[過去ログ] スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part343 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
53: 2018/01/24(水)13:28 ID:+BkWHntW(2/2) AAS
>>51
なんか生まれた子が夜泣きをするのは、ライバルである弟妹を作らせないため、
って説があるじゃない あんがい信ぴょう性があるのかも、とか思う
それでも年子とか出来ちゃうんだけどね…年子は両方とも不幸だわ 親も
54
(3): 2018/01/24(水)13:30 ID:QAsmHzsP(1) AAS
>>37
期限は昨日まででこの有様(´;ω;`)

>>38
面倒なのでやめようかと思ってる
俺は今回就活で行けないし

>>39
具体的に言ったさ(´;ω;`)
ちょっと元気でたよ、ありがとう

>>40
同じ学部の人は聞いたさ。三人は参加で、残りは合宿免許、就活とかで無理だった。もう合宿やめようかと思ってる
55: 2018/01/24(水)13:41 ID:V1+M7L96(1) AAS
>>54
先に最少開催人数を決めといたら良かったんだろうね
でもここまで少ないとは思わなかったか

あとは、行く人の中でリーダーシップありそうな人に投げたら?
今回の合宿の幹事をお願いします、開催不開催も含め検討してください、と
56: 2018/01/24(水)13:51 ID:nZagkJy+(6/10) AAS
>>54
いい判断ですね、やめときましょう
他人のためにつくすというのは美徳でも何でもない
自分が楽しく、やりたいことをやれるようにするのが大切
あなたはよい人生を作れる人かもしれないね
57
(1): 2018/01/24(水)14:06 ID:2qyho6UQ(3/4) AAS
>>50
他の方にレスしていただけていたので、お返事だけさせてください
これで本当に消えます

>>45
私はそんなにも家族に迷惑をかけて生きてきたのですね
もしよかったら具体的にどのようなものか教えてください、改善します
それでもダメそうなら、やっぱりこの世から消えるのも考え直さないといけませんし、迷惑ばかりかける人はいらないと思います

>>46
難しい課題ですね
最近よく頭に「人を呪わば穴二つ」という言葉が浮かび、上司のことも許せないけど許さないといけないと思うんです
省12
58: 2018/01/24(水)14:06 ID:2qyho6UQ(4/4) AAS
>>52
フォローありがとうございました
お手数おかけしてすみませんでした
あなたのお言葉で何か自分の心がスッとした気がします、自分の中で何か思ってたんだろうな

書き込みしたことでご迷惑をおかけしました
何をしても迷惑ばかりかけてしまいますね・・・ごめんなさい
温かいお言葉や厳しいお言葉、どちらも大切にします
ありがとうございました
59
(11): 2018/01/24(水)14:15 ID:nO+53aLW(1/4) AAS
相談です。長いです。社員7人の小さい会社を経営しています。

数か月前に入社した男の子(と言っても30近いです)に
私生活の一部について仕事に悪影響が出ているので注意しようか迷っています。
今回うちの職場で初めて社会に出て働くそうで、
ちょっとメンタルの面で事情があり人より社会に出るのが遅れたと聞いていて
色々大目には見ているのですが、最近目にあまるようになってきました。

一番の問題が体臭と、毎晩遅くまでゲームをして酒を飲み、塩分の高い夜食を食べるとの事で
顔があり得ないぐらい浮腫んでいます。
元々クッキリした二重の目がパンパンに腫れてお岩さんみたいな顔になってる程です。
体臭について他の社員が「服が汚れているのではないか」と注意した所、
省13
60: 2018/01/24(水)14:20 ID:nO+53aLW(2/4) AAS
>>59
ちなみにうちは残業はゼロですが極たまに休日出勤が一回、半日程ある月があります。
労働環境と給与は悪いほうではないと思います。
61: 2018/01/24(水)14:27 ID:j1ycUOrY(1) AAS
しもやけが痛痒い!お風呂でよくマッサージしたんだけどな
虫刺されじゃないから薬塗っても効き目なさそうだし…あ〜やだやだ冬終われよもう
62
(3): 2018/01/24(水)14:27 ID:MEEw/QZ1(1) AAS
>>14です
こ、こんなレスくると思わなかった
ご飯美味しかったありがとうとか
ふとした時にいつもありがとうとか言葉にはしっかりしてくれるから
感謝してないわけではないと思っていたけれど
やっぱりこう色々意見聞いてたしかに…と思っていま胸のあたりがざわざわしました
年下の彼で付き合いたては可愛くてついつい甘やかしたのがずるずる続いてる感じですね
結婚式の手続きとかは全部わたし任せになることが安易に想像できてぞっとしました
とはいえ3年も一緒にいた人、感情的にはすっぱり切れないので
結婚したらどうするのかあなたのこういう所をこう思ってること真剣に伝え話をして
省2
63: 2018/01/24(水)14:35 ID:Q3na17C2(2/2) AAS
>>54
組織て50人くらいが一番難しい。頑張れ〜

