[過去ログ] 気に入ったコピペを貼るスレ 第4章 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
250(1): 2018/10/29(月)22:35 ID:xz3PcUiY(1) AAS
書き込んではいけない
非難されるから
251(2): 2018/10/29(月)22:41 ID:CHyHaxly(1) AAS
>>249
進歩してはいけない
後退するから
252: 2018/10/29(月)23:07 ID:gl4vNg2T(1) AAS
>>251
また髪の話かな?w
253: 2018/10/30(火)14:14 ID:QBHiDJaF(1) AAS
186 渡る世間は名無しばかり sage 2018/10/16(火) 21:23:15 ZBk/4Q9r
東京ってやっぱすげーなぁ
買ってくれる人の多さがあるからか
色んなもんあるね
194 渡る世間は名無しばかり sage 2018/10/16(火) 21:23:58 yH7JeR1X
>>186
人口が多いから好みも千差万別なんだよきっと
197 渡る世間は名無しばかり sage 2018/10/16(火) 21:24:16 t4+ExnBz
>>186
その代わり定着するものも少ないんだわ
省9
254(1): 2018/10/30(火)14:26 ID:MT3Kcvm9(1) AAS
「髪が後退したのではない、
わたしが前進したのだ」孫正義
255(1): 2018/10/31(水)02:11 ID:zToKPcpr(1) AAS
「そういう人って「保守」に寄りやすいのかな? だって、権威から愛されることが快感なわけだから。」小倉東
256: 2018/10/31(水)15:01 ID:xpY7pEg7(1) AAS
246 名無しさん@1周年 2018/10/28(日) 12:21:16.37 X7btFARN0
【ネットの意見とマスゴミの意見が噛み合わない決定的理由】
マスゴミ 「ジャーナリストの必要性とその価値を認め敬意を払え!」
ネット 「ジャーナリストの必要性は認めているし敬意も持っているがお前らをジャーナリストと認めていない!」
257: 2018/11/01(木)16:42 ID:cnYjiBKU(1) AAS
316 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2018/10/29(月) 08:18:54.33 7VeiZkvr
もしかして昭和天皇って声だけに限れば朝ドラに一番出演しているのかな?
342 名無しさんは見た!@放送中は実況板で sage 2018/10/29(月) 08:31:41.60 ajPs1vpL
>>316
玉音放送は声優の吹き替えとかしないもんね
決して代替えがきかないお声
258(3): 2018/11/02(金)11:55 ID:l9DxK1+q(1) AAS
外部リンク:thetv.jp
一方のよしこは「拓朗とは映画で共演した」と馴れ馴れしく名前を呼び捨てにし、さらに「撮影が終わって、半年経つんですけどちょくちょくメールでご飯に誘ってくる」と迷惑そうに吐き捨てた。
二人は今年公開され、よしこが「絶世のブスの役」を演じた映画『Bの戦場』で共演していたという。
大野が「毎回断って来るんですよ」と、よしこの発言を認める返答をすると、よしこは憮然とした表情で「女優に手だすなよっ!て話です」とピシャリ!
一連の流れを横で見ていた福士もよしこのこの発言には大爆笑。ヒロミも「そりゃ、そうだな」と素直に納得すると、さらにスタジオは爆笑に包まれていた。
259: 2018/11/02(金)15:33 ID:QFoyEZ9x(1) AAS
橋下徹
「報道の自由は必要だが特別視してない。ジャーナリスト・弁護士など正義を語る職業の人は自分が特別と思いがち。
ジャーナリストを特別視すると在らぬ方向に行くので一職業として扱うべき」
玉川徹
「特別視してない」
橋下徹
「それなら仕事を中身を見ずに英雄扱いはおかしい」
▼ネット上のコメント
・橋本氏:”自己責任”という言葉はジャーナリスト自身の覚悟の問題であり、
他者が安田氏を非難するための手段として使ってはならないとも言っていた。
260(2): 2018/11/02(金)18:37 ID:qoFXEbcu(1) AAS
【ウマル】安田純平氏をバッシングするヘタレ虫ども 小林よしのり
34 名無しさん@1周年 sage 2018/10/28(日) 07:07:58.16 vYWRF1YD0
きっと今「著名人が続々と自己責任論に批判」ってニュースを耳にして、
「なるほど、今ここで自己責任論を批判しておけば著名人扱いされるわけか」
と慌てて批判開始しただけです。
261: 2018/11/03(土)10:36 ID:tamOZgi7(1) AAS
132 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2018/09/11(火) 15:23:25.43 0
国債に手出したら税務調査入りやすいの?
