[過去ログ] 【ドスッ!ガタッ!】子供の騒音【ドッ!ドッ!ドッ!ドッ!】52 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
380
(1): 2018/10/15(月)19:50 ID:zrlCo0eu(1) AAS
葬儀にいた2才児めっちゃまともだった
親の隣に静かに座ってたまに喋っててもなんか話してんなーくらいの声量
途中ぐずりかけてたけど親が抱っこしたらすぐ静かになる
故人への手紙読むときも待機中は静かで出番になったらきちんとこなしてた
皆が焼香でくるくる移動中も多少そわそわしてたくらいで時折親の真似かお辞儀
飲食会場で周りがざわついてるときも普通に遊んでて駆けずり回りや奇声はない

モノトーンだけどそのチョイス?っていう服の小学生達は声も態度もデカく騒いでて
あぁきっとこれは…ってゴミ共の事思い出すはめになった
ゴミ共の婆なんか死ぬ気配どころか100まで生きそうでムカつくわ
躾もあるだろうけどやっぱり元から違うとしか思えない
383
(1): 2018/10/15(月)20:30 ID:MT9IIVnV(3/3) AAS
>>380
やっぱりそうなんだ。。
うちの上は2歳児で、周りに相談しても(主に子持ちだからかも)
「あー、魔の2歳児だから」
「2歳児はしょうがないね」と言われ誰かに愚痴るのをやめた。
「成長を待って…」と管理会社に言われるのも2歳児だからどうしようもない、というニュアンス。
でも2歳児でも親次第なんだね。騒音主母親が2歳児を言い訳にして一日中朝の8時から夜の22時まで部屋の隅から隅まで走り回らせててこっちが気が狂いそう。
2歳児だろうがどうにかしてくれ
つか引っ越せや!
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s