[過去ログ]
★★★ 外国人移民をどう思いますか? 12 ★★★ (1002レス)
★★★ 外国人移民をどう思いますか? 12 ★★★ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1551640023/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
355: おさかなくわえた名無しさん [] 2019/04/05(金) 23:25:47.06 ID:WrCm/p+J >>1-8 >>9- あまりにも危うい「外国人労働者の急拡大」 …目先の利益が国を滅ぼす (計4ページ;一部紹介;拡散して下さい) 移民政策は国内の社会構造を複雑にしかねない。移民の流入とともに民族や宗教の構造は変化する。 移民背景者の出生率が受け入れ側の出生率を上回るような場合、その変化はさらに加速する。 移民導入国の力が衰えたとき、あるいは移民の数が増えたとき、力関係は大きく変わる。 「庇を貸して母屋を取られる」ような状況はヨーロッパの各地で起きている。寛容の精神で接した挙句、馴染んだ景色が変貌し、自国が異国に変わってしまう。 統治不能な空間も次々と生まれる。数十年、数百年の時間をかけて国家が溶解していくとしたら、それは自滅行為にほかならない。 少数なら歓待される外国人も、大勢になると社会への脅威として認識されてしまう。受け入れ側から防衛反応が出てくるのは予想される展開である。 この種の反応は「レイシズム」や「ゼノフォビア」などとレッテルを張られ、非難されるのが通例だ。 しかし、市民たちは自らの歴史と文化、アイデンティティを守ろうと攻防し、懸命にシグナルを放っているのではなかろうか。 労働者を呼んだが、やって来たのは人間だった。経済原理で労働者を呼んでも、結局のところ、人をめぐるあらゆる問題が生まれてくる。この現実を忘れてはならない。 日本では移民導入が人口減少への解決策の一つとして論じられることがある。 国立社会保障・人口問題研究所によると、日本の人口は2050年には9,708万人にまで減るという。2100年には8,317万人にまで減少するという国連の予測もある。 データによって差異はあるが、今世紀中に数千万人の規模で日本の人口が減ると見られる。 となれば100万人の外国人を招いたとしても、補完できる規模ではない。では1,000万人ではどうか。 10年前に自民党の外国人材交流推進議員連盟が唱えた数だが、1,000万人でも足りない上に、そのような挙に出れば日本は日本でなくなってしまう。 そもそも移民導入は課題に対する解決策として成り立たない。むしろ人口減少を前提に物事を考えていくべきだろう。 👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:ef20978b35fc48c3dfa8873fa17072d6) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1551640023/355
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 647 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.122s*