134 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2018/09/11(火) 21:01:20.13 0
>>132
んなこたーない。そもそも国はもっと国債を買ってほしいのにw
税務署の「お尋ね」のきっかけは、相続や不動産などの売買かな。
135 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2018/09/11(火) 23:07:38.47 0
数万円ごときで税務調査入っても取れるの数千円だろ?
それなら何百万円も取れるとこ入るわな。
137 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2018/09/12(水) 00:15:50.99 0
省3
262: 2018/11/03(土)15:59 ID:U0qxK/X7(1) AAS
お土産を用意しておけばすぐ帰るって
何かで見た気がする
だからうちも裏領収…
あっ誰か来た
263(1): 2018/11/03(土)16:12 ID:vpsHedf/(1) AAS
668 渡る世間は名無しばかり sage 2018/07/24(火) 21:31:09.06 Yrw+YKap
徳島ラーメン、金ちゃんヌードル、祖谷そば、ポカリ。
いいものあるじゃねえか徳島
うどん県に負けるなよ。と鯛めしと五色素麺食いながら応援
264(1): 2018/11/03(土)21:47 ID:DtyrtETW(1) AAS
755 名前:名無しさん@恐縮です Mail: 投稿日:2018/11/03(土) 21:26:23.32 ID:62+mvN/P0
技術の裏付けのないアートって存在し得ないと思うわ。
頭の中のイメージを外界に表現しないといけないわけで、
いくら頭の中に素晴らしいお花畑が広がっていても
それを正確に表現しなければ他者に伝わらない。
漫画家は登場人物の心情を表現するために、カット割りや
線を選んでおり、ピカソがキュビズムを試したのと
本質的には変わらん。
265: 2018/11/04(日)16:33 ID:nBKE+IBK(1) AAS
産休育休後に女性がいつでも復帰できる職場づくり
286 公共放送名無しさん sage 2018/09/12(水) 02:08:11 lj1pgwcF
そこだよなあ
休んでる間に誰かに来て貰うとしたら、復帰後は穴埋め要員は要らなくなる訳だし
積極的に自分たちでもシステムを考えるべき。
たーだ女性の職場環境をとか求めるだけじゃな
289 公共放送名無しさん 2018/09/12(水) 02:08:49 V8rkLOHo
>>286
穴埋めの人へしわ寄せが行かないようにしないとな
難しい菜ほんと
省7
266: 2018/11/04(日)18:39 ID:bLc5D8Rl(1) AAS
余裕持って人数雇えればこんなキッチキチな心太設定にならないのに
267(1): 2018/11/05(月)07:24 ID:pHA7T1Lr(1) AAS
445 名無しさん 2018/10/28(日) 15:39:20.09 CqaWUndJ0
韓国人との話し合いは無理。
事実を積み重ねる学者同士の会合で
「韓国に対する愛はないのか!」って言うんだもの(w
268(1): 2018/11/06(火)16:35 ID:Lig2p4+L(1/2) AAS
624 公共放送名無しさん 2018/10/08(月) 01:36:30 wZlC8S8b
>>604
シャープ、この先どうなるかわからんぞ
ベースは良くなった気がするが、UI関連は後退していく気がする
スマホだが、
AQUOS Zは色々使いやすかったのに、
AQUOS R2は微妙になってたし
649 公共放送名無しさん sage 2018/10/08(月) 01:39:59 Ce+weoao
>>624
というか日本製神話なんてもうとっくに崩れてるよな
省6
269: 2018/11/06(火)16:35 ID:Lig2p4+L(2/2) AAS
677 公共放送名無しさん 2018/10/08(月) 01:48:38 wZlC8S8b
>>667
正直、appleもgoogleも、うまく儲けたなって感じだな
やってることは結局、囲い込み
imode や、ezwebと変わらん
日本、下手すぎだったとも言えるがね
689 公共放送名無しさん 2018/10/08(月) 01:55:08 vnV3UsPf
>>677
商売の下手さと先見の明のなささは異常
東芝なんて半導体世界で初めて開発したのに、上層部はその可能性見抜けず、
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 733 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s