[過去ログ]
その神経が分からん!part460 (1002レス)
その神経が分からん!part460 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1582312311/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
32: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2020/02/24(月) 07:10:39 ID:V2yppg6/ 酒臭い これが本当なら3割か4割をAに賠償してもらう オレが経営者だったらの話ね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1582312311/32
33: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2020/02/24(月) 08:34:05 ID:gJZ2P4vM 初犯なら猶予 また次にやらかしたら減給や解雇に持ち込めるよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1582312311/33
34: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2020/02/24(月) 09:59:45 ID:yzmrOrgz このご時世に温泉やスポーツジムへ行く連中 ハワイ帰りのスーパースプレッダー老害ババアを見てみろ 名古屋のイオンスポーツクラブで汗流してヨガマットベタベタ そこから他のスポーツジムや高速料金所を介して一気に拡散 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1582312311/34
35: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2020/02/24(月) 22:16:03 ID:2YYwoC10 >>34はスーパースプレッダーという言葉を使いたいだけのバカ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1582312311/35
36: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2020/02/24(月) 22:23:52 ID:yoUrN58g コロナにビビるのは構わんが拡散は個人で防げるものではないんだから誰かを批判して気を落ち着けようとしてる人間は早めに社会から解放された方がいいんじゃない? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1582312311/36
37: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2020/02/24(月) 22:49:54 ID:oNsnnNjf そもそも社会から隔離されたヒッキーが騒いでる感しか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1582312311/37
38: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2020/02/25(火) 07:54:31 ID:crRyN3kZ さんざん言われていそうだが、「マスクを買えるのは1人1個です」って店員さんが繰り返しているのに3,4個片手に持って更にもう1個触りまくって品定めしている奴。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1582312311/38
39: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2020/02/25(火) 09:11:30 ID:yjk7WNHd トイレットペーパー、テシュペーパーもまとめ買いして品薄だってよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1582312311/39
40: おさかなくわえた名無しさん [] 2020/02/25(火) 10:05:25 ID:a/ma+LeN >>38 簡単な変装でもばれないから二 三回並んで購入 メガネ帽子だけでも以外とばれない てか、店員はいちいち細かくチェックしてない ちなみに皆やってる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1582312311/40
41: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2020/02/25(火) 11:21:16 ID:S8nDiHfX 母親が神経わからん。 昔からうちの母親はおしゃべりで、外で私のことをベラベラと話す。 親戚、友人、職場の人間問わず。 「うちの娘がこの歌手好きっていってたのよ」とか「娘があなたのこと褒めてたわよ」とか、悪いことでなければ言ってもいいと思ってる。 それが小さい時から嫌で嫌で、高校生の時あたりから「外で私の話をしないで」と何度も頼んできたのに私が社会人になった今でも直らない。 6年付き合った彼と結婚することになって、去年の12月ごろに両親に「結婚することになったから3月ごろに改めて彼と挨拶するね」と報告、と同時に「絶対に誰にも、弟にも親戚にも誰にも結婚のこと言わないで」と念を押した。 なのに先日母親が自分の友人に「娘が結婚する」と言っていた。 実家にいるときに母親が友人と電話していて「顔合わせの時の服新調しなきゃ〜」としれっと話していて判明。 半泣きになりながら「どうして言っちゃうの、何で約束守ってくれないの、おばあちゃんですらまだ知らないのに。」と問い詰めたら「A子だからいいじゃない」と開き直られた。 A子さんは母の昔からの友人で、話はよく聞くけど私は小さい頃以来面識がない。 面識がないからいいと思ったんだと。 その場で思い切り責め立てたら渋々謝ってきたけど許せない。 どうして子供でも守れるような約束が守れないんだろう。 どうして人の話を他人にベラベラ話すんだろう。 もしこの先子供ができても母親には「できたよ」って報告すらできない。 1週間くらい責め続けてるけど黙るだけ。 本当に神経わからん。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1582312311/41
42: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2020/02/25(火) 11:37:10 ID:4J/HiVGf お母さんの方も、なんでめでたいことを話しちゃいけないのか理解できず、「冷たい子だな」と辟易してるだろうね 気持ちはよくわかるけど、これは絶対分かり合えないよ 諦めて、よくよく吟味した情報だけ与えるようにするか、広まるの覚悟するか、あなたが選択するしかない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1582312311/42
