[過去ログ]
埼玉県上尾市☆1 (1001レス)
埼玉県上尾市☆1 http://mastiff.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1397964391/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
923: 名無しさん [sage] 2014/06/27(金) 01:38:20.80 ID:H9R4uJF6 >>920 昔は橋台を作って跨線橋が安かった、今は掘削してアンダーパスの方が総額では安い。 跨線橋は地震動に弱い反面、アンダーは半地下構造物で、理屈上は地震動や経年劣化にも強い。 昨今だと、大きなウェイトを占めるのは交通政策上の問題だよね。 鉄道は勾配を行き来できないし、幹線と交わる生活道路があれば分岐や切り離しの設計も検討が必要。 一昔前はアンダーパスを作る時は、鉄道は徐行が基本だったけど、今は小径の鋼管を複数束ねたエレメントで開削するのが主。 圏央道でもやってるHEP&JES工法が実用化されたので鉄道の徐行は不要になった。 あと緑が丘のアンダーパスは、ディーゼル発発付きの排水ポンプがある、けど時間15mmまでの降雨にしか対応できない。 漏水しているけども交通量が多すぎて、未だに修繕の目途が立たない。 http://mastiff.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1397964391/923
924: 名無しさん [sage] 2014/06/27(金) 04:37:17.40 ID:IzcyKLrL よく知ってんな。関心するよ http://mastiff.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1397964391/924
925: 名無しさん [sage] 2014/06/27(金) 11:47:21.87 ID:z1Uc5Har 「お」w http://mastiff.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1397964391/925
926: 名無しさん [sage] 2014/06/27(金) 12:20:41.90 ID:IBxAQ3zU スポレン跡地看板立ってたけど日本ビルド株式会社って書いてあったけどあれがパチンコ屋なるの? http://mastiff.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1397964391/926
927: 名無しさん [sage] 2014/06/27(金) 13:03:49.41 ID:IpZ41a5R パチンコ屋説、ヤマダ電機説など諸説あり http://mastiff.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1397964391/927
928: 名無しさん [sage] 2014/06/27(金) 13:12:32.84 ID:3IRPl3VR >>914 http://live.nicovideo.jp/watch/lv182684455?cc_referrer=nicotop_ticket ニコニコ生放送では、7/5(土)の劇場公開にあわせて、 7/5(土)0:00〜史上最速で上映会を行うことが決定致しました ボール話NGにしてなかったからいいのかと思って会話に混ざったらアク禁になったw http://mastiff.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1397964391/928
929: 名無しさん [sage] 2014/06/27(金) 19:16:29.31 ID:Gv0oFlj8 役所主演の映画「渇き」観て来た。 終わった後でそういえば柏座のガストでロケ目撃情報があったの思い出したが 観ている最中はまるで気がつかんかったなあ。 多分、役所夫婦が娘の同級生たちに話聞いてるシーンだとは思うのだが。 http://mastiff.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1397964391/929
930: 名無しさん [] 2014/06/27(金) 19:55:52.55 ID:ynk9cOiQ >>929 あと妻夫木が電話逆探知するところね SEKIの看板も写ってた ただ映画はつまらない http://mastiff.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1397964391/930
931: 名無しさん [] 2014/06/27(金) 20:19:55.53 ID:VzAxnrgK ところで上尾にもイオンができるというのはホントウカ? http://mastiff.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1397964391/931
932: 名無しさん [sage] 2014/06/27(金) 22:06:54.43 ID:vXTbbk3Y >>931 レスくらいみようよ http://mastiff.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1397964391/932
933: 名無しさん [] 2014/06/27(金) 22:40:55.58 ID:VzAxnrgK >>932 ホントだスマソ http://mastiff.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1397964391/933
