[過去ログ]
ねこに ぎ ゃ く た い さ れ る せいかつ 117日目 (703レス)
ねこに ぎ ゃ く た い さ れ る せいかつ 117日目 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1537758623/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
236: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2018/10/04(木) 01:58:48 ID:5W01VIeY 今度のロリサビさまこそ「洗濯ネットに入れたらいつまでもおとなしいねこ」にお育てするんだと思っているが、 ケージ単体でおとなしかったのは拾った日と1回目の白装束の館行きの時だけだった。 今日も今日とて洗濯ネットを脱衣所から引っ張り出して絡まってもがいておられる。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1537758623/236
237: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2018/10/04(木) 04:01:24 ID:OtFrRE9a >>233 格闘を想像したら萌える http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1537758623/237
238: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2018/10/04(木) 06:37:08 ID:jL7+craQ 緑色の猫砂(おからタイプ)を買ってきてしばらく経過 ご主人のウンコが緑色になった ご主人…猫砂食べたでしょう… ここまで色がつくとかえって健康管理がしづらいから この緑色のおから砂は廃棄することにするわ 800円無駄にしたなぁ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1537758623/238
239: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2018/10/04(木) 07:38:44 ID:OtFrRE9a ひぃ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1537758623/239
240: !omikuji ◆c2IPHbnr7rUx [sage] 2018/10/04(木) 08:14:37 ID:tzRCff6F http://i.imgur.com/msyhG0w.jpg http://i.imgur.com/UOgzURi.jpg http://i.imgur.com/Tbuka69.jpg http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1537758623/240
241: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2018/10/04(木) 09:11:16 ID:0bvaBt9i >>240 グロ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1537758623/241
242: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2018/10/04(木) 11:12:42 ID:jL7+craQ >>240 毛並み綺麗やなぁ 黒猫可愛いよ黒猫 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1537758623/242
243: 猫作 [sage] 2018/10/04(木) 12:17:41 ID:W4pA96bn 研ぎしまされた怒りで神経が前よりよほど鋭い五感なんとなった 見えるようになった相手のオーラが黒きオーラ温かきオーラ嗅ぎ分けそもそも大小で潜在パワーが読める 生かせないか何かにこの能力をしかしあまり無意味な能力また増えた http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1537758623/243
244: 猫作 [sage] 2018/10/04(木) 12:21:08 ID:W4pA96bn ふざけるなジャップの薄いピザ屋が虐待しようとしました猫を! なんとジバニャンに食わせたのですフユニャンにも科学的に当たりまえですが食べているのは大量の伸びるチーズ画像の赤いものはトマトかペパロニ! つまり可能性が圧倒的なのはイタリアーナ、Wチーズ、ダブルスライトマト、オルガノ、オリーブオイル、パルメザンチーズ、オニオン、ピーマン! なんとオニオン!更にWチーズにパルメザンにオリーブオイルゥゥゥ?ふざけるな油だらけ玉ねぎまで殺す気かジバニャンを! またはニュースパイシーイタリアーナとイタリアンバジルの可能性もありますねしかし入っているオニオンと油が! ふざけるな!明日にでもしてやります抗議をジバニャンの命の為に猫愛する全ての心の為に必ずやジャップの国土のような薄っぺらい小さなピザもどき屋を論破! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1537758623/244
245: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2018/10/04(木) 12:31:09 ID:5F7qxuF3 >>244 猫作さんキター! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1537758623/245
246: !omikuji ◆c2IPHbnr7rUx [sage] 2018/10/04(木) 17:27:25 ID:UGvXa3K1 http://i.imgur.com/NzBKUZn.jpg http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1537758623/246
247: 猫作 [sage] 2018/10/04(木) 17:30:49 ID:W4pA96bn そもそも圧倒的大多数の皆様にすらわかるでしょう?ワークアウト、栄養、休息が三種の神器という常識は しかし何が一番大切か正しい理解をする人は少ない嘆かわしい事なのです では科学的に考察してみましょう 栄養もトレーニングも疎かな休息は?ただの怠け者です論外なのは当たり前 トレーニングと休息が疎かな栄養は?気持ち悪い目の汚れたゴミデブになりますK田やクボッキのように では休息と栄養が疎かなトレーニングは?正しいトレーニングを俺のようにすると休息と栄養が疎かですら発達した筋肉を得る事が可能なのですもちろん俺は全ての重要性を常識という勘違いを信じず正しい熟知をしています ローマの剣闘士は少ないです休息も栄養も一般的な日本人よりしかし一般的な日本人を遥かに凌ぐ圧倒的な筋肉! グラディエーターさえ見れば一目瞭然です! 全て大切ですがやはり生涯を通じた宝なのです正しいトレーニング知識はそして既存を覆す新たなる境地目指し孤独な探求者が今日もいる! このグローバルな社会の荒波乗りきるには知識という巨大戦艦こそ必要不可欠なのです! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1537758623/247
