[過去ログ] スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part354 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
878: 2018/05/16(水)17:13 ID:0Z7WN+TC(1/11) AAS
>>877
そうでもない
中高生くらいだとメガネだと敬遠される
879: 2018/05/16(水)17:16 ID:VfASFlxY(3/4) AAS
テンプレ>>1の
>・メガネのせいでもてないネタ
これだったらお触り禁止案件
880(1): 2018/05/16(水)17:16 ID:6wml5Ea8(3/3) AAS
>>865
よく服をプレゼントしてるってこと?
ファッションは好き嫌いがすごくあるからなー
特におしゃれを自認してない人でも自分の服装にこだわりがあったりするし
「あれどうでした?着やすかったですか?」みたいにそれとなく訊ねるか、
それか何回もあげてるんなら趣向を変えて違うものを贈ったらどう?
>>867
自分の気持ちとか相手の気持ちとか知りたいなら
あれこれ情報を集めるより会って話をするしかない事位わかるだろう
881(1): 2018/05/16(水)17:18 ID:oiWb0cLL(2/2) AAS
>>877
メガネ好きが大勢いるなんて初めて聞いたんですけどじゃあメガネかけてる女性にモテてない人が多いのはなんでなんですかね?
882: 2018/05/16(水)17:22 ID:Euw0imG4(1) AAS
かがみ、見て
あなたのように親のせい、メガネのせいにする
性格ブスだからでしょう
883(1): 2018/05/16(水)17:26 ID:wJrwp08V(7/8) AAS
>>867
まず会って話してを繰り返さないことにはどうにもならないし何とも言えない。に尽きると思う。
あれこれ考えすぎなんじゃないのかな。というか、大半の人は多分そこまでいろんなこと考えないよ。年齢差をやたらと繰り返すけども、正直20離れてるわけでもないから、一般的にも気になる範疇ですらないと思う。
あまり色々と考えてると、相手にもそれはマイナスな雰囲気として伝わるし、そうこうしてるうちに「もうこの人よくわからん、いいや」ってなっちゃうかもしれない。
気になる相手ならたぶん好きな人と同じ扱いでいいと思うから、喜ばせるとか楽しませるとか考えて会ったらいいと思うよ。
884: 2018/05/16(水)17:36 ID:0Z7WN+TC(2/11) AAS
アイドルにもメガネかけてる人なんていないし、
創作物でもメガネかけてるヒロインなんて出てこないじゃん
885: 2018/05/16(水)17:44 ID:blzn9wi/(2/2) AAS
>>865一回目は喜ぶけど馬鹿の一つ覚えみたいに毎年服を贈られたら嫌がらせってもんだ。デザインや手触りがよくないと尚更苦痛。服はプレゼントには不向き。小物なら良いけど、それに服のサイズを把握されんの地味に不快。自分が子供としたい事を託されてる感じも嫌ね
886: 2018/05/16(水)17:55 ID:AHVL+wY/(2/5) AAS
また私がモテないのは親のせい病の人が
お前がモテないのは性格ブスだからだ、メガネのせいじゃない
887(1): 2018/05/16(水)17:58 ID:LJBEO+r+(1) AAS
>>881
お前がモテないのはメガネブスで頭がチン毛みたいなチリチリ縮毛だからだよ
縮毛はストパーかけても無理
根元からチン毛が生えて来るんだから諦めろ
ロッチ中岡にそっくりな女を誰が好きになるんだよ
888: 2018/05/16(水)17:59 ID:0Z7WN+TC(3/11) AAS
>>887
私、そいつじゃないから
チリチリでもない
メガネかけてる時全然モテなかったよ
889(1): 2018/05/16(水)18:02 ID:ODhekKm4(1/3) AAS
モテるモテないにメガネは一切関係ないの?
じゃあなんて女の人はみんなコンタクトにするのかな?
眼鏡がマイナスだからでしょ?
890(1): 2018/05/16(水)18:03 ID:0oICS1zl(4/4) AAS
>>863
レスありがとうございます。
>普通の人は貴重品まで置いていけとは言わないし、もし言われるようだと変な病院だと思ってしまうな、私だったら。
やはりそうですか。母に聞いたら、先生が何と言おうと
貴重品入ってるなら持っていくと言っていました。
私は、貴重品が入ってるのでと一言言えば、先生も気を
悪くしないのではないかとも思いましたが、
上記ご意見からしても、その可能性は高そうですね。
>>866
ご意見ありがとうございます。
省1
891(1): 2018/05/16(水)18:06 ID:AHVL+wY/(3/5) AAS
>>889
お前みたいなアホがいるから勘違いしているだけ
メガネかけてても美人や性格が良い子はモテる
モテないのはメガネのせいじゃない
892(1): 2018/05/16(水)18:12 ID:ODhekKm4(2/3) AAS
>>891
根拠は?学生だと眼鏡=陰キャラと思ってる奴がいるからモテないよ
893: 2018/05/16(水)18:16 ID:D6T61wPe(3/3) AAS
まぁメガネは「※ただしイケメン(美人)に限る」グッズではあるとは思うわw
894(1): 2018/05/16(水)18:29 ID:AHVL+wY/(4/5) AAS
>>892
先にお前の「みんなコンタクトにしてる」「メガネかけてる女はモテない」の根拠を明らかにしろよw
お前のネガティブな主観でしかないだろ。
実際には20代、30代女性でも3割以上がメガネを使用している。コンタクト併用と併せると6割以上になる。
外部リンク[html]:research.ponta.jp
そしてメガネ女子に対する男性のイメージはそう悪くない。メガネ女子がダサいと思っているのは
実は女性層、あるいはコンタクト使用層だ。理解したか?
外部リンク:research.rakuten.co.jp
895(1): 2018/05/16(水)18:35 ID:ODhekKm4(3/3) AAS
>>894
学生時代を過ごしてきての感想だよ
メガネかけててモテてる女がいなかったから
896: 2018/05/16(水)18:35 ID:VfASFlxY(4/4) AAS
だからテンプレ読んで、お触り禁止
荒らしというやつは罵倒のレスでも構われるとうれしいドM人種
我々人類とは決して相容れることはない永遠の平行世界の住人
897: 2018/05/16(水)18:37 ID:LBc3F0CE(2/2) AAS
>>890
病院でレントゲンといってもシチュエーションは様々なんで、その物入れがどのようなものなのかにも寄るよ
待合室のような誰でもさわれる場所なのか、診察室内で関係者しか立ち入らない場所なのか
その時のあなたは服を着替えてロッカーにいれている状況なのか、はたまた私服でさくっとレントゲンを受けているのか
とりあえず言えることは、レントゲン受けにいくのにポケットに貴金属入れるってのはあり得ない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 105 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s