934: 名無しさん [] 2014/06/27(金) 22:43:23.41 ID:tg0EeRMv vx http://mastiff.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1397964391/934
935: 名無しさん [sage] 2014/06/27(金) 23:09:11.73 ID:EOiBVNS5 圏央道、東名に接続 相模原愛川―高尾山IC間が28日午後開通 http://www.saitama-np.co.jp/news/2014/06/27/09.html 国交省関東地方整備局相武国道事務所(東京都八王子市)は首都圏中央連絡自動車道(圏央道) 相模原愛川IC=インターチェンジ(神奈川県厚木市)―高尾山IC(八王子市)間14・8キロが 28日午後3時に開通すると発表した。 東名高速と中央・関越道がつながり、都心を通らずに目的地に行けるため、都心部の慢性的な渋滞が 緩和される。相武国道事務所によると、今回の開通区間は上下4車線。この間に造られる相模原ICは 本年度中に開通の予定。 圏央道がつながっていない現状では、首都高速や環状8号線など都心を経由する車が約9割に上り、 大型車も一般道を乗り継いで利用しているため、都心部では慢性的な渋滞が発生し、平均時速は 首都高速が36・8キロ、環状8号が13・4キロ、国道16号が19・3キロに低下している。 開通後の主な整備効果は(1)物流の効率化への期待から物流拠点が多数集積する (2)圏央道総延長の約7割が開通し3放射道がつながり、貨物の当日配達圏の拡大などが期待される (3)新たに約300万人が2時間以内で湘南エリアや山梨、静岡、埼玉の観光・レジャー地へ行きやすくなる (4)災害時の緊急輸送ルートが強化される―などの点がある。 圏央道は都心から半径40〜60キロの位置に計画されている総延長約300キロの環状自動車専用道路。 県内は青梅IC―桶川北本IC間33・4キロが開通している。 http://mastiff.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1397964391/935
936: 名無しさん [sage] 2014/06/27(金) 23:33:12.33 ID:5sBrtE+n >>923 ほ〜そうなんだ ほんとよく知っているね 俺の疑問にレスありがとうね http://mastiff.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1397964391/936
937: 名無しさん [sage] 2014/06/27(金) 23:59:22.13 ID:GlIRovqs 川越の北環はオーバーパスの計画らしいが他では近年あまり思い浮かばんよね 壱丁目、桶川の富士見通り、宮原の宮原中のところとかみんなアンダーパスだし http://mastiff.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1397964391/937
938: 名無しさん [] 2014/06/28(土) 12:52:07.70 ID:MnvjkdyX ピザ工房馬車道って閉店したんだね。 http://mastiff.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1397964391/938
939: 名無しさん [] 2014/06/28(土) 12:56:47.36 ID:2/88cYC/ 熊田義則 40代 身長160くらい 小太りで短髪 黒縁の眼鏡を掛けている 宮城県で被災者支援でトイレの壁紙の張替え等をやっていると嘘をつき、ガソリンスタンドで財布やカードを盗まれたなどと言って声をかけ助けを求める振りをして金銭を騙し取る手口を行った犯罪者 電話番号 080-4466-3217 住所 千葉県市原市中高根1339-10-2 見かけたら通報をよろしくお願いします、余罪も多数ある可能性あり。 勤務先 アンティーク株式会社勤務 住所 千葉県市原市姉崎1717-7 電話番号0436-61-3773 宮城に潜伏の可能性あり 犯罪者に罰を http://mastiff.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1397964391/939
940: 名無しさん [sage] 2014/06/28(土) 13:07:32.34 ID:q7rVP0g8 >>938 馬車道→シシリーの風→ピザ工房馬車道と変化していったけど、 6月22日でピザ工房馬車道としても閉店したんだな 馬車道グループの店だろうが、はたして次は何になるか http://mastiff.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1397964391/940
941: 名無しさん [sage] 2014/06/28(土) 14:43:10.99 ID:tBLGCv6N あそこって、馬車道が多店舗展開する前からあるよね。試験店舗みたいなもん? 上尾って外食率高いもんね。 http://mastiff.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1397964391/941
942: 名無しさん [sage] 2014/06/28(土) 14:55:07.85 ID:LDrkYsSp 車で入るところが狭くてちょっと登るから入りづらい雰囲気あるのかもね http://mastiff.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1397964391/942
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 59 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.063s*