43: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2020/02/25(火) 11:55:16 ID:zYjEJL4z >>41 > どうして子供でも守れるような約束が守れないんだろう。 > どうして人の話を他人にベラベラ話すんだろう。 そういう仕様の脳みそで生まれてきたからだよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1582312311/43
44: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2020/02/25(火) 11:55:18 ID:zkk89odO >>41 今までずっとそうだったのに、未だに軽々しく情報与える続けてる神経が分からん 独り立ちするんだから尚更、相手に何かを求めるんじゃなくて自分が変わるよう、そろそろ考え方も動き方も変えてて然るべき時期だよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1582312311/44
45: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2020/02/25(火) 11:55:46 ID:SVWqjqEr 美術館に行ったら子連れがたくさんいた 私も子持ちなんで子連れは全員来るなとまでは思わないが、せめて時折「あーうー」言うくらいの静かにできる子や、子が寝てる間とかならまだ良いかなと思う でも昨日見た子連れの大半は、未就学児はチョロチョロ走って奇声あげてたし、高学年くらいの子も暇そうに「まだー?」とか言ってガムクチャクチャ、 ガムも飴も禁止って書いてあるのに泣き出した子にお菓子あげて機嫌取ってたり しかもそういう親に限って夫婦揃って観覧してた 美術館の敷地内には公園や小さい子向けの遊園地もあって、子供は外で遊ばせて夫婦交代で観ることもできるのになぜ? ほんと神経わからん http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1582312311/45
46: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2020/02/25(火) 12:02:31 ID:yjk7WNHd >>41 そんなもんだよ ここだけの話 だれにも言わない もう、そのことは二度と口にしない 守れない人はどんなに言っても守れません 小学生ならともかく大人になってもこの調子な人が意外と多いことに驚いた http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1582312311/46
47: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2020/02/25(火) 12:10:43 ID:zjA528Mt でも結婚なら、今後相談したりあれこれ決めるために話し合ったり親戚等の外部と調整したりしなきゃいけないから 秘密を守れとか言ってプンスコしてる場合じゃないんだよな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1582312311/47
48: ななし [] 2020/02/25(火) 12:14:38 ID:RtN96yPf 会社の同期が、輪姦の共犯者で逮捕されて解雇になったことがある 被害者は同期の嫁。 主犯は同期の父親で、共犯が同期と同期母。 同期の父親が、お前の嫁とヤラさせろ。と言ったんで、1度だけって約束でΟKしたそうだ それで帰省して、同期父が襲ったんだと。パニックになりつつ嫁は反撃 同期母が加勢、振り切った嫁が近所に逃げ込み警察沙汰で、一家で逮捕 気の毒なのは上司で、長期休暇中にもかかわらず、連絡を受けて現地の警察まで行った 自己都合退職しろ、といっても通じず、結局クビになった 同期の嫁を親が同行する話しは、結婚の挨拶に行ったときに出てたらしい 嫁入り前だと何かと面倒だから。と言う言う理由で結婚後にすることにして、更に帰省まで待った だから、嫁が訴えるのがおかしいとか、訴えを取り下げるように上司からもいってくれとか、 話にならなかったらしい ローカル紙ではどうか知らないが、都会では新聞沙汰にならなくて助かった 家庭内のこととは言え家族揃って行なっているので、被害届があろうとなかろうと関係ない。自主退職をするように勧めるのがいいですよ と、上司が案内の警察官にアドバイスされたそうだ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1582312311/48
49: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2020/02/25(火) 12:31:36 ID:S8nDiHfX レスありがとう。 日頃は私なりに吟味して自分のこと話さないようにしてるつもりなんだけど、私の中では結婚ってすごく大事な話だから両親にちゃんと話したかったんだよね。 ただ親戚を呼ぶ結婚式を行うわけでもないし、まして母の友人なんて微塵も関係のない人間に話されててすごく腹が立ってる。 関係のある人ならいいってわけではないんだけど。 でもやっぱり「嫌がることされる側が変わらないといけないのか…」って気持ちはあるな… ボロクソ書いたけど別に母が嫌いってわけじゃない。 親子としていい関係でいたいと思ってるんだよね。 でも書いてて思ったけど母はそう思ってないんだね、たぶん。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1582312311/49
50: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2020/02/25(火) 12:41:39 ID:lcV1unVC たぶんお母さんにとってのルールと君のルールが違うんだろうね 話の内容と話す相手でどこまでが許されるかの認識が合ってないんだと思う 近況の話をするのに他人が含まれる場合、悪口でもそうでなくても全く関わりのない人なら話してもOKって考えの人もいるから 知られて困ることは誰にも言わない、話したことは絶対に誰かに伝わるって思って生活した方が楽だよ 家族でも恋人でも例外なんてないよ >>41 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1582312311/50
51: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2020/02/25(火) 12:49:15 ID:zYjEJL4z >>48 コラボ? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1582312311/51
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 951 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s