[過去ログ] 知らない人は損してるなあと思うこと。51 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
970: 2020/02/07(金)09:25 ID:JKI6BNAH(1) AAS
>>969
今は昭和じゃないんだよ
971: 2020/02/07(金)09:37 ID:Xasd/XBy(1/2) AAS
だよな
972: 2020/02/07(金)09:38 ID:Xasd/XBy(2/2) AAS
>>969
だよな
973: 2020/02/07(金)09:57 ID:4ucP7oHW(2/2) AAS
>>969
なぜナンバー入れるのが製造後だと思うの?
974(1): 2020/02/07(金)10:47 ID:by1C2Q4R(1) AAS
プリントか彫り込みかも不明なのにそんな細かい話はどうでもいいよ
975: 2020/02/07(金)19:00 ID:qSvw2eqd(1) AAS
>>974
だよな
976: 2020/02/07(金)21:58 ID:P/o1uQPu(1) AAS
つか、この流れのどこが知らないと損、なんだよw
知ってても糞の役にも立たないじゃねぇか
977: 2020/02/08(土)19:04 ID:IqXjqAan(1) AAS
そこに気付かない人は損をするぞってスレなんだろ
978: 2020/02/11(火)20:05 ID:a0VylL8k(1) AAS
【やらせばかりの芸能界】
>月刊の某芸能誌が「明菜の部屋を紹介する」というコーナーを
>組んでくれることになった。
>もちろん撮影場所は実際の明菜の部屋ではないが、
外部リンク[html]:www.zakzak.co.jp
979(1): 2020/02/11(火)23:52 ID:UCfhmuoX(1) AAS
飲食店
夕方の客が少なくなる時間帯は、準備、掃除、バイト交代の時間なので
料理とサービスの質が落ちるので避けた方がいい
980: 2020/02/11(火)23:58 ID:y46+C01P(1) AAS
>>979
飲食店の本番ってランチと夕方からのディナーだけど
そしてチェーン店でもない限り、他の時間帯は開いてない
981: 2020/02/14(金)19:51 ID:mvRAuMUA(1) AAS
人間は地球にとってのガン細胞と同じである。
【動物から、放射性物質よりも嫌われてるのが人間】
>「人類は自然界のガンです。かつてないほどの広範囲におよぶ人間の存在が、
>たくさんの野生生物に目に見える影響を与えています。
>しかしながら、自然界には回復力があります。
>もしも人間によるストレスが小さくなれば、多くの野生生物は回復に向かい、
>生息数を増やしていくのです」
外部リンク[html]:www.gizmodo.jp
982(1): 2020/02/14(金)20:43 ID:mhhPrJ7P(1) AAS
シャンプーした後すぐ流す人
ハゲる
983: 2020/02/14(金)20:44 ID:UD2I6qR/(1) AAS
>>982
どゆこと?
984(2): 2020/02/14(金)20:55 ID:VH6nG06Y(1) AAS
中学の時読んだ本で毛穴の汚れを浮かすのにそれなりの時間がかかるからシャンプーの泡あるまま体洗ったりヒゲそったりして時間をかせぐことと書いてあった
40年続けて同期の頭はほとんど無残だが俺は白髪すらほとんどない
体質なのかもしれないけど親や親戚みんな若くして悲惨だからある程度効果あったのではないかと思ってる
985(1): 2020/02/14(金)21:22 ID:UGHanVGi(1) AAS
>>984
体質だよ
結局努力よりも体質が物を言う
努力は持って生まれたものを超えられない
986: 2020/02/14(金)21:57 ID:elCcbf58(1) AAS
まあ資本がいることじゃないしやって損はないから長いことやってきただけで
体質だと思って受け付けないで後悔するよりはいいかも
987(1): 2020/02/15(土)07:44 ID:REoV8o5N(1) AAS
>>984 俺もずっとそうしてきたよ。そうしてきたよ…
988(1): 2020/02/15(土)09:45 ID:PJG6WAPk(1/2) AAS
「ホームレスにハゲはほとんどいない説」
というのがあったな。
頻繁に髪を洗うと髪の育成に必要な油分まで流されて
禿げやすくなる、みたいな話だったと思う。
989: 2020/02/15(土)11:41 ID:Fm9Fe3Cc(1) AAS
>>985
>努力は持って生まれたものを超えられない
残念!
それは間違い
先祖から引き継いだ遺伝子は不変だと思われていたけど、生きているときの経験で書き換えが起きることが分かった
しかも
持って生まれたものを100%使い切ってる訳がないのであくまで傾向、可能性の問題で遺伝で全てが決まる、なんてことはないのよ
ちゃんと勉強しましょうね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 13 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s