[過去ログ] 誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ917 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
115
(1): 2023/02/03(金)09:45 ID:ztL5NXZv(1) AAS
ネットで会社の悪口を名指しで書き込むのってNGですか?
116: 2023/02/03(金)10:28 ID:V8mU/+bW(1) AAS
持ってる携帯電話が解約されたか確認したいんですが
111に電話かけてすぐに通話終了しましたと出て来るのは
解約完了したという事で良いですか?
117: 2023/02/03(金)11:59 ID:gv+7rJTn(1) AAS
ヒートテックって汗冷えするそうですが
暖房が効いてる場所や運動したりして汗ばんだら
体が冷えて風邪引いたりするんですか?
118: 2023/02/03(金)12:02 ID:w2xIP6c/(1) AAS
渦中の芸人ですが、管理売春については罰金刑で前科が付き、金庫泥棒については不起訴で前科なし…
で合ってますか?
119
(1): 2023/02/03(金)12:16 ID:ank4ckv9(1) AAS
ですかオジサンは結構スルーされてるから
皆にまたコイツか、って感じに思われてる
120: 2023/02/03(金)12:34 ID:z+ds/ydw(1) AAS
>>119
どちて坊やはかわいいけど、ですかおじさんはかわいくない
121
(1): 2023/02/03(金)12:39 ID:gL6UXRkA(2/7) AAS
>>115
NG
今は掲示板の管理者は個人情報の提供が義務になったから、住所氏名すべて特定される
やめとけ
122
(2): 2023/02/03(金)12:40 ID:QVKuoVql(1/6) AAS
>>121
ありがとう
ならば各企業の口コミサイトでの悪口は?
あれ、相当こと細かく悪口書いてる人がいるけどあれもNG?
123
(2): 2023/02/03(金)12:56 ID:iSaVUpaN(1) AAS
>>122
もちろんNG
書いてるのはバカか無敵の人
124
(1): 2023/02/03(金)13:00 ID:QVKuoVql(2/6) AAS
>>123
ダメなんかー
でもさ、それがダメだとなると口コミサイトの意味すらなくなるし、
ホットペッパービューティーで「対応が悪い」などの書き込みもアウトになるの?
125
(1): 2023/02/03(金)13:04 ID:9pigHngD(1) AAS
客観的な事実なら問題ない
126
(2): 2023/02/03(金)13:08 ID:QVKuoVql(3/6) AAS
ん?
事実ならば会社の事を(悪いところも)書き込んでいいの?
127
(1): 2023/02/03(金)13:12 ID:gL6UXRkA(3/7) AAS
>>126
そういうのは悪口とは言わない
>>122で悪口って書いてたやん
ただし事実でも大きな損害を与えた場合は有罪になったみたいな前例がたしかあったと思う
128
(1): 2023/02/03(金)13:26 ID:QVKuoVql(4/6) AAS
>>127
ごめんなさい語弊があった
結果的に悪口のように見えてしまうと言う意味

単純に「この会社は給料が安い」「意地の悪い人が多い」など、事実として書き込めば別に問題ないのかな?

事実を言ったら有罪って意味わからんけど、そこはまあ置いとこう
129: 2023/02/03(金)13:31 ID:5bkCIedu(1) AAS
ですか?おじさんは軽くあしらわれたら怒り、質問に答えてもらったら議論したがるレス乞食
130
(1): 2023/02/03(金)13:41 ID:E80CLYxP(1) AAS
質問に答えず質問者に難癖つけてる奴は何なんでしか?
131
(1): 2023/02/03(金)13:42 ID:nKtT4qiL(1) AAS
>>128
昨日ネットニュースになってた件のことを言ってるのかな
『パワハラやセクハラが多い、コロナ対策が杜撰』等の事実に基づく悪口とも言えない内容でも会社に訴えられてるので
NGなのかとか問題あるかないかとかは会社の裁量によるしあとは自己責任って感じだよね
そもそもこのニュースが真実なのかもわからんけど
132
(1): 2023/02/03(金)14:07 ID:QVKuoVql(5/6) AAS
>>131
そんなニュース知らないので無関係の質問

ならば事実を書き込むこと(結果悪口のようになっても)自体は合法なわけか
俺もそんなニュースにわかに信じがたいけども、本当にあったとしたら会社側が訴える理由って「事実に反してるから」以外にないからなあ
裁判となれば事実関係を精査される以上、少なくとも自覚してる会社は墓穴でしかない
133
(1): 2023/02/03(金)14:29 ID:3kvpNgb2(1) AAS
>>132
ニュースとは無関係なのか失礼
ただ事実に反さなくても名誉毀損は成立するから会社は訴えるよ
そのニュースによると『社会的評価を低下させる事実の流布になるとして、名誉棄損行為で訴えるという内容』となっている
ネットニュースになったとしても会社名は出ないし和解で書き込みを削除させて結果会社はダメージなしって寸法
134
(1): 2023/02/03(金)14:38 ID:QVKuoVql(6/6) AAS
>>133
いえいえ

訴訟費用をかけて行き着く先が「書き込みの削除」でしかないなら、
これまた「事実を書き込んだら会社が逆ギレして訴えてきた」とネットで広めることができるし、
これまた訴えられて書き込み削除されてももう広まったよねってなるから、
このいたちごっこって会社が100パー不利だよね
そもそも正当な批判を名誉毀損で訴えるなんて理屈では可能だろうけどまあ無理よねって思うんだけど…
1-
あと 868 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s