[過去ログ] 今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 158度目 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
609: 2017/12/02(土)11:07 ID:pCLp7F5v(1) AAS
>>608
口がうまいだけ
610: 2017/12/02(土)11:23 ID:Rt8tn3Vo(1) AAS
>>608
純愛ってw
体の関係は?単なる典型的な浮気男だよ。あなたの前にも後にも同じ被害者がたくさんいるはず。嘘の上手い常習者だよ。
家庭の事情で離婚できないって古典的な常套句だよ。
その男は、責任を負わなくてもいい相手と純愛ごっこがしたいだけだよ。
611(1): 2017/12/02(土)11:31 ID:TvfYqLCM(1) AAS
>>601
干支の存在すら知らなかったのならまだしも、
それで大学も出て会社にも入れて、「一般常識がない」どころか、
「天然ちゃんでかわいい」みたいに済まされるのが衝撃的だわ。。。
612: 2017/12/02(土)11:36 ID:n1glROi+(1) AAS
実害が無いなら可愛いで良いと思う。
でも、大なり小なり誰にでもおかしな思い違いは有るだろうし。
仕事に差し支える事があったとき「ごめんなさーい。アタシ天然ちゃんだから(テヘペロ)」なら常識知らずで激怒ものだけど。
613: 2017/12/02(土)11:41 ID:QoGwqx1D(1) AAS
>>601
自分で選べるんなら龍か馬が良かったな。間に挟まれた蛇だけど。
614: 2017/12/02(土)11:53 ID:bJG5Ro76(1) AAS
>>611
世代なのか分からないけど取引先の新人営業マンがそれまで上司と一緒に来ていたけど初めて一人で来た時に
アポの時間より30分も早く来て、こちらの担当者はまだ社外から戻っておらず仕方なくブースで待ってもらう事になったが
しばらくして俺も名刺だけ渡しておこうとブースに行ったら両耳イヤホンでスマホのゲームしてたわw
その事をその新人営業マンと同世代のうちの新入社員に話したら、
「他所の会社で両耳イヤホンでゲームってwww普通は片耳ですよねwww」と言ってた。
社会に蔓延る古い文化や体制を壊していってくれる世代だと期待している。
615(2): 2017/12/02(土)12:16 ID:dmCg7L9I(1/6) AAS
30年くらい前、ラストエンペラーと言う映画があり、溥儀が美化されてたが
実際は宦官を向かい合わせにして、お互いに平手打ちさせるような人でなしだと知って衝撃だった。
ちなみに溥儀が亡くなった年(67年)に私が生まれたので、何か縁を感じる。
616(1): 2017/12/02(土)12:17 ID:mhbxv+rs(1) AAS
>>615
きみ、何者?1967年生まれって多いぞ
617(1): 2017/12/02(土)12:20 ID:BLo6Fo8f(1) AAS
>>615
あそこの4000年の歴史の中ではもっと人獣みたいなのが山ほどいるんで
その程度ならまだ、みたいに思うのは麻痺してるからかな
ちょっとググってみると凄いよ
618: 2017/12/02(土)12:36 ID:dmCg7L9I(2/6) AAS
>>617
中国の歴史好きなんで、それは知ってるんだが、始皇帝や煬帝、毛沢東は暴君であっても壮大さを感じる。
劉邦や朱元璋の粛清も体制維持のため、と言う大義名分がある。でも溥儀みたいな小ワルが一番嫌い。
619: 2017/12/02(土)12:39 ID:ICzWQgWX(1) AAS
人類の長い歴史の間で1900-1999年の同時代に生まれたというだけで縁を感じるよな
620(1): 2017/12/02(土)13:02 ID:uGHQEw9u(2/2) AAS
>>603
そう言っていただけると何だか照れてしまう、でも嬉しい!ありがとう
621(1): 2017/12/02(土)14:03 ID:R0YuZyT7(1) AAS
>>620
あーそういう時は出てこない方がカッコいいよ
改めてコメントされるとガッカリする
622(1): 2017/12/02(土)14:14 ID:bVQx3iiC(1/2) AAS
>>616
前年の1966年が丙午だったので、その年の出生数が少なく
反動で1967年生まれが多いんだよな
高校受験、大学受験の時に苦労した年代
その代わり就職の時は
90年 大卒
88年 短大・専門
86年 高卒
高卒就職組は円高不況や
国鉄・電電公社の民営化余波で、高卒枠がなくなって
省2
623(1): 2017/12/02(土)14:36 ID:dmCg7L9I(3/6) AAS
>>622
上の67年生まれの者ですが、高専卒です。
87年に就職活動をしましたが、バブル直前の円高不況で製造業の就職状況は決して良くなかったです。
社会人2年目がバブル絶頂期ですが、良い思いなどしたこと無いですね。別世界の話です。
624: 2017/12/02(土)14:54 ID:3oYSR3hF(1) AAS
>>623
転職すれば良かったのに。
デューダなんて言葉ができるぐらい、転職が盛んだったのに。
しかも社会人の二年目でしょ。
625(1): 2017/12/02(土)15:36 ID:+zrVdsNx(2/2) AAS
>>621
あんたがな。
626(6): 2017/12/02(土)15:57 ID:XsGp6gjf(1) AAS
とある小池徹平に似たイケメン
純粋で無邪気に笑う子供みたいなところがあって、とにかくもてまくる
ある日、彼は鞄に可愛い熊のキーホルダーをつけた
筆箱をミッキーマウスに変えた
それを見て、電車で泣き出す女、キョドる女・・・
彼女ができた、彼女とお揃いなんだろうと勝手に邪推された模様
まあ反応は様々で、対立する個人やグループ、孤立化、学業や部活動の成績低下、荒れる女、・・・
なぜか国語の若い教師も荒れたw
最終的に、彼女と誤解された女が、集団で殴る蹴るの暴行を受けるまで発展
彼は猫とかリラックマみたいな可愛いキャラが好きなだけだったのに・・・
省2
627: 2017/12/02(土)16:01 ID:Ji6O/oRP(1/2) AAS
>>626
なんだイジメ犯罪者の告白か。
628: 2017/12/02(土)16:23 ID:A7C8ecc8(1) AAS
>>625
その返しは的外れだな
もっと601様の文章力を見習わないと
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 374 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.605s*