248: 猫作 [sage] 2018/10/04(木) 17:31:52 ID:W4pA96bn ある時いたのですサミール・バヌーがレッグプレスをしながらしかし倒れましたジムはオロオロしかし運が良かった! そう若かりし日のマイク・メンツァー先生がいた!マイク・メンツァー先生が言った『カリウムを下さい』ジムが言った『なぜ?』マイク・メンツァー先生が言った『まだ助かる早くあなたがた!』 飲みましたカリウムをサミール・バヌーがするとみるみる元気になりましたサミール・バヌーがそしてジムは拍手喝采となりました そう、カリウム欠乏症だったのですサミールバ・ヌー選手が! まさにマイク・メンツァー先生はボディビルを世界初の科学的見地から未来を見いだした偉大な御方 ある時コロラド実験をマイク・メンツァー先生はやりました ケイシーは増やしました数ヶ月で30kgの筋肉を!そして体脂肪減少 ケイシーは泣きながら喜んだしかし人格者たり謙虚なマイク・メンツァーは言った『科学的に当たり前』 そう、わかっていたのですマイク・メンツァー先生はマッスルメモリーを今のアメリカでは当たり前ですが 世界初に発見しました筋肉とは防御反応です体のあなたは踏まれました小錦に すると筋肉はもう無理明日はもっと強くないと最悪の場合死ぬ今度されたら死ぬと考え より強くしますそれはより強い要塞を建て直そうと破壊された要塞が考えるようなイメージなのです より強固な要塞があなたの身に備わるのです!そして以前到達した筋力レベルには体の記憶がありますからなまった体を小錦が踏むとこう思います筋肉が しまった昔のレベルに戻らねば次は死ぬとそして戻るのです しかしそもそも30kgは以前より向上したのですケイシーの場合 だから高強度トレーニングはやめられない!ヘビーデューティーなのです http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1537758623/248
249: 猫作 [sage] 2018/10/04(木) 17:33:05 ID:W4pA96bn マックスコンストラクションとは筋繊維の動員率が最大級の場所でウェイトを制止し耐える事60秒これは 中強度ウェイトでいいのですなぜなら披露しているから高強度トレーニングであなたが だから雑巾で最後のエネルギーを絞るかの如くの追い討ちを与えるのです 例えばライイングトライセップスエクステンションはトライセップスを鍛えるウェイトを使うトレーニングですが そもそも縮む時しか力を出せません筋肉は一方的だから神経系が縮めと言います筋肉にすると力が出ます だから神経系を鍛えるのにも高強度トレーニングは有効たりえ筋力が向上すれば与えられるダメージは増えます しかし例え300%増強をあなたのマッスルが達成したとして回復力は100%しか上がりませんだから休息は三番必要 3日に一回〜一週間と休息期間を伸ばしましょうもちろん重量は伸びています優位に そして例えばコンセントレーション・リバース・リストカールならまず上に手の甲を出します 次に手の甲を上げますそうにゃんにゃんの逆の運動しかし猫ほど優しくありません この時あなたの前腕はギュッと神経系の命令で筋肉が縮み固まっております最大限に ここで止めるのです!最大限動員された筋肉の全てのエネルギーを絞り強力なバーンが約束されます当たり前ですが そして素晴らしい疲労感と達成感は約束されるようなものなのです知りませんこの感覚を間違った日本人のトレニーの多くが実に嘆かわしい! そして神経系の違いをもマイク・メンツァー先生は探し出しました考えてみましょう? あなたの足の大腿4等筋肉が乳鎖胸突筋と万が一同じ神経系なら? 100mすら歩けませんもちろん筋力は圧倒的ですが仮に同じと仮定しますあなたのベンチプレスとスクワットが しかし逆立ち歩きが足と同じ距離できますか?やってくださいできるものなら ですから1〜8レップスを上半身ならば6〜12でいいのです下半身はもしくは20でも但し50以上はやめましょう?薄いです効果が目指す未来がマラソン選手なら止めませんが俺は否定しません他人の価値観を肯定していますいつでもですが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1537758623/249
250: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2018/10/04(木) 18:27:17 ID:52Mysdl5 >>246 グロ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1537758623/250
251: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2018/10/04(木) 18:27:33 ID:52Mysdl5 >>249 猫作さんキター! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1537758623/251
252: !omikuji ◆c2IPHbnr7rUx [sage] 2018/10/04(木) 19:29:39 ID:UGvXa3K1 https://pbs.twimg.com/media/DoV6ts_UYAAsDGs.jpg http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1537758623/252
253: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2018/10/04(木) 19:38:52 ID:1Z0fqS5c >>252 グロ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1537758623/253
254: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2018/10/04(木) 19:44:02 ID:QXlfcdwc >>252 神 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1537758623/254
255: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2018/10/04(木) 20:46:15 ID:aci3XkEc >>252 芸術の秋にふさわしい一枚ですね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1537758623/255
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 448 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.150s*