[過去ログ] スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part342 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
148(2): 2018/01/15(月)18:34 ID:wfIpGZLj(1/2) AAS
>>145
そういうの少しは態度に出したりしてるの?本当に変わったのはご主人だけなんだろうか
クリスマスにケーキ用意してくれなかった、外食やっと誘ってくれたと思ったら何か食べてからって言われた、なのでおにぎり作った…
なんだか全部受け身のようで、あなたと時間を共有する人は張り合いがないだろうなという印象を受けたよ
149(1): 2018/01/15(月)18:51 ID:gWw3KDMW(1) AAS
>>145
他の事に金使ってると思う
スマホゲーに課金か、クリスマスに仕事だったなら下手したら不倫か
150(1): 2018/01/15(月)18:56 ID:bif1H6Ur(1/2) AAS
>>148
>>145の内容からそんな叩き方できるとかある意味天才だな
151(1): 2018/01/15(月)19:04 ID:d+5rxC/j(3/6) AAS
>>145
外食は「久々に○○食べたくなった!行こ!(ハッキリしなかったら)あ、そ。んじゃ独りで行ってくるね♪」
ウチで特別な食事を、については問答無用で用意する。
しょっちゅうじゃ変に勘繰られるだろうから折に触れて、ぐらいのもんだけど、どうでしょ?
152: 2018/01/15(月)19:07 ID:d+5rxC/j(4/6) AAS
>>151
ごめん、追記。
向こうがその気にならなそうなら時々巻き込んじゃえ、という事ね。
だからやり過ぎると相手に疲れられちゃうから加減はしてさ。
153(1): 2018/01/15(月)19:31 ID:/wDiwMph(1) AAS
>>139
その人ちょっとおかしい人ですね
自分が人の事をジロジロ見てる事に気付かない頭がおかしい人。
そのくせ、自分がジロジロ見てる相手から見られたら「私っていつも人から見られる!」って大騒ぎする自意識過剰な人
出来るだけその人とは関わらないようにした方がいいと思います
154(1): 2018/01/15(月)19:34 ID:TSvL9rcX(1) AAS
>>145
実は結婚するために無理してたとか?
よく聞く話だけど。
本当はおしゃれなレストランとか興味ないけど
行かないと女性と付き合えないから行ってるだけみたいなの。
あとはこっそり借金作ったくらいしか考えられないかなあ。
で、そこまで不満なのに何でいいなりなの?言われるがままにお握り食べたり、
返事を濁されたらそれでおしまいとか。
自分の考えや気持ちをきちんとまとめてから、時間作って話してみたら?
155(1): 2018/01/15(月)19:39 ID:d+5rxC/j(5/6) AAS
ネタみたいなもんだけど、
不意に思い出して腹が立ったから晒す。
あるFBのやり取りの中の発言。
「この時期は鬼は父のトコ、福は長女に!…と、割り切って考える事にしました!
…あと、もう少し!…」
因みに父はアルツハイマー(+パーキンソン)持ち、
脳出血を起こし入院したら一気に進んでほぼ真っ白になっちゃって植物状態という訳じゃないんだけど似たような状態で、
この当時はいつお迎えが来てもおかしくない状況だった。(その夏の始めに他界)
ろくに見舞いにも来ず、
大学進学及び成人式の近い娘×2を持ちながらほぼ事後承諾に近い形で退職→独立起業→資金繰りに失敗してどん詰まりに→嫁さんに無心して見限られた父親の発言がこちらです。
156: 2018/01/15(月)19:40 ID:d+5rxC/j(6/6) AAS
>>155
あ、この発言時期は節分前後ね。
157: 2018/01/15(月)19:43 ID:IaZ03aLp(1/2) AAS
ちょっと何言ってるのかわかりません
158(3): 2018/01/15(月)20:01 ID:hlAgzOoc(1) AAS
母親の姉の旦那が死にそうだとかで19日と20日にTwitterでの友人に会いに東京に行って映画を観に行く計画が無くなりそうだ。
俺関係無くねぇ?
急病で10日から13日まで休んだばかりなのに勘弁してほしい・・・
159: 2018/01/15(月)20:06 ID:KT1UU/Mo(1) AAS
なんでこんなわけわからない書き込みが出来るんだろう
知能低いのかな
学歴も中卒高卒あたりだろうか
160: 2018/01/15(月)20:08 ID:IaZ03aLp(2/2) AAS
>>158
普段の親戚付き合いにもよるが一般的には義理の伯父さんだともし不幸があった場合参列するんじゃね?
161(1): 2018/01/15(月)20:10 ID:5qXaV8AI(1) AAS
>>158
伯父さんだよね
亡くなってからお通夜葬式出席で良いと思うけどね
162: 2018/01/15(月)20:20 ID:Y1F4Gjlp(1) AAS
電車乗っていたらシャッター音がしたんですよ。
その音の主はスマホに向かってピコピコしているんですよね。
盗撮?って思ったのですけどよくあることでしょうか。
163: 874 2018/01/15(月)20:27 ID:hZZ/eMNy(1) AAS
LGBTに理解のない人が多いのはわかってるけど面と向かって「嫌い」って言われると傷つくというか、自分でそう生きていくしかないって割り切ってるつもりでもまだ傷つくんだなぁと思った
164: 2018/01/15(月)20:29 ID:bif1H6Ur(2/2) AAS
>>161
俺もそう思う
>>158の書き方からすると元々そこまで交流があった感じでもないし「母の姉」ならともかく「母の姉の旦那」なら尚更
165: 2018/01/15(月)20:31 ID:uP5OQK5y(2/2) AAS
>>140
1回目は会釈したんです…
>>146
今までギャルっぽい人と話したことないので無理ですよ…
>>153
そうですよね
学生の頃からなんですが見られる事が多くて視線があっても会釈すれば笑顔で話しかけてくれる人が多くて今回はもうどうしようもないです…
166(3): 2018/01/15(月)20:56 ID:BmHbCh/8(1/6) AAS
私の感覚(考え方)がおかしいのか皆さんの意見を聞かせてください
社内では掃除やお昼をグループに分けて回しているのですが、その回し方について何度意見を言っても顰蹙しかかいません。
もちろん社内のやり方に反する私がいけないのですが、第3者目線でその考え自体もいけないことなのかなと疑問に思い投稿しました
・一グループ6,7人程度
・掃除場所と休憩時間はローテーション半月替わり
・開店前に掃除
・掃除フロアによっては3,4人で事足りる場もあるので、他のフロアを手伝いにいく
・営業や休み(シフト制)で人が居ない日は集中して使うフロアを優先に何となく均等に分かれる
・この時自分が担当するフロアに既に人が流れてきていて足りていたら自分は足りないところへ手伝いにいこうとする(この点が怒られるその1)
・お客様の出入りが多くて決まったお昼の時間に行けない時、みんなはとにかくお昼を最優先で回そうとするので社内がどれだけ忙しくて人手が足りなくても行けと言う
省9
167(1): 2018/01/15(月)21:12 ID:jniPwjdc(1) AAS
>>166
その意見がどういう理由で受け入れられないのか
どの点がどういう理由で顰蹙を買っているのか
それが分からないと考えようがないよ
あなたはそれが善だと思うから周りから見ても善だと思うように書いてるけど
同僚から見ればそうでないあなたの計画の問題点が見えているのかもしれない
「なんの時間が分からなくなるのか理解できない」じゃなくて理解しようとしてるか?
想像することしか部外者かつ他人の俺にはできないけど
現状のシステムを理解した上で提案することが出来ていなくて
「私が見ている範囲で私が困ることを排除した私の最善の案」
省9
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 835 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s