[過去ログ] 知らない人は損してるなあと思うこと。51 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
574(1): 2019/11/29(金)07:18 ID:S3gQAk0B(1/3) AAS
>>560
昭和30年以降からというのは現在と同じスタイルになった話だよ。
10個入りを店で買ってきてフライパンなどで調理して、日常的にたまご料理を食べるようなった、というのはな。フライパンが広まったのは戦後だから当然ちゃ当然。
上に張ってあるリンクも含め、どのサイトも昭和30年からと書いてる部分で疑問に思わなきゃ駄目でしょ。江戸時代中期には行商人が売り歩いてたくらいだから庶民に普及したと解釈出来るでしょうに。
食べたいときに金を出せばいつでも食える。
これを普及したと言うんだよ。
掛け蕎麦より高いって?
現在タバコは一個500円以上らしくて掛け蕎麦より高いが普及してるでしょ。
575: 2019/11/29(金)07:30 ID:S3gQAk0B(2/3) AAS
>>563
>栄養食で高嶺の華といえる存在だったようです<
憶測乙
外部リンク:www.cgegg.co.jp
ここを読んでも庶民はほとんど食べられない高値の華だと言えるか(笑)
外部リンク:jbpress.ismedia.jp
そう思うなら君の生活レベルは著しく低いんだね(苦笑)
一個5000円のアワビや一瓶3000円の雲丹など、しょっちゅう食べられない生活ならまあ納得だよね。
ちなみに自分は貴族ではなく地方の庶民ですがね。
577: 2019/11/29(金)07:41 ID:S3gQAk0B(3/3) AAS
まず庶民の定義からからかな
長屋のその日暮らし日雇いと、商売人や職人とはまた違うからなぁ
何れも庶民な訳だがその日暮らしじゃあ3日にいっぺんの食事とかだろ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 2.023s*