[過去ログ] スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part440 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
64: 2021/02/05(金)07:31 ID:LoC1b2G1(1) AAS
>>62
そら色んな事情があるんだろうよ
そんなことすら想像できないお前の頭の方が残念
来世は多角的に物事を見られるまともな人間に生まれ変われよ
65: 2021/02/05(金)07:57 ID:26vhfrcS(2/2) AAS
いや相続放棄が順当
それをしないのは債権者に脅されたり言いくるめられるから
割り切って弁護士に頼むだけで済む
66(7): 2021/02/05(金)09:19 ID:mz5+Mg96(1) AAS
AA省
67(1): 2021/02/05(金)20:45 ID:szyI0Lox(1) AAS
愚痴
たぶんよくある話なんだろうけど、家族全員カレーが好きなのに甘口派と中辛派に分かれる。
ルーを入れる前に鍋を二つに分けて、片方はバーモント甘口、片方はジャワ中辛のルーを入れてる。
派閥としては、甘口…夫・娘
中辛…私・息子
だったんだけど中学生になった娘が辛口に目覚めてしまった。
中辛通り越して今はジャワの辛口が好きらしい。
そうなると今までは半分にしてたルー投入前カレーを3つの鍋に分けなきゃいけなくて
おまけに甘口派が自分一人になったことに夫がむくれてる。
なんかもう、めんどい。カレー好きだし、一回作れば二日はもつし残業多めの月とか重宝してたのに、逆にめんどくなってしまった。
省1
68: 2021/02/05(金)20:58 ID:HmIFwAWI(1/2) AAS
>>67
いい奥さんだね
そんな手間のかかる事してくれないわ
69: 2021/02/05(金)21:02 ID:OINKqjY5(1) AAS
わざわざ手間をかけてくれているのにむくれるって意味不明
ありがとうじゃないの?
70: 2021/02/05(金)22:02 ID:/NR/kizv(1) AAS
旦那だけアンパンマンカレーにしたら
71(2): 2021/02/05(金)22:41 ID:Zm52a+eb(1) AAS
仕事中のパートナーに今晩はカレー作るね!って送ってて、楽しみ!って言ってくれてたのに、この時間まで帰ってこず、帰って来たら来たで美味しいの一言も言わずに仕事の嫌な話ばかり…
楽しみにしてたのに…なんでこんな悲しい晩ご飯なの…
しまいには食べるのやめて寝室行くし。
72(7): 2021/02/05(金)22:43 ID:dnKkRzrH(1) AAS
AA省
73: 2021/02/05(金)23:46 ID:HmIFwAWI(2/2) AAS
>>71
美味しかったら美味しいって言って、その話は気分悪いからやめてって言えばいい
74: 2021/02/06(土)08:38 ID:GoaTK7KZ(1) AAS
>>71
カレーは日曜日に食べるんだよ
金曜日はもう少し贅沢して華のある料理がいい
焼き肉、ステーキ、外食、
夜遅くなるなら逆にあっさりした浅漬けと小さめの缶ビールとか小鉢セットでつつけるのがいい
75(4): 2021/02/06(土)08:42 ID:I5e34N2S(1) AAS
質問からこっち来ました
昔は叱られたりすると、うっせえ〇すぞ!っとかってキレ威嚇する思春期が多かったけど
今は、1人で熱くなってキモwとかってクスクス反応の思春期が多いのは何故なんでしょうか?
どうしてこういう変化が生じたのか気になります
個人の見解で構わないので思うところ聞かせてください
76: 2021/02/06(土)08:50 ID:FYxccRRb(1) AAS
>>75
成人式で騒ぐようなのは今でも前者じゃないのかな
知らんけど
77(7): 2021/02/06(土)08:53 ID:kUmrig+m(1) AAS
AA省
78(2): 2021/02/06(土)09:05 ID:MkazCoKa(1/2) AAS
>>75
まあそういう傾向にはあるね
戦前の日本人は好戦的で極めて野蛮。この暴力的な民族性を沈静化することは意図したもので、それが現れてるんだとおもうよ
特にバブル以降なんてのは世界を変えてやるんだとか、大胆なバイタリティーは息を静めて、横並び体質で和を乱す人間は悪でみんなで叩かなければいけないという風潮だからね
79: 2021/02/06(土)09:11 ID:Q5/FNSlf(1/3) AAS
>>78
「おもうよ(笑)」
関.西.弁ババアか(笑笑笑)
80(1): 2021/02/06(土)09:15 ID:erXjce8d(1) AAS
荒らしはスルーで
81: 2021/02/06(土)09:22 ID:mOEQ2D7p(1) AAS
>>80
関西弁BBAIは自分が荒らしてると思ってないのがタチが悪い
82: 2021/02/06(土)09:28 ID:Q5/FNSlf(2/3) AAS
>>78
「おもうよ(笑)」
漢字苦手ですか?(笑笑笑)
83(1): 2021/02/06(土)09:55 ID:MkazCoKa(2/2) AAS
私の夫が発達障害かもしれません。
普段は会話が成立せず、それでいて一旦気になると矢継ぎ早に質問を繰り返したり、大袈裟に反応して事をややこしくしようとします。
「論理的に説明してくれ」「ソースは?」などと要求してきて話が全く進みません。
こちらが噛み砕いて説明したところでズレた解釈をして勘違いしたり、「それは誰が決めたの?」と突っかかってきたりします。
人の話を話半分でしか聞かず、物事をすぐに忘れます。
また、自分以外に関心がなく、自分が病気した時は病人面をして今にも死にそうな風体を演じるのに、私が病気になると平気で外出します。
ニュースは見るけど家族の話は聞き流したり、本当に興味がないのだと感じました。
そして仕事以外のことが全くできません。
「教えてくれたらやる」と言いますが、上に書いたようにそもそも興味がないので覚えませんし、聞いても勘違いするので何度も説明する羽目になります。
勘違いをして屁理屈を捏ねたり、「教え方が悪い」と責任転嫁してきます。
省7
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 919 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s