[過去ログ] 狭い道での女のブロック力は異常part33 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
203: 2018/12/03(月)22:02 ID:DyoF0mGf(1) AAS
混雑してない時間に行きましょう
204: 2018/12/03(月)22:46 ID:46RXn9sq(1) AAS
マンさん「オタク文化は女性が作った!」
マンさん「オタクはキモイ!」

マンさんあたまおかしい
205
(1): 2018/12/04(火)00:41 ID:eIsFRGBb(1) AAS
【福岡市】救急車が急行したら…玄関で着替え持つ女性待つ 日時を指定してタクシー代わりも 増える出動要請、悩む消防局 ・
206: 2018/12/04(火)05:47 ID:Guqu8CNH(1/5) AAS
>>189
くさまんは、男性が女ほどもてに興味ないことすら知らんのか
207
(4): 2018/12/04(火)05:50 ID:Guqu8CNH(2/5) AAS
未だに「そんなことしてるからモテない」
「もてないといけない」
「男性は皆もてたがってる」
「女に価値がある」
とか思ってるようなバカ女、気持ち悪すぎるわ

今さら、そんなセリフが通用すると思ってんのか
その前提じたいが瓦解してんのに

ポイントずれすぎてる冗談みたいなあほ女の典型みたいセリフ
208: 2018/12/04(火)05:54 ID:Guqu8CNH(3/5) AAS
在日ですらネトウヨに「そんな○○してるから
在日の友達ができないんだよ」とは言わないのに、
なんでまんさんは、自分を嫌ってる相手に
「女にもてたがってる」なんて空想を自信満々にできんだろう
ほんと気持ち悪い
209
(1): 2018/12/04(火)06:01 ID:Guqu8CNH(4/5) AAS
きちまんの言ってることって
ネトウヨに「百田尚樹なんか読んでるから
在日の友達ができないんだよw」
って言ってるのと同じだからな

女って生まれてから死ぬまでずっと大いなる勘違いしたままなの?
210: 2018/12/04(火)06:03 ID:Guqu8CNH(5/5) AAS
ビートたけし
「女は死ななきゃ治らない」
211: 2018/12/04(火)06:12 ID:fKkIEEcz(1) AAS
>>207
そうなんだよ
女は自分らが恋愛脳だから男も同じだと思ってモテる云々でマウント取った気になってるんだろうけど
そもそも男はそこまで女や恋愛に価値見出してないのよ
せいぜい趣味とかと同レベル
女は自分が本当に男が何としても手に入れたいような素晴らしい女なのか一度客観視してみるといいと思うがね
212: 2018/12/04(火)06:33 ID:rychD620(1) AAS
そもそもこのスレに限らず女の愚かさはあらゆる形で証明されている。
そういう存在から馬鹿にされる、否定されることで何か問題あるんか?
馬鹿にできる根拠もいい加減で、議論したらすぐ破綻して喚き出すだけの動物から
馬鹿にされるのなら、むしろこちらの正当性が補強されるだけなのだが。
213
(1): 2018/12/04(火)06:45 ID:lURRhAzo(1) AAS
ネットでもリアルでも定番の光景なんだけどさ
一つのテーマについて議論しているとき、まんこ側が不利になったら話題逸らして人格攻撃にシフトするというパターン
あれってバカマンコ共通に見られる怪現象なんだけど、人間様の知らないところでマニュアルでも出回ってるのか?

車好きな男性には「車と彼女とどっちが大事なの?」
仕事仕事で家庭を顧みない夫に対しては「仕事と家庭とどっちが大事なの?」
と本来比較できないものを同列に扱い、二択で迫って困らせることもセットで

教科書で見た覚えないから、バカマンコ限定で共通のマニュアルがこの世のどこかに存在してるんだろ?
214
(2): 2018/12/04(火)07:33 ID:uh0E07XH(1/2) AAS
>>213
「仕事仕事で家庭を顧みない」
ってのも女特有の言い掛かりだよな
家庭を守るためにこそ仕事に邁進しているのであるから、本来ならこんな発言はありえない

離婚の時に女に有利になるような聞こえの良い言葉なんだろうが
そもそも男性並の重労働も責任ある仕事もしようとしない女が
男性の仕事にイチャモンをつけること自体おこがましい
215
(1): 2018/12/04(火)07:56 ID:qS9WSfts(1) AAS
>>214
その言いがかりに何か言うと
こっちは色々やりたい事を我慢してきたし夢も諦めてきたのに
あなたは生き甲斐として夢を追い続けてる
って言うのよ
自己実現と夢を叶える為に今も仕事してるんでしょと。
アイツら今ある中でやりがいを見出だすとかそんな努力は一切しないしな。
216: 2018/12/04(火)10:58 ID:5+UWF0/a(1) AAS
>>207
ほんとこれ
最近じゃきっちょマンとか誰も言わなくなった
下半身けむくじゃらで短足のキモイ日本女なんか需要あると思ってるところが痛いよなw
217
(1): 2018/12/04(火)11:06 ID:v8Zk8FMB(1) AAS
>>214
その間女は好きな事してる
家事はやるにせよ、縛られる時間なんて仕事してる男に比べたら何分の1なのか
218
(1): 2018/12/04(火)11:52 ID:uh0E07XH(2/2) AAS
>>215
夢を追い続けるなんて、仕事してる男性の中にどれだけいるんだか
ほとんどの男性は家族のため、生活のために我慢に我慢を重ねて仕事をしている
しかも拘束時間がとんでもないから好きなことなんてロクにできない
女の我慢など比べ物にならんよな

>>217
全くその通り
219: 2018/12/04(火)12:22 ID:Pgh4x7tK(1) AAS
>>218
結婚も出産も子育ても...もとの結婚に始まるけど夫に強制されたわけでもないのにね。
そういう人生も選んだのは自分なのに
騙された、裏切られた
ならやり直せばいいんじゃない?
とサヨナラした人も少なくはなさそう
220: 2018/12/04(火)12:31 ID:3dAD6huB(1) AAS
で、コドモニハハハオヤガー
当の子供は新しい雄にサバンナルールで頃すか食われると
221: 2018/12/04(火)21:12 ID:PaDrhAZ8(1) AAS
【危険】ウォール街「#MeToo」時代の新ルール「とにかく女性を避けろ。訴訟リスクになる」 男性社会さらに進行へ
2chスレ:newsplus
222: 2018/12/04(火)21:57 ID:+T8YWbzk(1) AAS
そりゃそうなるわな
1-
あと 780 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.216s*