[過去ログ] ネットで拾った変な画像138枚目 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
221(1): @無断転載は禁止 2017/08/02(水)21:44 ID:NdwdK9dZ(2/2) AAS
>>220
うん、だからブラックジャックは
無脳症の胎児を死なせてやろうとしたんだよ。
222: @無断転載は禁止 2017/08/02(水)21:50 ID:1kfvjiQU(5/12) AAS
手塚治虫はブラックジャックの漫画を通して、
しきりに「人が命を左右することの傲慢さ」を説いていたよね。
手塚治虫の漫画では、
主要人物がいとも簡単に死んでしまうシーンが多い。
死と向き合わせることで
人の命の尊さを説いているだと思う。
どんな状態になっても、
生きることだけが正義だと勘違いしている現代の医学。
それは恐ろしいことだと思う。
223(2): 600@無断転載は禁止 2017/08/02(水)21:56 ID:BhtJe5aV(2/3) AAS
BJはどんな理由であれ無理やり生きさせるのが信条だよね
キリコはその逆で死なせてやるのが人の情け
小さい頃読んだときはキリコが悪者だと思ってたけど今ではBJが傲慢で嫌な人間に思える
224: @無断転載は禁止 2017/08/02(水)22:02 ID:XQms0jH+(1) AAS
>>223
>>221
225: @無断転載は禁止 2017/08/02(水)22:08 ID:1kfvjiQU(6/12) AAS
>>223
>BJが傲慢で嫌な人間に思える
同感ですよ。手塚治虫自体も、
医者の傲慢な考えをブラックジャックに重ねて
描いているだと感じます。
226(1): @無断転載は禁止 2017/08/02(水)22:10 ID:1kfvjiQU(7/12) AAS
生かすことへの執着。
そのことをブラックジャックに諭すように
師匠である本間は「人間が生きものの生き死にを自由にしようなんて
おこがましいとは思わんかね」と言い残してこの世を去った。
227: @無断転載は禁止 2017/08/02(水)22:11 ID:1kfvjiQU(8/12) AAS
ブラックジャックはヒーローのように描かれてはいるが、
実は、生かすことだけに執着した医者全体に対する
思い上がりを諭した漫画だったと思います。
228: 600@無断転載は禁止 2017/08/02(水)22:14 ID:BhtJe5aV(3/3) AAS
ブラックジャックってナルトやワンピースのような少年漫画の主人公のような自分勝手さが目立つ感じなのかもね
一件曲がったことが嫌いで正義感が強い印象だが悪く言えば自分の気持ちが全てで、考え方が常に自分本位
229: @無断転載は禁止 2017/08/02(水)22:33 ID:1kfvjiQU(9/12) AAS
苦しみから解放する道は1つだけではありません。
ましてや完治するならば治療も苦痛からの解放になりますが、
命が救われただけでまともな生活の遅れない状態では
苦痛の解放とは言えません。
命さえ救えば正義なんだ!という医者たちの歪んだ正義。
230: @無断転載は禁止 2017/08/02(水)22:39 ID:1kfvjiQU(10/12) AAS
医療が高度化するに従って、
医療費はうなぎ上りに増え続け、
既に40兆円を超えています。
それが2015年には62兆円にまで
増えるとの試算が出ています。
医療の発展とはなんなのか?
高度化する医療によって国民負担が増え、
生活を圧迫する現実はバカていますね。
231: @無断転載は禁止 2017/08/02(水)22:47 ID:usqo7+2C(3/3) AAS
>>226
このセリフを読むたびに涙が出る
232(2): @無断転載は禁止 2017/08/02(水)23:34 ID:FoGx0x58(3/5) AAS
なんで生涯を持った他人の子供に死んだほうがいいとかいえるんだろう
他人を生死を決められるほど偉くもないだろうに
233: @無断転載は禁止 2017/08/02(水)23:35 ID:FoGx0x58(4/5) AAS
あ、誤変換してしまった
生死→製紙
234(1): @無断転載は禁止 2017/08/02(水)23:38 ID:esa2qS2j(6/6) AAS
>>232
お前、自分であんな姿になりたいと思う?
絶対に嫌だろ。
235(2): @無断転載は禁止 2017/08/02(水)23:40 ID:FoGx0x58(5/5) AAS
>>234
本人が生きたいというのならそれでいいじゃないか
236: @無断転載は禁止 2017/08/02(水)23:41 ID:1kfvjiQU(11/12) AAS
>>232
死んだ方がいいかどうかは兎も角、
楽に死ぬ自由はあるべきだと思います。
もう1つ言うと、
こう言う障害者の人たちと言うのは
自活できているわけではなく
みんなの税金で生きているので
他人が生死に口を出すのも無理はないです。
ようするに、存在自体が国民の負担になっているのです。
237: @無断転載は禁止 2017/08/02(水)23:43 ID:1kfvjiQU(12/12) AAS
逆に言うと、生きていること自体が
他人の負担になっている人たちは
生きてちゃいけないのかも知れません。
ましてや、本人も生きることを
望んでいない場合も多いかと思いますが、
周りが生きることを強要しているとするなら
それも1つの虐待だと思います。
238: @無断転載は禁止 2017/08/02(水)23:46 ID:YvApLqZC(1) AAS
自分の身近に現れないことを願うばかりだ
239: @無断転載は禁止 2017/08/03(木)00:00 ID:THPMP8Qh(1/3) AAS
>>235
本人が死にたいと言ったらどうする?
240: @無断転載は禁止 2017/08/03(木)00:02 ID:THPMP8Qh(2/3) AAS
>>235
で、お前は自分もこんな姿になりたいと思う?
絶対に嫌だろ。
お前も、こんな子供が欲しいと思う?
絶対に嫌だろ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 762 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s