[過去ログ] スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part354 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
695: 2018/05/15(火)09:30 ID:JoMXpfAa(2/2) AAS
>>691
メンタル問題抱えてたら結婚渋られるぞ
彼がなにも言わないってことはあなたとは結婚考えてないって可能性あるんだが
そこらへんの話はちゃんとしないと数年無駄にする可能性あるぞ
696: 2018/05/15(火)09:40 ID:wrfWDGYZ(4/11) AAS
BEアイコン:nida.gif
>>691
摂食障害は本人が治す意思がないと治らないよね
鬱併発してるんだろうけど、飲酒を指摘されて自己弁護に回る時点でお察し
入院も視野に…って、自己管理できてませんと言われてるんだけど
家事してると言うけど彼氏が望んでるの?
家賃や生活費は双方納得で暮らしてるの?
キツイようだけどメンヘラを盾にしないでほしいわ
少しは自立しなよ
1人で戦ってるメンヘラの事も考えて(私含む)
697: 2018/05/15(火)09:40 ID:sWAp3b3d(1) AAS
>>691
相手の親が反対する
生まれて来るであろう子供の事考えて
厳しいけどそれが現実
698: 2018/05/15(火)09:41 ID:xvzGrjl6(2/3) AAS
メンタルに問題ありの女性、ひ弱で守ってあげたいと思わせるのか
結婚までこじつけた例を2組知っているが、どちらも数年内に離婚したな
つきあっているうちは「俺が守らなければ」「頼られている俺△」と思っても
実際に結婚生活を始めると「こんなはずじゃなかった…」となるようだよ
699: 2018/05/15(火)09:53 ID:xvzGrjl6(3/3) AAS
連投失礼
ID:wrfWDGYZの一連の書き込みにある1行目
こちらの端末では、?アイコンと書かれNGワードに反応しているのだが
これって何? 専ブラによってデフォでつく物?
700: 2018/05/15(火)09:55 ID:yYTXYdSG(1) AAS
今まで書いたレスからだけでも、今もこの先も自分のことしか考えられない人感すごくて
内容もメンヘラがかってて、頼むからかわいそうな子供産まないでくれーーー
ってすごくナチュラルに感じてしまう
例えば今急に交通事故で死んじゃって、神様にすぐにもう一回人間に生まれていいよ!
と許可もらったと仮定した場合、この人のところに来たい、って人かなり少ないと思う
701(6): 2018/05/15(火)10:22 ID:D1spRhhr(4/7) AAS
大丈夫、子供は無理。
食べて吐いてを辞めるっていう幼稚園児でもできそうなことが、出来てないから無理。
親は一緒にいることを賛成してる、向こうの親も私が社会人として働いてるならって付き合うの許してくれてる。
もう少し頑張ります。
702(1): 2018/05/15(火)10:44 ID:14WOtxaI(1/10) AAS
>>691
IDが変わってるから以降は名前欄に680と書いて。
失礼だけど今までも何度か泣き落としをした事があるんじゃない?
そうでなければ彼氏さんの態度は不誠実だよ。今の関係がベストで、これ以上の責任は持ちたくないんじゃないかと思ってしまう。
まあ、どちらにしても摂食障害を治すのが先だね。結婚は個人が自立した上でお互いを支えあわないと成り立たないから。物理的・精神的ともにイーブンでないと負担が大きい方が壊れるよ。
703(1): 2018/05/15(火)10:59 ID:xsb+wxJq(1) AAS
>>687
家事をすべてやっているって事は、結婚しなくても不自由しないって事だから
余計今結婚しようとは思わないのではないだろうか
704: 2018/05/15(火)11:00 ID:wrfWDGYZ(5/11) AAS
BEアイコン:nida.gif
>>701
入院したら社会人として働けないんじゃないかね
棄てられたくないなら危機感持ちな
705(1): 2018/05/15(火)11:01 ID:wrfWDGYZ(6/11) AAS
BEアイコン:nida.gif
>>701
あと非難レスは逃げても現実は変わらないから
706(1): 2018/05/15(火)11:15 ID:jJTrReH8(1) AAS
>>701
だからみんなは付き合うのと結婚は違うって言ってるんだが
自分の親はそりゃ結婚してもらいたいのは当たり前
はっきり向こうの親と彼氏に聞いてみなよ
結婚はどう考えてるのかってね
707(1): 2018/05/15(火)11:16 ID:UTpE7Vow(1) AAS
>>701
不安だからって結婚しようとするのはやめろ。
そういうのは結局結婚に依存するだけよ。
708: 680 2018/05/15(火)11:36 ID:D1spRhhr(5/7) AAS
>>702
>>703
泣き落としは今回初めてです、いつの間にか泣いていたって言う方があってるかもですが。
今の関係がベスト、っていうのは自分でも今しっくりきました。特に不満もないし、書類上で繋がってないだけって考えれば今が本当のベストなのかなと。
709(1): 680 2018/05/15(火)11:42 ID:D1spRhhr(6/7) AAS
>>705
だから入院しないように生きてます。
>>706
彼の両親には全て伝えている訳では無いのですが、理解もあり、良くしていただいてます。
はっきり聞いてみます。
>>707
ゆっくり考えます。
710: 2018/05/15(火)11:44 ID:rMtZHLYz(3/4) AAS
摂食障害って飲酒はOKなの?
まぁとにかくお大事に
711: 2018/05/15(火)11:56 ID:Y1lNWNIV(1) AAS
病気の事は置いておいて、酔っ払った彼氏に「結婚しようよ〜!」と言われても嬉しくないでしょ。
ちゃんとした姿勢できちんと伝えないと。
712: 2018/05/15(火)12:01 ID:krBFgOiJ(1) AAS
>>555
PCからだと間違ってENTERキーを押すとそうなる
713(2): 2018/05/15(火)12:03 ID:gju6mD9/(3/3) AAS
>>701
何を子供は無理とか開き直ってんの
彼が子供欲しがったらどうすんの?
彼は子供いらないと言ってくれたとしても彼の両親は孫孫言うよ
彼の両親が言わなくても他の親族が子供子供言うよ
結婚は簡単じゃないってそういうことも全部含めてだよ
714: 2018/05/15(火)12:04 ID:wrfWDGYZ(7/11) AAS
BEアイコン:nida.gif
>>709
入院しないのは最低限の条件
マヌケ彼氏が飼い続けてくれたら勝ちだね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 288 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s