[過去ログ]
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ868 (1002レス)
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ868 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1619496558/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
104: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2021/05/11(火) 23:39:15.79 ID:QsP8/fgv バポナに入ってる人って 自分の親や子供の葬式すら出ないってホントですか? 血も涙も無いでしょそれ? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1619496558/104
105: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2021/05/11(火) 23:42:17.27 ID:tJeXb03t >>80 ボコられてまともに言い返すことも出来ずにバカの一つ覚えのチョンチョンパヨパヨを繰り返すマヌケなネトウヨwwwワロタwww http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1619496558/105
106: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2021/05/11(火) 23:45:48.03 ID:0E2EhC7K >>103 戦前というか明治からの大日本帝国憲法下での天皇は「神聖ニシテ侵スベカラズ」の存在で、「とにかく偉い人」という扱い。 一般人の前に姿を表すことなどまず無いし、そういう機会があったとしても許可なく姿を直接見ることすら許されていなかった。 ただ、そういう建前とは別に「実は優しい人らしい」とか「完全無欠の超人、ということもないらしいね」とかそういう人となりが語られることがなかったわけではないけれども、少なくとも戦前の憲法下では天皇に対してネガティヴな意見や感想を述べることは法律で禁じられていたし、国民がなにか論評していい存在ではなかった。 反面、軍人とかは公的な場でなければわざと「天ちゃん」とか呼んだりして、「自分は何者も恐れない勇蛮な存在だ」ということをアピールする、というよくわからない(わからなくもないか)習慣があったりもしていたけれども。 明治以前、近代以前のほとんどの日本人にとっては天皇(帝)とは「そういう存在がいる」らしい、という程度の認識しかされていない。 天皇とか帝とか呼ぶよりは「天子さま」って呼ぶのが普通で、それ以上の名前は知らない(**天皇、とか**殿下、というような個別の名前は知らない)のが普通。 天子さま、という言葉は知っているが、「ではそれは何なのか」と訊かれると説明できない、っていうのが標準的なレベル。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1619496558/106
107: おさかなくわえた名無しさん [] 2021/05/11(火) 23:47:59.18 ID:ZA9QQAJ2 派遣会社なんて1回も登録したことないのに携帯に着信があったけど なんで? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1619496558/107
108: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2021/05/11(火) 23:51:01.00 ID:zYR0tFfj この秋には第5波がきますか? 来年の春には第6波ですか? ドラクエやffみたいにxivまでいきますか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1619496558/108
109: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2021/05/11(火) 23:51:53.38 ID:zYR0tFfj 今朝の朝マクドの人、ありがとうございました http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1619496558/109
110: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2021/05/11(火) 23:57:10.11 ID:0E2EhC7K >>108 それが確定的にわかる人は世界のどこにもいないだろう。 今後も次々変種が発生することは避けられないとは思うけど。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1619496558/110
111: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2021/05/12(水) 00:09:55.48 ID:OEOlRwZa >>107 派遣会社側が番号間違えたか、登録者が間違えたか 派遣会社を装った詐欺電話か http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1619496558/111
112: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2021/05/12(水) 00:12:18.02 ID:3EZU6jyd >>106 ありがとうございます 多忙だとか自由がないとかのイメージが何時頃からなのか興味があります また、現在は政治的発言ができないとか、影響の大きさ故に自由にものが 言えないというのもわかりますが、平安や室町や江戸の頃の天皇は 自由にものが言えたのかどうかも気になりますね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1619496558/112
113: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2021/05/12(水) 00:18:17.56 ID:6BfhroT4 >>101 お互いの領域が切り分けられるような中身なら分けやすいし、中身にかかわらず分けたいって言えば分けてくれる気はする 調書とかも別々に出してもらえないとめんどくさそう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1619496558/113
114: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2021/05/12(水) 01:13:37.95 ID:eA1gxPvT >>111 間違いなら明日以降かかってこないでしょうね 様子見てみます ネットで調べたら大手の派遣会社のようです http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1619496558/114
115: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2021/05/12(水) 01:15:07.39 ID:eA1gxPvT だいたい今人手不足なのかな 自衛隊のワクチン接種の関係かな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1619496558/115
116: おさかなくわえた名無しさん [] 2021/05/12(水) 08:01:57.03 ID:rn5XkGjo 朝と昼に日焼け止めを塗るのですが、 朝とは違うメーカーの日焼け止めを昼に塗っても問題ないですかね? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1619496558/116
117: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2021/05/12(水) 08:13:02.71 ID:FSb4jAcq >>116 それで問題が出るような成分ならまず企業が使う筈ないでしょ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1619496558/117
118: おさかなくわえた名無しさん [] 2021/05/12(水) 08:16:22.65 ID:rn5XkGjo >>117 でも普通は一度塗った日焼け止めと違うメーカーを重ね塗りしようと思わないじゃないですか 今回たまたま会社でいつも使っていた日焼け止めを昨日忘れて、 さらに今朝それとは別の日焼け止めを塗ったら昼の分がなくなってしまったという超レアケースだっただけで http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1619496558/118
119: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2021/05/12(水) 09:04:21.87 ID:qHpOWPo0 マフィアのボスがターゲットの家に部下を引き連れて行って、 ボスの部下がターゲットを車に押し込んで出発するのを見送ったあと 行きつけのイタリアンレストランに向かい食事をしているときに、 ターゲットがボスの部下に港の倉庫で拷問を受け殺された場合 ボスが監禁拷問殺害を命令した証拠がなくても 「ボスがターゲットを拉致監禁し拷問して殺した。」と言っても おかしくないですよね? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1619496558/119
120: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2021/05/12(水) 09:27:22.94 ID:NjRbBAdB >>118 日焼け止めに関わらず肌に塗るものは、拘りがある奴以外は基本色々な会社の製品を重ね付けするだろ 大丈夫だよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1619496558/120
121: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2021/05/12(水) 10:03:43.56 ID:j4AZ8Upf サラ金のCMは理解不能な寸劇?が多い気がします 多くの会社がその傾向にあるので意図的なんでしょうが、どういう意図でしょうか? 金を前面に出すのを避けるなら普通に絶景映すとかイケメン美女が笑ってるシーンとかでいいような気もします あと、「秀吉?ちょこちょこやってるやつやん」を無理やりでも理解した人いますか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1619496558/121
122: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2021/05/12(水) 10:41:39.60 ID:BOLnwsCN >>119 教唆犯かどうかってこと? それだけでは無理だと思うけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1619496558/122
123: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2021/05/12(水) 11:00:20.29 ID:e7gChz24 >>119 日本語の表現の問題としてなら「ボスが〜させた」というのが正しい。 イタリアの法律はわからんけど日本の現行の法律だと指定暴力団の構成員が犯罪行為行った場合組長も罪に問われる(犯罪行為の場にいなくても) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1619496558/123
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 879 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s