[過去ログ]
ネットで拾った変な画像163牧目 (659レス)
ネットで拾った変な画像163牧目 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1556792592/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
552: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2019/05/10(金) 06:05:29.60 ID:3zb9Kp6S >>545 こんな話だっけ 全然思い出せん リメイクするする詐欺で話もう忘れてたし、今リメイク出ても多分セリフや展開諸々でこっ恥ずかしくなってクリア出来ないだろうな… >>549 どういう事?? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1556792592/552
553: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2019/05/10(金) 08:12:33.63 ID:ycdgGwHk 日本語わからないバカが多いって事 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1556792592/553
554: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2019/05/10(金) 09:29:05.83 ID:TeUy4Lzs >>552 160cmの次に背が高いのは155cm http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1556792592/554
555: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2019/05/10(金) 10:07:32.85 ID:p5NJ6DL2 >>549 これは「どちらにも解釈できる」が正解だな 「身長低い順番は?」「身長高い順番は?」によって変わってくる 「身長低い順番は?」 A→B→C Cの次に背が高い人は? D 「身長高い順番は?」 E→D→C Cの次に背が高い人は? B http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1556792592/555
556: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2019/05/10(金) 12:13:37.59 ID:ycdgGwHk 馬鹿だなぁ 低い順なら質問が「次に低い」になるんだよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1556792592/556
557: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2019/05/10(金) 13:06:38.13 ID:uuNyo4IY >>549 何度考えてもD以外の答えが見付からない どこに割れる要素があるんだ? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1556792592/557
558: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2019/05/10(金) 13:34:59.42 ID:DafMqfo+ コンピューターを見たノイマンの「これで俺の次に計算の速いヤツが出来たな」って名言をD派はただの敗北宣言と受け取るってマジ? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1556792592/558
559: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2019/05/10(金) 15:29:21.94 ID:3uXIEdkD 自分が最初に何を選ぼうと勝手だけど 他人がなんで他の選択肢を選んだか説明されても理解できないのは ちょっと脳がアレだとしか思えない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1556792592/559
560: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2019/05/10(金) 15:41:56.83 ID:ycdgGwHk 答えは一つしか無いんだから間違ったことを主張されても理解できる訳がない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1556792592/560
561: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2019/05/10(金) 15:54:47.74 ID:3uXIEdkD 最初から「問題文に不備があってどっちともとれちゃうよなw」ってネタなのに どっちが正しいかとか喧嘩してる段階で逆に日本語が不自由すぎるだろ 答えの正解どころかネタの意味すら理解できてない、ってちょっと怖い http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1556792592/561
562: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2019/05/10(金) 16:38:51.83 ID:sSMn5wXG まぁまぁ二人とも喧嘩しなさんな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1556792592/562
563: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2019/05/10(金) 16:51:04.37 ID:ycdgGwHk どっちともとれないよ 「次に高い」って時点で高い順なんだから http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1556792592/563
564: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2019/05/10(金) 17:01:05.66 ID:ycdgGwHk 「高さがCの次は誰?」だったら高い順か低いか順かわからんけどね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1556792592/564
565: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2019/05/10(金) 17:42:48.87 ID:uGYKmRkB 長物・板物計算 ttp://cgi.2chan.net/m/src/1554396616246.jpg http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1556792592/565
566: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2019/05/10(金) 17:45:14.93 ID:2WRF66QI とはいってもさ、たとえば π 13/4 √10 3.2 みたいに並べて いちばん大きい数はどれですか? ではその次に小さい数は? みたいに書かれたら「ああそういう意味ね」って察して回答しちゃうじゃん? 「ありません」が正解だとモヤモヤするじゃん? そうだけどさぁ、って 問題文のあいまいさって部分もあると思うよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1556792592/566
567: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2019/05/10(金) 18:03:07.18 ID:C7f8PRQn >>549の問題文のどこに不備があって、どう読んだらどっちとも取れるのかサッパリ分からん。 「Cの次に背の高い人は?」と聞いているのだからD以外にはあり得ないだろう。 背の高い順に並んでいようが低い順に並んでいようが、バラバラに並んでいようが何の関係も無い。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1556792592/567
568: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2019/05/10(金) 18:24:07.08 ID:2WRF66QI >>567 いちばん背の高い人は? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1556792592/568
569: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2019/05/10(金) 18:27:07.10 ID:C7f8PRQn >>568 は? その質問意味あんの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1556792592/569
570: おさかなくわえた名無しさん [] 2019/05/10(金) 18:35:35.71 ID:QeeyU/8w Cの次に背の高い人は?と聞かれたら Cに次いで高い=Cより低い が普通じゃないの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1556792592/570
571: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2019/05/10(金) 18:38:50.80 ID:2WRF66QI >>569 まぁ気付いたんだと思うけど当然次の質問は その次に背の高い人は? だよね 気付かないもしくは気付かないふりをするならそれも結構 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1556792592/571
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 88 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s