>>59
人ってすぐ変わらないから待っても無駄。すぐ言った方がいい。それで心病むくらいなら辞めて貰った方がいい
64: 2018/01/24(水)14:46 ID:FDRt3bAq(1/2) AAS
>>59
夜食や飲酒に関しては過干渉だと思うが寝癖や風呂の身だしなみに関してはトップが注意すべきことだと思う
よくそんなのを外回りに出せるな
ホームレスと言われてしまうような人間を寄越される顧客からそろそろクレーム来るぞ
65: 2018/01/24(水)15:02 ID:um6eu01f(2/2) AAS
>>59
就業時間外の生活については口を出さず
取引先からクレームがあるので身だしなみを整え清潔にすることと
仕事中にお酒の匂いをさせないこと、を伝えればどうですか?
それでどうするかは本人が考えることでしょう
その話のついでに体調が悪そう(浮腫んでいる)だが大丈夫かぐらいの世間話はあってもいい
健康診断はどうなってるのかな
66: 2018/01/24(水)15:05 ID:50ws2rRL(1) AAS
>>59
全部言ってあげた方がいいと思うよ。
今言わないと言えなくなっちゃうだろうし。
67
(1): 59 2018/01/24(水)15:20 ID:nO+53aLW(3/4) AAS
レスありがとうございます。

仕事は出来るし基本大人しく礼儀正しいので、
担当させた案件は出来る限り本人に行って貰っています。
なんだか雰囲気にえなり君や鈴木福君に通じる若干の愚鈍さと愛嬌があり、
でもそれで逆に変な親しみ易さを相手に感じさせる子です。
実際仲には随分気に入って可愛がってくれる人も出ているようで…(特にお年寄り)。
だからと言ってそれに甘えてはいけないのでやはり注意したいのですが、
初めて社会人としてフルタイムで仕事に従事した時の疲労やストレスは私も覚えているので、
メンタルで問題がある人だともっともっと大変なのかな、と。
気持の負担が大きいんだろうから慣れるまでもう少し時間をあげよう、と共同経営者の者は言っていますが
省4
68
(1): 59 2018/01/24(水)15:27 ID:nO+53aLW(4/4) AAS
健康診断では血中コレステロールが高い点ぐらいで、異常はなかったようです。

むしろクレームがあった事は黙っていた方がいいかなという考えです。
多分私らに注意されるよりショックだと思うので…。
でも確かに今言わないと改善される見込みはゼロのままなので
やはり伝えてみます。
この時期だから風呂やシャワーは毎日は必要ではないだろうという社員が実は他にもいて
色々揺らいでいますが。若い子はそういうの多いんでしょうかね。
とりあえず酒を大量に飲むせいで寝落ちし、お風呂にも入り損ねるという事なので
やはり飲酒についてまず話してみようと思います。
69
(1): 2018/01/24(水)15:28 ID:/6Mv2Muh(1) AAS
中学の時に母が出ていった、母は金銭的にだらしない人で家事も一切できない人だった。
ガスや水道ライフラインがとまるのはいつもの事だった。
そんな中ストレスからか、母が胃潰瘍になって、離婚した。

それからは父に付いてって、高校もいけず中卒次の日からバイト生活してる。
19のころ位から父は、仕事先の女社長(家庭持ち)に誘われて浮気してた。

まぁそんなんバレるもんで近場ではあるものの強制引越しやらでプチ修羅場。

そんなことがあったにもかかわらず未だに付き合ってる(女社長は離婚した)

まだまだ修羅場がある毎日泣きそうになってる
どう生きてけばいいのかさっぱりわからん
70
(1): 2018/01/24(水)15:31 ID:W/+3GreM(1) AAS
>>62
籍はいれずにしばらく同棲してみればいいのに。
71: 2018/01/24(水)16:27 ID:bBrph5b7(1) AAS
>>59
>ワイシャツ・スーツはお母さんがしっかり管理されているようで実はいつも完璧です。

その男性社員のお母様に連絡取って、
「あなたの息子さんが毎日風呂に入っていなくて臭くて会社で問題になっているので
毎日風呂に入るよう言って欲しい」と伝えるのが一番な気がする
世話焼きお母さんがいるならやってくれるでしょ
72: 2018/01/24(水)16:57 ID:nZagkJy+(7/10) AAS
>>57
心の底から湧いてくる負の感情は、小さい頃の兄や両親の支配が続いているからです
だから負の感情が強く出て、例えば上司に向いたり、親しい人に向けられたりするのです
でもそういうときに、これは支配が解けていないのだと認知すれば
支配を解かなければと考えられれば、その感情をコントロールできるようになります
1-
あと 930 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s