[過去ログ]
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part321 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
890
:
@無断転載は禁止
2017/07/01(土)19:37
ID:EYnaa9E8(2/5)
AA×
>>888
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
890: @無断転載は禁止 [sage] 2017/07/01(土) 19:37:11.46 ID:EYnaa9E8 >>888 それは専業主婦だからとか関係なしに、 月に数千円のプラス支出が家計に影響するような家庭かどうか、だよ もし、その数千円のプラス支出が、旦那さんの娯楽をいくらか我慢しないといけない といったレベルなら、ワガママってことになるだろうね まあ、あなたの旦那さんが自分の娯楽よりあなたの娯楽を優先することに やぶさかでないなら良いけど というわけで、あなたは家計を正しく認識してる? つまりその「家計に余裕がある」とは客観的にみてもそうなの? 「毎月いくらの貯金ができるのは余裕があると言ってよい」とか 「今、たとえば夫が突然難病にかかっても対処できる」とか ちゃんとした根拠があるんだろうか? その辺を踏まえて考えてみて http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1498278282/890
それは専業主婦だからとか関係なしに 月に数千円のプラス支出が家計に影響するような家庭かどうかだよ もしその数千円のプラス支出が旦那さんの娯楽をいくらか我慢しないといけない といったレベルならワガママってことになるだろうね まああなたの旦那さんが自分の娯楽よりあなたの娯楽を優先することに やぶさかでないなら良いけど というわけであなたは家計を正しく認識してる? つまりその家計に余裕があるとは客観的にみてもそうなの? 毎月いくらの貯金ができるのは余裕があると言ってよいとか 今たとえば夫が突然難病にかかっても対処できるとか ちゃんとした根拠があるんだろうか? その辺を踏まえて考えてみて
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 112 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.505s*