[過去ログ] 誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ868 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
321(2): 2021/05/15(土)12:00 ID:j4BEXn76(1/2) AAS
トリガー式や手指消毒などに使われているポンプ式の霧吹きスプレーについての質問です
何回かポンピングしないと出ないようになってしまいました
出るようになるとしばらく(1時間程度?)の間は普通に出るようになるのですが、時間が経つとまた同じ状態に戻ってしまいます
主にアルコール消毒液の利用なので詰まり等ではないと思います
感覚的には感覚的にはボトル内の液量が減るにつれ空打ちの回数が増えるので、ノズルからチューブ間の液がボトル内に落ちてしまいまた一から吸い上げなければならないようになってしまっているように感じます
こうなる原因や対処法をご存知の方がいらっしゃればアドバイスお願いします
322: 2021/05/15(土)12:08 ID:KEKLOETO(1) AAS
>>317
普通に逆恨みされて組織に殺される事件もたくさん起きてます
困ってる人を見かけても一切無視するのが吉です
木枯らし紋次郎みたいに
「あっしには関わりのねぇこって」
って言ってスルーしましょう
323(2): 2021/05/15(土)12:10 ID:NYWs6Ws0(1/2) AAS
>>277お願いします
324(1): 2021/05/15(土)12:11 ID:AmDCp6+C(1) AAS
>>323
覚えてます
325(1): 2021/05/15(土)12:13 ID:JSnTsSRZ(2/3) AAS
>>323
アンケートスレ向き
326: 2021/05/15(土)12:18 ID:NYWs6Ws0(2/2) AAS
>>324
>>325
ありがとうございます
327(1): 2021/05/15(土)13:27 ID:5NLZnmYS(1/11) AAS
2年前に信号無視(不可抗力)で青切符を切られた
当時警察署に出頭して反則金を払わないという話で終わった
そう思ってたんだけど今日検察庁から呼び出しの重要と書かれた茶封筒が来た
これって俺は罰金か起訴されちゃうの?
内容は2年前の交通違反についてお話を聞きたい
1時間かかるというもの
正直なところもう2年も前のことだし全く記憶にないんだが
328(1): 2021/05/15(土)13:32 ID:81qQ35nC(1) AAS
>>327
信号無視に不可抗力なんて言い訳有りうるのか
329(1): 2021/05/15(土)13:40 ID:aOIVoMps(2/3) AAS
「信号無視」と言う事実を認めてるとして
それが不可抗力であったってのは誰の判断なんだろう
警察の検証によるものなのか
ただ単に本人の自分勝手な独自主張なのか
330(3): 2021/05/15(土)13:41 ID:5NLZnmYS(2/11) AAS
>>328
当時バイクに乗ってたんだけど中古のボロでブレーキ性能が低いから
中途半端な位置で停まったら危険または事故の危険性があるから
そのまま赤信号でも抜けていったんだよね
まあそのことは反省してるけど2年も経ってるから記憶が薄い
ググったんだが青切符の反則金を払わなかったり交通事故を起こした人間は
総じて警察用に呼び出されるのだろうか?
貧乏人だから罰金はきついね
ただでさえ無職なのに
331: 2021/05/15(土)13:42 ID:5NLZnmYS(3/11) AAS
>>329
当時無料の弁護士の相談にいった
ほかは>>330のとおり
332(1): 2021/05/15(土)13:43 ID:YkZW3b06(1) AAS
>>300
ワロタw
>>318
椅子 カバー 座面
>>321
アルコール用のボトル使ってる?
333(1): 2021/05/15(土)13:46 ID:bC0vCMcx(1) AAS
不可抗力というから信号待ち状態で緊急車両に道を空けるために左折した、とかかと思ったら…
334(1): 2021/05/15(土)13:50 ID:J21vn0Fy(2/3) AAS
>>330
それは不可抗力とは言わないしそう認められることもないな。
更に言うなら整備不良だから罰則加算の対象だ。
335(1): 2021/05/15(土)14:06 ID:ajWXT6m3(4/12) AAS
「警察官の目撃」は証拠になるけど、単なる自己主張は通らないし、整備不良も今から証明するのは不可能
とりあえず、裁判は終わってるんだよね?
残った事実は「信号無視」と「未払い」の2点だけだから、払えば終わり
収入がないと言えば猶予は可能のはず
336: 2021/05/15(土)14:11 ID:5NLZnmYS(4/11) AAS
いや裁判はやってないよ
2年前に警察に呼び出されて取り締まりを受けた
2年経っていまになって検察庁から呼び出しを受けた
本来ならこのスパンは2か月くらいだがどういうわけか2年もかかってる
外部リンク:clicccar.com
外部リンク:u-s-law-saitama.com
によると罰金刑は反則金と同額らしい
弁護士事務所のサイトだから事実だろう
たった数千円のためだけに2年かけて調査や取り調べするのか・・・
もう公務員がこの業務にあたる時間だけで10万円超えてそうだが・・
省1
337: 2021/05/15(土)14:12 ID:5NLZnmYS(5/11) AAS
>>333
>>334
確かにね
50ccには車検なんてないのがあだになったね
>>335
もう反則金は払えないよ
338: 2021/05/15(土)14:14 ID:5NLZnmYS(6/11) AAS
検察に呼び出されるって凄い大ごとと思ったけど交通違反すると決まってそうなるのね
反則金を払った場合のみ刑事事件に進まない
つまり検察に呼び出しを受けないらしい
つまり交通違反が多すぎて2年かかったと考察する
339(1): 2021/05/15(土)14:20 ID:aOIVoMps(3/3) AAS
刑事に移行したんなら前科が付くんかな
340(1): 2021/05/15(土)14:26 ID:ajWXT6m3(5/12) AAS
いや、たぶん移行じゃなくて手続きが長引いてるだけっぽいよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 662 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.157s*