もあって断りにくいけど断る
でも多分縁が切れちゃうね
省3
1-
あと 136 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s