[過去ログ] スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part440 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
118
(5): 2021/03/23(火)23:49 ID:byvhuigS(1) AAS
今度の引越し先が一軒家で庭も付いてるのだけど、旦那が子どもの為に花や木やその他諸々の植物を植えようと張り切っているのが本当に嫌で仕方ない
というのも自分がド田舎の山育ちなもんでそれらの面倒くささを嫌ってほど知っているし、自然の中で過ごし過ぎて色々拗らせてしまって花瓶に生けてある切り花ですら気持ち悪いし、
落ち葉を掃除するなんて地獄だと思うレベルなので本当に鬱
子どもの教育に良い事なのは頭では理解しているけど、自分の生活のテリトリーにそれらがあると考えるだけでストレスが半端ない
近くに季節のお花畑とか農業体験とかやってる公園あるからそれじゃだめなん?と聞いても鼻で笑われて終わり
桜の木を植えたいとかほざいてたけど、あれ毛虫が大量発生するからな
想像しただけでも気分が悪いや
コンクリートジャングル万歳
120: 2021/03/24(水)00:01 ID:nIBbECnv(1) AAS
>>118
夢見がちな奴って十中八九手入れしなくなるしな
断固阻止一択だと思うわ
頑張れ
121
(1): 2021/03/24(水)00:02 ID:cPdRXJDF(1) AAS
>>118
木を植えることによって年間どれだけの費用がかかるのか数字にして見せたらいんじゃない?
122
(2): 2021/03/24(水)00:33 ID:Ad+OsZHP(1) AAS
>>118
園芸を嫌悪する奴が多いのにビックリ
旦那のやる事は旦那に責任を取らせるでいいじゃん
旦那に腐葉土の作り方教えてやれば喜んで落ち葉集めするかもよ

>>121
木なんて植えてしまえば大して金はかからんよ
せいぜい肥料と薬くらい
剪定なんて簡単だし
草花野菜の方が金はかかる
129: 2021/03/24(水)07:00 ID:GoEpx7db(1) AAS
>>118
私はその旦那さんタイプだと思う
庭付き一戸建てなんて庭なし育ちからしたら憧れだからね
でも旦那さんが全て管理すると約束するなら任せてもいいんじゃないかな
切り花が気持ち悪いとかは独特の感情だと思うから、理解されないこと覚悟で伝えてみて、庭の手入れには一切手を貸さないってことでね
私はどちらかといえば都会育ちだけど、桜の木から虫はよく降ってきてたからそれは嫌だ
130: 2021/03/24(水)07:42 ID:EgLx8NTk(1/2) AAS
旦那にやらせればって言っても、そのうちやらなくなって
結局奥さんに負担がかかるのが目に見えている
責任取らせて自分は放置しても毛虫だらけ落ち葉に蜘蛛の巣で
不快なのは一緒だし

けど>>118は経験してるからこそわかるのであって旦那は
知らないから幾ら言っても理解しないのはある意味当然
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s